[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110(2): 2017/10/29(日)12:37:03.44 ID:JaddjH+I(3/6) AAS
>>107
そもそも、自然数を構成してからその構成した自然数の個数を考えるにあたり
「いくらでも」なんていう曖昧な言葉使うべきではない。
お前さんがいう「いくらでもある」や「いくらでも作る」の「いくらでも
という言葉を良心的に解釈すると「無限個」という意味になって、
「無限個ある」や「無限個作る」という意味になる。
そういう意味で「いくらでも」という言葉を使っていないのであれば、
省4
116: 2017/10/29(日)13:18:10.44 ID:JaddjH+I(6/6) AAS
>>112
>いくてらでもある
国文科卒なんだから、チャンと「いくらでもある」と文章は書けよ。
場合によっては日常的な文章にもなるだろw
171(3): 哀れな素人 2017/10/30(月)09:27:59.44 ID:JbVN0mN3(1/4) AAS
>>146
> 「可算無限集合が存在する」
それは要するに自然数はいくらでもある、
と言っていることと同じである(笑
しかしいくらでもあるということは有限個しかない
ということなのである(笑
分るか?(笑
省9
499: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む 2017/11/06(月)14:29:39.44 ID:OHkR7CnJ(5/6) AAS
>>483 訂正
Bobは、すきなnを選べる。1/n←→n の対応が付けば、>>471を使って、時枝問題を解けるってことさ
↓
"You"は、すきなnを選べる。1/n←→n の対応が付けば、>>471を使って、時枝問題を解けるってことさ(>>471)
注:すまん。Bobと"You"を取り違えていた(^^
712(1): 2017/11/11(土)00:01:15.44 ID:RM9P2EXb(1/20) AAS
>>710
> >シャレやマネゴトならこの時点でバラせばいいのにそれをしなかった。
> 伝わってたと思ってたからなw
> ぷ
残念だがそれは通らないw
>>534
> その戦略には盲点がある。
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s