[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 (835レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
191: 132人目の素数さん [] 2017/10/30(月) 23:11:18.19 ID:O23IfNyE >>190続き サルは >”しっぽの後ろ”とは具体的に何項目のことを指しているのか?(>>142) に 自 然 数 で の み 答えること サルは人間の言葉を理解できてないから、答えの自然数以外は一切しゃべらなくていい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/191
221: 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む [sage] 2017/10/31(火) 21:55:53.19 ID:GENG+CRL >>207 >>みんなから、「うそつき」と思われているよ。それで良いのか?(^^(>>187) >みんなから、「うそつき」と思われているのは人のレスを勝手に改竄しちゃうサルの方だが? なに言っているのか?(^^ ”Sergiu Hartの論文は論文誌に掲載されている 彼の著書でも紹介されている”(>>149) で、普通の日本人の反応は、「うそつき」の濡れ衣を晴らすには、掲載誌と掲載論文を出典としてしっかり示すこと以外にあり得ないでしょ?(著書も同じ)(^^ で、それが出来ないということは、どういうことなの? 出来ないって、それ根拠無しに、>>149の発言”Sergiu Hartの論文は論文誌に掲載されている 彼の著書でも紹介されている”をしたわけだよね 結論は、「”サイコパス”のお得意のウソ」(>>154)以外の何物でもないでしょ(^^ まあ、落ちこぼれ同士のかばい合い 美しい友情と思えなくもないが、貴方も「うそつき」の仲間と思われますよ〜(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/221
308: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/03(金) 12:42:14.19 ID:oQmyG/Qw 正解は 直答せずにリンクを張りまくる でした。全員没シュートです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/308
316: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/03(金) 15:11:30.19 ID:kjmyFZWR それにしても、工学部のような理工系に進んだ人が ここまで任意に固定された正整数の値が 無限ではなく有限であることが分からないのも珍しいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/316
351: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/03(金) 20:00:14.19 ID:NaiWRSIv スレ主ついに諦めたか(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/351
353: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/03(金) 20:57:17.19 ID:NaiWRSIv >>352 なんか吠えてんな(笑) 内容がないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/353
394: 132人目の素数さん [] 2017/11/04(土) 16:16:08.19 ID:FlBMOH6D まあスレ主の場合は、"二項関係"とか"類別"とかの用語の定義を正しく認識しているか、 まずそこから怪しいわけだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/394
661: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/10(金) 13:50:36.19 ID:FAWGl2WG >>660 ピエロ、小学生なのに作文えらいね(^^ だけど、ピエロは結構定義を書き漏らすクセがあるね。それだから院試が通らなかったと思うよ(^^ 普段から気を付けていないと いざ試験というときに、悪い癖が出てしまって、大減点になる(^^ まあ 小学生だからと思うが、これから気を付けようね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/661
687: 132人目の素数さん [] 2017/11/10(金) 22:12:54.19 ID:iwP+F9Zm >>653 ぷ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/687
760: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/11(土) 10:19:10.19 ID:9+uC0Qtj >>757 >おまえ、無職なんだろ?(^^ あなたのように馬鹿のくせに「俺こそ天才」と威張り散らしてたら 60過ぎて再就職の口なんかありゃしませんよ 馬鹿がHN使っても嘲笑されるだけ どうせ死んだら忘れ去れるんだから匿名にしときなさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/760
769: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2017/11/11(土) 11:21:39.19 ID:nimHTkvQ >>765 >何の証拠もない妄想を抱く狂人は困ったものだな ああ、すぐ哀れな素人さんから、 「こいつは一石だ」と暴露して貰えるから、心配はしていないぜ(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/769
821: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/11(土) 20:51:38.19 ID:RM9P2EXb >>819 > 簡単な話で、”choose x in Step 2 with uniform probability from [ 0,1 ]”だから、 > Gameを、[ 0,1 ]の0から初めて1に達するまで、続ける 良い子のみなさん、こうならないように英語はきちんと勉強しておきましょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s