[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29
(1): 2021/11/10(水)00:09:15.16 ID:QmWu0hpW(2/9) AAS
どうでもいい
はよやれ
112: 2021/11/13(土)17:17:36.16 ID:908y6N4p(2/2) AAS
>>111
あとシステムの複製にsend | receive を使用する場合別にライブ環境からやる必要も無い
いつも使ってるシステム上でおk
192
(1): 2021/11/18(木)22:58:11.16 ID:CnnCKlkJ(1) AAS
geeqieみたいにソフトを起動中にファイルとディレクトリを選択できる画像ビューアで以下の条件に当てはまるものを教えてください

ファイル一覧が下のように表示されます
1.jpg
10.jpg
2.jpg
ではなく、
1.jpg
省3
201: 2021/11/19(金)15:40:44.16 ID:2pVwXsss(3/4) AAS
>>199
大文字小文字で変わるのですか!
ArchWikiでは小文字だったので良いと思ったのですが…
267
(1): 2021/11/21(日)23:08:07.16 ID:SVViBwp7(2/4) AAS
age進行
メール欄に何も書かず投稿するとスレッド順が先頭になる
古くからの利用者には荒らしと混同されやすく、実際場合によっては荒らし行為として規制される

sage進行
メール欄にsageと書いて投稿する事によりスレッド順が変化しない
スレを目立たなくする事により荒らしからのいたずらをある程度防ぐ効果がある
(但し荒らしは勢いのあるスレに湧いてくるものらしいのでその限りでは無い)
284
(1): 2021/11/22(月)23:35:34.16 ID:Hk3G0LiF(1) AAS
>>280 >>282
-P まで付けるとポートが番号で表示される

もう一つよく使うのが
sudo iftop -NP
実際の通信量が見えて便利(通信出来てるのか、遅いか速いかの確認用)
304: 2021/11/24(水)13:03:25.16 ID:aU2olFF2(1) AAS
>>296
2chスレ:linux
381: 2021/12/07(火)00:48:42.16 ID:4e9RRw0S(1) AAS
将来私は多分GNU/Linuxしか触ることがないのにPOSIX原理主義を身につけて意味あるのですか?
445: 2021/12/14(火)12:01:03.16 ID:1lX62KUT(1) AAS
元々2029年までだったCentOS8のサポートを今月末で打ち切るという裏切り
496: 2021/12/18(土)08:56:43.16 ID:fe9H0Vwc(1) AAS
ガガガガイ
598
(2): 2021/12/22(水)23:46:10.16 ID:ZYEXGE2k(2/2) AAS
>>597
は俺の勘違いだな。流れを読んでなかった
>>586>>549に対してのアドバイスだったんだな
614
(1): 2021/12/24(金)16:15:32.16 ID:0veSzLO3(2/2) AAS
>>613
waylandで3本指が使えたのは、
GNOMEのワークスペースを切り替えるときのタッチジェスチャー。
xだとそれができない。

ログイン画面で右下の歯車のマークからxに切り替えた。

タッチパッドの型番は、ラップトップについているやつだから、わからない。
ラップトップの製品名は MouseComputer B5-i5
777: 2022/01/19(水)07:06:12.16 ID:j0Qd0mPT(1) AAS
>>774
補足
メモリ充分なため、スワップ領域は不要です
HDD2本内蔵
OSは256MBの領域にインストールして、録画データはHDDに保存したいと考えています。
904: 2022/01/28(金)11:28:16.16 ID:gVX2dncL(1) AAS
アプセトネ デブ
957
(1): 2022/02/04(金)14:06:40.16 ID:fh/K4LV0(1) AAS
VCのソフトをLinux GCC GTKに移植しようかと考えてるけど(まだGTKは勉強してない)
スムーズにいけるかな? 何かポイントがあったら情報下さい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s