[過去ログ]
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net (716レス)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む25 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2016/10/30(日) 15:15:02.26 ID:S5Jl1CaY πの桁数が有限だと思っているならバカだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/24
229: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2016/11/06(日) 13:20:42.26 ID:ivLdkhn2 >>227 つー>>228 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/229
270: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2016/11/12(土) 07:35:37.26 ID:CRbt3jrT ついで https://www.amazon.co.jp/dp/4007303053 (抜粋) トップカスタマーレビュー 5つ星のうち 5.0他分野の研究者、学生のための最高の入門書 投稿者 猫先生 投稿日 2011/8/9 形式: 単行本 親しみやすい文体で書かれた異色の数学書である。私は、或る所で著者のコホモロジーの講義を拝聴した経験があるが、まさにこの本の文体そのままの、気さくで気取らない、親切な方であった。実質的には160ページそこそこの分量で、圏と関手の基礎から初めて、ホモロジー代数の現時点での到達点である「三角化カテゴリー」までを説き及んでいる。 Gelfand-Manin の Methods of Homological Algebra などの本格的教科書に取り組むための準備として最高の入門書であろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/270
442: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/11/25(金) 23:08:50.26 ID:qbOZp+6P ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/442
466: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2016/11/26(土) 08:44:45.26 ID:Py08+Ohv >>465 つづき 横に書けば (命題A)→(命題B) ところで ・(命題A)宝くじが当たって1億円 →(命題B)大金持ちになって、東京都内のマンションか一戸建てを持てる という命題を考えてみよう まず、命題Aが問題となる。”東京都内のマンションか一戸建て”で、1億円以下の物件があれば、命題全体としては真だ。 が、”宝くじが当たって1億円”が、多くの人には不成立。だから、例えば、私の場合に限れば、不成立。そもそも、宝くじを買わないし(^^; さて、時枝に戻って、(命題A)の「完全代表系を一組用意すれば」を問題にしてみよう 時枝記事 >>114 で”念のため推移律をチェックすると,sとs'が1962番目から先一致し,s'とs"が2015番目から先一致するなら,sとs"は2015番目から先一致する. 〜は R^N を類別するが,各類から代表を選び,代表系を袋に蓄えておく.” ここで細かく見ると (命題A)(可算無限数列の)しっぽの先が一致する→(命題B)推移律成立で、〜は R^N を類別する となる (命題A)(可算無限数列の)しっぽの先が一致する が簡単に言えるのか? (あたかも、「宝くじが当たって1億円」みたいに実現がほとんど不可能では?) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/466
472: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/26(土) 10:21:58.26 ID:MahBZwQx >>467 マチガツテル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/472
516: 132人目の素数さん [sage] 2016/11/27(日) 01:11:37.26 ID:CnaRbCke 嗚呼。神よ、何故スレ主は沈黙しないのか。 遠藤周錯『沈黙』 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/516
518: 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む [sage] 2016/11/27(日) 07:07:02.26 ID:dKz7cXDk スイカをたたいて、品質を見分けるに同じ スイカに限らず、”コンコン”と叩いてどんな音がするか、よくある話 おそらく、ろくな音がでないと予想している その後、こっちが、それを上回る音を出そうと そういう作戦ですよ そういうと余計書けないだろうが、もともと何も書けまいと予想しているから、この方が話は早いだろう https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/faq/pdf/cf7200_frf_damp.pdf 打撃試験で周波数応答関数を測定する操作手順 (2009.04.19)小野測器 https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/category/data_FFTrelate2.htm FFTアナライザの構造と原理 小野測器 - FFTアナライザ 関連機器: 2013/10/29 (抜粋) FFT とは高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform )のことです。 フーリエ変換を一言でいうなら、時系列信号を周波数軸の信号に変換する計算方法で、FFT はそのフーリエ変換を高速に実行するディジタル演算アルゴリズム(算法)を指します。 振動検出器やマイクロホンなどのセンサから検出される連続的時間信号を、ある一定時間間隔でサンプリングし、A/D(アナログ―ディジタル)変換することにより FFT演算を行なっています。 なお、この際に原信号には存在しない周波数成分が現れるエイリアシング現象を防ぐため、サンプリングの前にエイリアシングを防止するローパスフィルタを使用しています。 FFT処理された信号は、パワースペクトル・周波数応答関数を初めとする各種演算により、時間波形解析では困難な設備の異常箇所の推定、構造物の固有振動数の測定などに有効に使用することが可能になります。 (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/518
693: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/12/17(土) 15:13:46.26 ID:LhaePwX1 ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/693
702: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2016/12/18(日) 17:11:30.26 ID:PXSJSVkX ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1477804000/702
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s