[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2021/11/10(水)23:18:22.76 ID:pkBAUbIi(1/3) AAS
>>60
ポート番号の調べ方
[クライアントから確認](場合によってはクラッカー扱い注意)
nmap サーバーIPアドレス(192.168.10.10)
で受付ポートが表示される
80/tcp open http
とか出れば開いてる
省6
155: 2021/11/15(月)10:13:11.76 ID:vd/2LLr+(1) AAS
complete -p cd
175: 2021/11/16(火)22:08:53.76 ID:sGObPQa5(6/6) AAS
難しすぎて、すべてを投げ出したい!
247
(1): 244 2021/11/20(土)10:02:52.76 ID:G9ApdlnU(1/3) AAS
>>245
質問者のやりたい事などをざっとまとめてみた

・既存のDebian10環境をまるっと別ドライブ(ソースドライブより小さい)へ複製したい
 ターゲットドライブには不良セクタが発生しているがハードウェア由来の不具合は回答者のせいにしない
・システムパーティションにはBtrfsを使用しておりtimeshiftをBtrfsモードで使用中
 複製環境でも使用したい
・ソースドライブのBtrfsパーティションには@,@home以外にtimeshiftが生成したサブボリュームがある
省8
327
(4): 2021/11/30(火)17:12:55.76 ID:/yyvXpId(1) AAS
最近、どのディストリ入れても、日本語対応になった!→インスコ→ホームディレクトリ以下が全部日本語でゲンナリ。

LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

する。
までが定型作業なんだけど、どっかで日本語ディレクトリにするのやめろ!って議論は過去になかったの?
333: 2021/11/30(火)22:46:07.76 ID:tOXtMquA(2/2) AAS
ちなみに、Englishでインストール後にロケールを
日本語に切り替えたらフォルダ名の設定ダイアログが出ます。
フォルダをEnglishのまま残すか、日本語にするかの選択ができますよ
356: 350 2021/12/02(木)14:23:31.76 ID:QTDCo/g3(6/6) AAS
このスクリプトの実行は「ctrl + c」で止めて下さい

それと、
# echo -n で、出力後に改行しない
というコメントは、関数内の「echo -n」の所です

そもそもの疑問として、

確認したいファイルの更新日時を、
一時的なファイルに記録しておく必要があるのかどうか?
省1
455
(1): 2021/12/16(木)17:29:24.76 ID:sObP12CD(1) AAS
>>451
サーバ稼働停止してもう稼働させないこと
それがあなたにとっての最善策
486: 2021/12/17(金)22:47:38.76 ID:WDpFyAGb(15/15) AAS
これらの参考ページはすべて

Procedure if the drive can be mounted
ドライブをマウントできるかどうかの手順

であって、俺の環境はすでにマウントできてる

だからぜんぜん別の修復方法がありそうなものだ

> 復元したい日付のディレクトリへ入り、
$ cd /media/ユーザ/debian/timeshift-btrfs/snapshots/2021-12-13_16-08-21
省1
608: 2021/12/23(木)21:00:02.76 ID:u/yK2quu(3/3) AAS
>>606
そこは誰も推測以外を書けない。同じところまで見て>>587を書いた。
>>607
無関係なゴミ回答はやめてほしい
>>591には>>592で返事をしている
895: 2022/01/27(木)22:18:58.76 ID:M1zQ8tZt(11/11) AAS
レベルが低くなったな
きっとユーザが増えてるんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s