[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2021/11/15(月)20:20:43.65 ID:Ff+W8h9r(1) AAS
>>157
それやってもリダイレクトループで上限に達したわ
224: 2021/11/19(金)23:24:17.65 ID:13rAnLrl(10/14) AAS
AA省
306: 2021/11/24(水)17:15:20.65 ID:TVkNDFEU(2/4) AAS
>>305
なんの参考??
353: 2021/12/02(木)10:15:09.65 ID:n6GZU+c2(2/2) AAS
多分俺宛だろうけど、もちろんそれは知ってるし、クライアントだから上限は桁違いに増やしているよ
607(2): 553 2021/12/23(木)18:48:51.65 ID:JTLGN2PF(2/2) AAS
wget で再帰的にたどれるけど、iframe みたいに、他のドメインをたどっても仕方ない
それに、再帰的ダウンロードの危険性については既に、>>591
で述べた
今のサイトのほとんどは、
後からJavaScript(JS)を読み込んで(Ajax)、HTML を変更するから、何でも出来てしまう
>>601
で書いたのは、Ruby on Rails で自分で開発したアプリのテストコードですら、
省6
631(1): 2021/12/27(月)11:36:31.65 ID:mVlCV5uC(1) AAS
>>625
回答がわかる奴がいたら書いてやればいい。しかし、わかっているのに書かない偏屈なやつもいる。(そいつから見たら的を外してる)会話を見ているうちに、俺様が教えてやるとモチベーションを上げる場合もある。人心操作。
732(3): 2022/01/07(金)20:57:16.65 ID:Uz+8NNk1(2/2) AAS
>>728
こういうことを学ぶには何を覚えれば良いのでしょうか?
740(1): 2022/01/08(土)11:46:04.65 ID:0pxBp43m(1) AAS
>>730-731
説明不足ですみません
高い解像度で記録したかったです
>>735
ありがとうございます
やはりスクリーンショットの解像度はディスプレイの品質によっていて、圧縮率くらいしか弄るところがないという理解で問題ありませんか
802: 2022/01/22(土)10:47:47.65 ID:hqpKeS2N(2/2) AAS
>>796
> 現在ncqが有効になってるOSはLinuxだけらしい
と思った理由は?
847: 2022/01/26(水)22:13:56.65 ID:65Q0alBw(1) AAS
作業を省力化したり効率化したりしようとする努力は重要だが
それをすべき対象かどうか分別する判断力はもっと重要なのさ
そして、ちょっと工夫すればできそうだと思うと、判断を誤る
あきらめて脳を停止して、リモートデスクトップ接続しておけ
そして転職して、直接SSHできる環境をつくる立場に立って、
そしてそう指導する方が、なんぼかマシだ
860: 2022/01/27(木)14:07:02.65 ID:QgB4Jy/3(1) AAS
>>852
8022はいらんやろ
要件はCから外部に22で接続できれば良いだけ
951(2): 2022/02/03(木)21:55:20.65 ID:CIWg34YS(1) AAS
仮想化環境でLinuxを動作させるとき、dd if=/dev/zero of=zero.txt; rm zero.txtとやって
仮想ディスクのスパースファイルに実領域を割り当てているのですが、
ブロックをゼロで埋めていると仮想化のホストマシンが未使用ブロックだと判断して
またスパースファイルに戻してしまうことがあるとのことなので、それを避けるために、
0x01とか0xFFなど、とにかく0x00以外の値で埋めるための方法を探してます
ディスクの方がボトルネックになるのではと思って/dev/urandomでやってみましたが
/dev/zeroの7〜8倍時間がかかりました
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*