[過去ログ] くだらねえ質問はここに書き込め!Part 246 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2021/11/09(火)23:17:48.06 ID:9WKWaVSu(2/2) AAS
エスパー力以前に質問が破綻してる
51: 2021/11/10(水)12:54:41.06 ID:QmWu0hpW(6/9) AAS
何度も言うようだけど回答者から聞かないといけない「情報小出し」系質問は基本まともな反応されんよw
普通にその人が知っていることを組み合わせれば出来る(はずの)ことがなぜか出来ない、という質問だけまともな回答がつくw
分からないことや知りたいことが明確になってなかったり、そもそもその人が不勉強な範囲を聞いている場合は無視されるw
向かうべき道が分からず途方に暮れてるときにキーワードだけ聞くのはありw
125: 2021/11/14(日)14:30:30.06 ID:HHF4/fNB(4/23) AAS
>>119
アイアイサーw
193: 2021/11/18(木)23:05:35.06 ID:Cr7EM+5F(1) AAS
vimのマクロをワンライナーでやろとしたけどダメだった
$ seq 4 | vim - -es +'norm! ggqqddpjq999@q' +%p +q! | sed '1d'
2
1
3
4
237: 2021/11/20(土)02:41:07.06 ID:tV4eBASi(3/7) AAS
>>234
> ・rsyncで行くなら事前にターゲットドライブのBtrfsパーティションに@,@homeサブボリュームを作る
> パーティションをマウントした上で btrfs subvolume create サブボリューム名 を使用し作成
はぁ、難しい...
> パーティションをマウント
いまの場合なら、目標ドライブのBtrfs分区を、現在起動中の このドライブから「マウント」とおもう。小一時間調べないと。
283: 2021/11/22(月)17:18:06.06 ID:qyfOFaax(2/2) AAS
>>272
解決しました。
イラスト拾うサイトごとにフォルダー振り分けみたいです!
某w には無い挙動なので、oss様ありがとうございます。
変態底辺として有意義に使わせていただきます!
340(3): 2021/12/01(水)14:30:15.06 ID:sqvR7IGX(2/3) AAS
>>339
#hdparm -C /dev/sda
で確認してます
#hdparm -S 1 /dev/sda
では状態はActivのまま
#hdparm -y /dev/sda
で強制停止ならばStanby状態を確認できます
省4
558(1): 2021/12/21(火)18:20:03.06 ID:6V4gTjpz(1) AAS
>>557
--add-module=
を付けてないとかは流石にない?
561(1): 2021/12/21(火)21:17:47.06 ID:LHeFAY0y(1) AAS
>>560
出来合いのものや野良サイト情報をそのまま使用しながらドキュメントも出力メッセージも読まず素人掲示板で質問するのが今のトレンド
571: 564 2021/12/22(水)03:08:51.06 ID:zh3b5k/G(2/4) AAS
>>569
2)はやりましたが勝手に終了します
恐らくarecordが2GB吐いたところで終了してると思います
ソースを見ましたがwavの仕様でmax_filesizeが2147483648LLとされていますので
wavではなくrawでoggencに流してみようと思います
725: 2022/01/06(木)12:02:23.06 ID:IN5LkjkB(1) AAS
>>719
Linux信者は基地外が多いですからね。
気にしないことです。
どんどん書き込みすればいいんです。
基地外はそのうち社会から排除されますから無問題です。
738(1): 2022/01/08(土)09:35:52.06 ID:4pRkBMOZ(1) AAS
>>732
CI/CD系はぶっちゃけ大したことない
まともな職場に就職したらすぐに身につくから自分で勉強する必要はない
そういう基盤系の知識は経験に基づかないで上辺だけ覚えても何の意味もない
やるならプログラミングをちゃんとやれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s