[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
223(4): 2019/03/03(日)15:15 ID:6FcsFLpM(1/2) AAS
>>220
ループ1回目から何もしてないけど?
224(2): 2019/03/03(日)15:18 ID:g/wpYIzM(2/2) AAS
>>223
(まったくもってその通りですつつしんでお詫び申し上げます。)
231: 2019/03/03(日)16:08 ID:qQ9zv7RF(4/6) AAS
>>223
意図した通りには動いてないだけで、不定なってるかも知れない i を使って
n回、free(resp[j]->resp) してるだろ。
>>227
>「注意深くコーデイング」するならnullポインタのチェックはいらない
君とは考えが違う。
>n回のループはi回で良い
省4
243(1): 2019/03/04(月)08:15 ID:1VS5O5OZ(1/13) AAS
>>220-224の流れは笑うわ
マジでPamBackend.cpp読んでなかったんだな
246(1): 2019/03/04(月)10:08 ID:8NlQFBhM(1) AAS
>>245
いちいち文章で説明しなくてもそんなのソース読めば明白だし「うんそうだよ、だから何?バグでしょ?」ってだけなんだが
「僕は読めるぞ!」ってアピールするために頑張ったの?
っていう煽りはまぁ置いといて、そういう取るに足らないバグだって普通に報告されても放置とかも割とよく見る>>189って話だよ
一応言っとくとそういうもんだってだけで別にけなしてるわけじゃない、ただそういう具体的な事も知らずに盲目的に礼賛する馬鹿が嫌いなだけ
あんたとか>>217>>223あたりの人はちゃんとソース読める/読んでる側みたいだから別だけど他のそれこそ何の貢献もしてないくせに態度と声だけはデカいゴミみたいな奴らを煽るために強気に出てんのよ
どんなに些末であろうとバグで有ることは事実だしそれを指摘したまっとうなバグレポを「いちゃもん」とかそれこそ「いちゃもん」だろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s