[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net (716レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2016/11/27(日)13:02 ID:dKz7cXDk(25/37) AAS
>>548 つづき

おっちゃん、「構成主義的数学」(下記)わかりますか?

外部リンク:fomalhautpsa.sak強制改行
ura.ne.jp/
科学図書館 (2012/06/04 改 訂)
(抜粋)
村田 全の部屋(2008年7月6日逝去)
省11
278: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2016/11/12(土)10:21 ID:ey0LlGcz(1) AAS


>544 名前:132人目の素数さん :2016/11/10(木) 14:51:03.66 ID:Q64a0U8Q
> 違う貧民の総意
> 貧民は手玉に取られたのだ
>
>545 名前:132人目の素数さん :2016/11/10(木) 18:31:02.97 ID:XWS/rnm/
> メディアの政治操作を許さない民主主義の保全システムが
省21
551
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2016/11/27(日)13:12 ID:dKz7cXDk(27/37) AAS
>>549 補足

構成主義と”自然数の定義における非述定性”、(推移性)を見るだけでは不十分!
外部リンク[html]:www.info.human.nagoya-u.ac.jp
久木田水生のページ - 人間情報学研究科 - 名古屋大学
外部リンク[pdf]:phsc.jp
外部リンク[pdf]:ibrarian.net
久木田水生「フレーゲの論理主義再考」(科学基礎論学会,鳥取大学,2007年)
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s