[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net (716レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2016/11/05(土)19:38:13.38 ID:DzICE8Th(27/47) AAS
>>135 訂正

事前の同値類と類別と、100列の数列を比較します。
 ↓
事前の同値類の類別と、100列の数列を比較します。
145: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2016/11/05(土)19:56:33.38 ID:DzICE8Th(35/47) AAS
東京工業大学 藤田 知未ちゃん、卒業したんやろね
外部リンク:pantodon.shinshu-u.ac.jp
代数的トポロジー信州春の学校 第3回 (2014年度)
開催日: 2015年3月3日 (火)〜6日 (金) (4日間)
場所: 信州大学理学部 (講義:第一講義室)
内容: ∞圏の基礎とそのいくつかの応用に関する講義とその準備のための勉強会の2本立て。

Higher category の構造とホモトピーの関係を理解し, ∞圏の定義にホモトピー論の言葉を用いることに納得すること。
省13
165: 2016/11/05(土)23:07:28.38 ID:wlZe4quV(3/4) AAS
決定番号が「何番か?」という問は順序的な性質であるにも関わらず
濃度レベルの同型を主張するスレ主は数学的な知識とセンスの両方が致命的に欠けている
387
(2): 2016/11/20(日)11:48:04.38 ID:rkO54fhG(1/8) AAS
>3)当然n→∞の極限を取れる
意味不明、どういうこと?
476: 2016/11/26(土)16:21:36.38 ID:tcYFlZy+(1/2) AAS
「ガロアを読む」は、勉強にったし面白いと思う。しかし、倉田先生独自の見解は受け入れ難いものが多く、ガロア理論入門としてはよくないです。ガロア理論をよく勉強した人が「それは変だよ」と思って読む本です。
616
(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2016/12/03(土)11:21:14.38 ID:6Rgz8i9T(11/41) AAS
>>615 つづき

>>579-580 そうL^2数列空間(ヒルベルト空間)なんだ


<なぜヒルベルト空間なのか?>

1.これがよく纏まっている
外部リンク:d.hatena.ne.jp ヒルベルト空間 - 大人になってからの再学習: 2012-05-21 [物理数学]ヒルベルト空間
(抜粋)
省18
709: ¥ ◆2VB8wsVUoo 2016/12/21(水)14:41:14.38 ID:0N19MYRA(1/8) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s