[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287(2): 2021/11/23(火)07:38:40.70 ID:0L93BmJX(1) AAS
いる
458: 2021/12/16(木)20:58:18.70 ID:nByq8tra(2/2) AAS
log4j自体はきちんと調べて自分の責任で正しく対応しとけ
510(1): 2021/12/18(土)10:25:37.70 ID:6Mq81OPl(1) AAS
zipinfo とか zcat で圧縮ファイルの中身のファイル一覧を見れますが、たとえば hoge.zip の中身の fuga.txt を、hoge.zip を解凍せずに閲覧する方法はありますか
533: 2021/12/19(日)17:41:31.70 ID:U/RU1xeH(7/13) AAS
さて、ST.img はどこにあるのか?自分ではわからないが、記録では次のコマンドを打っている。
$ sudo timeshift --list
/dev/sda2 is mounted at: /run/timeshift/backup, options: rw,relatime,space_cache,subvolid=5,subvol=/
<< BTRFSでは、/dev/sda2は/run/timeshift/backupにマウントされているのか?いままでコマンドの出力をまともに読んだことがねえから初めて気付いた。という「マウントの意味をさいきん知った」
Device : /dev/sda2
UUID : cf82c300-5af6-45d6-a682-1e93b9105cae
Path : /run/timeshift/backup
省6
597(1): 2021/12/22(水)23:41:21.70 ID:ZYEXGE2k(1/2) AAS
>>586
>>553に対しては
curl/wget のオプションだけでできないから
自分でプログラムとかを作ってやれってことことか
615: 2021/12/25(土)00:10:50.70 ID:IMNBSktC(1) AAS
>>614
最初の質問書きこ>>610で、
>タッチパッドで3本指で操作できない
に重要なキーワードのジェスチャーを入れない脳力じゃコミュとるのが大変って感じる
で、自分でググるとかしてLinuxでのジェスチャー入力実現についてなんか調べた?
脳力低くてコミュとるのが大変って感じの人は
脳力低くてググるこすら難儀と言うことで、他人にやってもらうが普通なところがあるからな。
628: 2021/12/27(月)05:29:33.70 ID:KIV4VlKU(1) AAS
>>627
いや、>>610の「3本指で操作できない」ってのはジェスチャーのこと。
さらにx vs waylandなどの情報もあったし。
要は足りてないのは質問者の情報や努力などではなく... わかるな
647: 2021/12/28(火)15:09:37.70 ID:gVCzZS9F(2/2) AAS
> そういう話
以前の駄文だから貼ってみた
頭に血が登り過ぎてなに言ってるかわかんない人の剣幕は騒音でしかないからな
811: 2022/01/23(日)09:46:14.70 ID:Rza4/MrL(1) AAS
>>803
mv /home/test/public_html/{*,.[^.]*} /home/sample/public_html
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s