[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.99 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
328(3): 2024/03/13(水)04:38 ID:gFH8m1hA(1/7) AAS
質問があります。
debian-12.5.0-amd64-netinst.isoをVPSにインストールしたところです。(ミニマムから必要に応じてシステムを導入したいニーズのため。)
VPSのため、ネットワークへの接続はきちんとIPフィルターをセットアップしてからにしようと考えていました。
ところが、インストール直後には、nftablesはおろか、iptablesコマンドもすら入っておらず、IPフィルターを設定することができない状態になっています。
IPフィルターが設定できないから、aptでこれらのコマンドも導入することができないという状況です。
CentOS7のミニマムインストールでは、iptablesコマンドが使えたので同じようにできるだろうと考えていましたが、
この場合どうすると良いのでしょうか。
330: 2024/03/13(水)08:04 ID:gFH8m1hA(2/7) AAS
>>329
なるほど。ありがとうございます。
やってみたいと思います。
使用したのはCDイメージ(debian-12.5.0-amd64-netinst.iso)なので、この中にiptablesか、nftablesかがあればよいのだけど。
なければ、DVDイメージをアップロードしないといけない。
最初からDVDイメージをつかいながら、ミニマムインストールできたのかな。
333(1): 2024/03/13(水)09:48 ID:gFH8m1hA(3/7) AAS
>>331
ifconfigコマンドも入っていません
かわりに、ipコマンドはつかえます
ip a で、lo, ens3などのネットワークインターフェースが見えます
334: 2024/03/13(水)09:51 ID:gFH8m1hA(4/7) AAS
>>331
「interfacesが見えるならinterfacesに直に書き込むとか」
直接フィルタルールなんて設定できました?
339(1): 2024/03/13(水)17:21 ID:gFH8m1hA(5/7) AAS
>>328です。
すみません
同じインストール直後の環境で、
nftコマンドが使えるようになりました
初期状態ではパスがsbinに通っていなかったので、
nftコマンドが見つかりませんでした
(CentOSではパスに困ったことがなかったのど盲点でした)
省2
340(1): 2024/03/13(水)17:25 ID:gFH8m1hA(6/7) AAS
>>339
echo $pathをためすと、空行でした
最小インストールから始めようと思っていましたが、このさきどんな錯覚に気付かされるかハラハラします
次は、aptで更新、sshログインができるようにしたいと思います
344: 2024/03/13(水)23:50 ID:gFH8m1hA(7/7) AAS
>>343
なるほど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s