[過去ログ]
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1636203420/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
601: 553 [sage] 2021/12/23(木) 11:28:37.79 ID:JTLGN2PF ファイルを消すのは、かなり危険な事だから、 余程、アプリ開発者が入念なテストを書いていないと無理だと思う 使っているファイルを消すと、リンク切れになる 例えば、Ruby on Rails では、selenium-webdriver, capybara で、headless Chrome を使って、 すべてのボタンなどを押して、すべてのユーザーアクションを自動テストでチェックする 普通、このテストコードは、アプリのソースコードの数倍以上ある。 それぐらい膨大だから、Google 以外の検索エンジンは、 後から読み込む、JavaScript(JS)・Ajax には対応しない すべてのユーザーアクション・JSを実行させて、 それを反映した後のHTML を取得する必要があるから 自分がそのアプリのテストコードを書いていないのなら、やめておいた方が無難。 そのアプリの開発者しか、使うファイルを把握していないから 他人がアプリを分析するのが、極めて難しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1636203420/601
607: 553 [sage] 2021/12/23(木) 18:48:51.65 ID:JTLGN2PF wget で再帰的にたどれるけど、iframe みたいに、他のドメインをたどっても仕方ない それに、再帰的ダウンロードの危険性については既に、>>591 で述べた 今のサイトのほとんどは、 後からJavaScript(JS)を読み込んで(Ajax)、HTML を変更するから、何でも出来てしまう >>601 で書いたのは、Ruby on Rails で自分で開発したアプリのテストコードですら、 アプリのソースコードの数倍はあるし、どれほどAjaxの管理が難しいかを説明した JSで動的にHTML が変更されるから、Google 以外の検索エンジンは対応できない。 Yahoo も検索エンジンの開発を辞めた 自分が開発していないサイトの動きを突き止めるのは、それぐらい難しいから、 うかつに削除すると、リンク切れを起こすかも Googleの開発者よりも実力があれば、出来るかも知れないが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1636203420/607
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s