[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(1): 2021/11/20(土)03:02:38.71 ID:uHwNyWwn(5/8) AAS
rsyncを使うなら、多分サブボリュームがどれだけあるか調べて
そのそれぞれをマウント&受け側SV作成、そしてその数だけ
個別にrsyncしないとサブボリューム構造までは複製できなそう…
Btrfsのルートディレクトリにベタ展開して
サブボリュームなしでもいいなら割と楽にできそうだけども
387: 2021/12/07(火)18:07:47.71 ID:t5EzH+68(1) AAS
>>386
ありがとうございます。何かしら立たなかった理由があったのですね
438: 2021/12/13(月)17:45:53.71 ID:y8LEKure(2/2) AAS
>>429
>渡された手順書には
手順書を渡してきた相手に確認しなくていいのか
512: 2021/12/18(土)11:07:40.71 ID:lkysTqFs(1) AAS
こいつがっていうより、こいつにかまうヤツがクソ
682
(1): 2021/12/29(水)15:28:27.71 ID:xvx+Y0te(1) AAS
>>678
2chスレ:linux
684: 2021/12/30(木)02:13:39.71 ID:RO2/C60b(1/2) AAS
>>683
承知の上で誘導したまで
720: 2022/01/06(木)00:54:51.71 ID:hxtQKe23(1) AAS
何が コレだけは なんだろうかw
798
(1): 2022/01/21(金)21:59:39.71 ID:getIEKdO(1) AAS
>>764 です

vm.swappinessを60から10にして様子をみてみたところ、
ssh接続やcronジョブの遅延は、多少はスワップインが発生しますが、
遅延しても2〜3秒程度と、運用に支障がない程度まで減少させられました

>>778
QoSというと帯域制御の設定でしょうか
こちらは何も設定しておりません
省8
800: 2022/01/21(金)22:42:28.71 ID:o1vNDlr6(1) AAS
>>795
基地外書き込みする奴への制限だろ
いまはAIで基地書き込みしている奴を見つけて制限するって簡単に出来るからな
857
(1): 2022/01/27(木)13:27:50.71 ID:M1zQ8tZt(1/11) AAS
>>852
話を簡単にするために>>850ではAを兼「外の鯖」として書いたけど
Aが例えば家のLANにぶら下がってて外とルーターを介しているなら
外に鯖を立てて(以下D)CからDにリモートポート転送
Aからはローカルポート転送を設定すれば良い

ルーターは自作してるので買ったことないんだけど
ルーターでポートー転送設定できるんならDはルーターにやらせれば良いだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s