[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net (716レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/01(火) 23:02:07.18 ID:/o8VA50/ 自覚できないだけならマシ。 自覚させてやればいいんだから。 手に負えないのは非誠実で悪意のある馬鹿(=スレ主)。 >>75-76の変わり身はどう考えても非誠実と悪意のカタマリだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/82
84: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/03(木) 10:58:29.42 ID:ByIXDbnx >>81 >自分が馬鹿だと自覚できない馬鹿には、ソクラテスの産婆術はうまくいかない >ということの良い実例になってるよね おっちゃんです。 はて? >>81-82の流れを見ると、私に対していっているのかな。 確かに、私はスレ主と同じく、証明せず感覚的に予想を述べただけのことをしたこともあった。 しかし、eπの無理性は、定義から e=Σ_[k=0,1,…,∞](1/(k!)) であり、 3.14<π<22/7 なのだから、eπの無理性の証明はeの無理性のときと同様に、 eπ=m/n m/nは既約分数 と仮定して、 A=n!(eπ)−3(n!)・Σ_[k=0,1,…,∞](1/(k!)) が自然数なることをいい、 Aを上から評価して、Aが1か2か3のどれかに等しくなることをいって、 矛盾を導く手法で証明出来るのだが。 私自身は学会には所属していないから、もし書いてほしいのなら、ここにその証明を書いてもいい。 私が考えているのは、収束ベキ級数 f(X)=Σ_[k=0,1,…,∞](a_k・X^k) について、 a_0, a_1, a_2, …, とAの収束値bが予め与えられているとして、 f(X)=b としたときのXの具体的値を求める、という問題だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/84
199: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/06(日) 12:18:47.90 ID:0YhMgXeu >>82で言ったとおり、 ・自覚がないが悪意もない馬鹿(=誤答おじさん)はマシ。 ・非誠実で悪意のある馬鹿(=スレ主)は最悪。 このスレ主の場合、単なる馬鹿ではなく、 スレを伸ばすために役者を演っている可能性もある。 いずれにせよ数学板で論理を解さない人間がデカイ顔をすると どうにも始末に負えないという典型例。 関わった人間全員が時間を浪費。 儲かるのはad業者とプロ固定のみ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/199
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.990s*