[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 134【本スレ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3): (スププ Sdbf-W8cC) 2021/11/30(火)14:08 ID:Kw2Uj37Gd(1) AAS
ubuntuが動くタブレットとか無いですかね
ラズパイにubuntu入れて液晶と電池入れて3Dプリンタで箱作ったけど
こんなもん使いにくすぎる
8
(3): (ワッチョイ 9f0b-fcMj) 2021/11/30(火)15:34 ID:d9l70bt40(1) AAS
外部リンク:itsfoss.com

古めのタブレットにubuntu touch入れるのが
一番現実的かな?
96
(3): (ワッチョイ af92-gwoE) 2021/12/18(土)17:24 ID:5CRpfHYt0(1/3) AAS
質問です。

初心者なんですがUbuntuのTerminalから欲しいapt (neofetch)をインストールしようとしたら不必要なaptまでインストールしようとするのでインストールを中断しました

欲しいaptだけをインストールするにはどうしたら良いですか?
177
(3): (ワッチョイ 07ca-8+NH) 2021/12/29(水)18:29 ID:G5EMcj3r0(1) AAS
Linuxならばメモリ使用量が少ないとかWindowsは無条件に大量のメモリが
必要とか言うことは実際にはないよ

Windows10だってOSのみなら1.2Gyteくらいで動くので、2Gyteのメモリなら
2、300MByte程度しかメモリを消費しないアプリなら普通に動く

逆にUbuntuだからってFireFoxで30枚とかタブ開いてWebブラウズすると、
FireFoxだけでメモリを2GBuyeとか使ってしまうので2Gyteのメモリでは
当然足りなくなる
省5
198
(3): (ワッチョイ 864e-gQX8) 2022/01/05(水)06:12 ID:KflDH2j30(1) AAS
MacからUbuntuの画面を操作したく、Ubuntuの設定の中の画面共有を使っているのですが
(MacからはVNCでアクセス)、反応が同一LAN上でも少しもっさりした感じです。
もしかしてもう少し高速なものはありますか?

Mac同士あるいはWin同士だと同一LAN上ならほぼリモートを意識しなくていいぐらいの
レスポンスで操作ができるので、Ubuntuでもそういうことができればなあと。
204
(4): (アウアウウー Saa5-w/hr) 2022/01/06(木)00:35 ID:m+CSk+f9a(1) AAS
LTSと言うのでUbuntu18.04をインストールしました。
ブラウザのFirefoxでmp4が再生されません。
mp4を再生するにはどうしたらいいですか?
教えてください。
248
(3): (ワッチョイ a9f5-xti5) 2022/01/19(水)22:46 ID:2ZG0ji0I0(1) AAS
質問いいですか
UbuntuのアップデートをOKしたら
サスペンド後砂嵐になるようになってしまったのですがいいググり方や解決法の道筋などを教えてください
259
(3): (ワッチョイ a9f5-2AP9) 2022/01/21(金)16:57 ID:DtQCSFoN0(1/3) AAS
>>248です
クリーンインストールしたのですがリストア前なのにサスペンドするたびに砂嵐現象が起きます
ググってみたところatiがサポートしていないグラボでカーネルをアップデートすると砂嵐が起きることがあるようです
この場合どのような対策が考えられますか?

またバックアップユーティリティが存在しないのですが
これは暗号化してインストールしたからでしょうか?
485
(4): (ワッチョイ 136e-gC+4) 2022/03/24(木)08:39 ID:irTOi0pN0(1) AAS
Ubuntu20.04LTS、sambaの導入〜設定まで情報があるサイトで、初心者にもわかりやすいおすすめのページがあれば教えてほしいです…

Google検索1ページ目に出てくるサイトを参考にしながら設定を進めていますが、PCにアクセスできなくて躓いてます…
513
(3): (ワッチョイ 81b8-ESe/) 2022/03/28(月)19:24 ID:xTuXk6iC0(1) AAS
LinuxのどのディストリビューションもGUIでPC設定弄るのを凄い軽視する傾向あるよね
不満言ったら直ぐコンソールで出来るじゃんって言われるし
逆にWinやMacでコンソールで設定出来る事を目指す動きしないのと言いたい
526
(5): (ワッチョイ 6e0b-992O) 2022/03/29(火)04:55 ID:9SmTGuxm0(1/4) AAS
>>520
初心者であるが故に、はやくコマンドは覚えた方が良い。
必ずGUIが操作しやすいと思ってるなら大間違いだ。

君は何度も目にしたことがあるはずだ。「うまくいかやかったから、ターミナルからやった」というコメントを。

割とGUIというのは複雑なんだよ。
どこの文化圏の人間が作ったかというのも大きい。たとえ彼の国では分かりやすいダイアローグ形式(対話形式)でも、日本人には無い概念で作られた対話形式ってのは、和訳しても分かりにくいというソフトウェアの事例は山ほどある。
538
(3): (スッップ Sdb2-5BXF) 2022/03/29(火)09:25 ID:0glf7X+gd(6/16) AAS
デザインは、GNOME Software ライクなもの
FlatpakやSnapも扱えて、そのソフトウェアのソースが一発でわかる
552
(3): (ワッチョイ 120b-GurK) 2022/03/29(火)10:02 ID:UIpbSbmX0(5/12) AAS
Pamacをubuntuに移植したいから
みんなの力をオラに分けてくれ、って事?
607
(3): (アウアウウー Sacd-Ng4K) 2022/03/30(水)14:17 ID:dxXmmSjCa(1) AAS
つかXubuntuって此処で良いのか?
632
(4): (ワッチョイ b21b-QEpm) 2022/03/31(木)16:05 ID:LJ9+EiT60(1) AAS
パスワードを忘れてログインできないんですが、passwdで再設定するにはどうしたらいいでしょうか?
環境なんですが、バーチャルボックスです
ちなみにlinux mintです

別の環境からマウントして操作出来ると聞きました
これはつまりバーチャルボックス上にもう1つホストをツクるってことですか?
677
(3): (ワッチョイ 4b6c-1QiZ) 2022/04/03(日)18:20 ID:Bc4BEeg00(1/2) AAS
新PC買ったんだけど、今からだと20.04入れるのと22.04β版入れるのとどちらがいい?
692
(3): (ワッチョイ e31b-KXHF) 2022/04/05(火)11:45 ID:g36oJw1p0(1/2) AAS
初心者なんですけど、ubuntuとmintどっちが無難すか?
722
(3): (ワントンキン MMa3-1Onw) 2022/04/08(金)14:33 ID:dD7t2bomM(2/4) AAS
>>720
Macも画面上部にメニューバーが出るインターフェースでは?
Macでの起動USBを作るのが意外に大変だった
癖のあるEFIブートを理解できたら私も入れてみよう
727
(3): (ワッチョイ 85eb-D0ka) 2022/04/08(金)14:58 ID:dcIghJsp0(4/7) AAS
>>722
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
言葉で伝えづらいかなと思って画像に整理してみました

横長ノートだと特に無駄に感じてしまって、
どうtweekしていこうかなと
789
(3): (テテンテンテン MMa2-xmFV) 2022/04/15(金)09:31 ID:HHcjLy+UM(1) AAS
何でUbuntuはタスクバーが左側なんですか?
WinもMacも下ですよ
開発者は他のOS触った事無いんですか?頭悪いんですか
852
(4): (ワッチョイ 7f0b-qd3K) 2022/04/21(木)08:18 ID:DvBcOHHY0(1/3) AAS
apt-getは非推奨になって何年も経つのに、いまだapt-getコマンドを使う理由ってなに?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*