[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2021/11/12(金)21:24:12.78 ID:Ss+AwZST(8/13) AAS
>>85
ありがとう。でもアレって発生すると凄い低速化しますね
150: 2021/11/15(月)04:45:13.78 ID:h64OT3Qz(1) AAS
普通にマウントしてコピーしたらダメなんか
それかいっそddで容量の大きなhddにコピーしちまうのが早そうだ
>サブボリュームをマウントする

>サブボリュームは subvol=/path/to/subvolume や subvolid=objectid マウントフラグを使うことでファイルシステムのパーティションと同じようにマウントできます。
>例えば、subvol_root という名前のサブボリュームが存在したら / にマウントすることができます。
>ファイルシステムのトップレベルにサブボリュームを作成して適切なマウントポイントにマウントすることで、伝統的なファイルシステムのパーティションと同じように使うことができ、スナップショットを使用してファイルシステムを前の状態に簡単に戻すことが可能です。
423
(1): 2021/12/10(金)20:55:56.78 ID:ShZXcSnn(1) AAS
aptで日本のミラーサーバがここ最近何処も遅い気がする
自分だけかしら
584
(1): 553 2021/12/22(水)14:35:46.78 ID:mQmp9DwT(1/3) AAS
>>556
例えば、以下のa.htm で、ボタンと、jQuery, a.js を読み込む時、

<button id="btn_1">押して</button>

<scr@ipt src="外部リンク:ajax.googleapis.com@ipt>
<scr@ipt type="text/javascript" src="a.js"></scr@ipt>

(注意。投稿できないので、script タグの間に、@を入れました)

以下のa.js には、ボタンを押すと、a タグが追加されるとすると、
省13
591
(3): 553 2021/12/22(水)16:50:34.78 ID:mQmp9DwT(3/3) AAS
wget で、何階層も再帰的にたどると、
攻撃とみなされて、訴えられるかも知れないので危険

1階層のみに限定すれば良い。
直リンクの先だけを取得する
768
(1): 2022/01/18(火)09:36:51.78 ID:zHVAiCps(1) AAS
>>764
メモリがbufferに乗ってるのと動作が遅くなるのは関係なさそうだけど 純粋に重い処理動かしてね?
869: 2022/01/27(木)16:24:18.78 ID:qp69B51y(2/2) AAS
>>866
どうやるん?
上で書いてるように -a じゃ無理なんでしょ?
881: 2022/01/27(木)20:28:24.78 ID:M1zQ8tZt(7/11) AAS
補足しとくとsshが使える時点でリモートポート転送機能が
使用されることは当然想定されるべきです
sshが備える極々普通の機能

もしリモートポート転送機能を使われたくなく
しかし技術的にできないのであれば
明示的に規則で禁止しておく必要があるということです

懲戒というのは従業員を罰する行為です
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s