[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net (716レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/06(日) 12:18:47.90 ID:0YhMgXeu >>82で言ったとおり、 ・自覚がないが悪意もない馬鹿(=誤答おじさん)はマシ。 ・非誠実で悪意のある馬鹿(=スレ主)は最悪。 このスレ主の場合、単なる馬鹿ではなく、 スレを伸ばすために役者を演っている可能性もある。 いずれにせよ数学板で論理を解さない人間がデカイ顔をすると どうにも始末に負えないという典型例。 関わった人間全員が時間を浪費。 儲かるのはad業者とプロ固定のみ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/199
245: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/06(日) 13:49:47.01 ID:0RehzJJ1 >>199 おっちゃんです。 私とスレ主との比較はしないでくれ。 確か、一番はじめに時枝問題の初等的な解法を見つけたのは私だった筈だ。 何で確率の話がモノイドの話になっているんだよ。 私がよく分からないというか自信が持てないのは、無限集合への排中律の使い方だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s