[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684: 2019/03/17(日)07:35 ID:u7tkscTW(1/4) AAS
>>678
>cpのソースなら簡単に入手できるだろ。スパゲッティなんて表現なんて知ってるになら少しは想像できると思うけどその辺りのソースはあんたが思っている以上に多くの手が入っている代物だよ。

たかだかコピー・コマンド程度なのに、「思っている以上に多くの手が入っている」
状態なのが、スパゲッティーである一つの証拠でもある。
685
(1): 2019/03/17(日)07:38 ID:u7tkscTW(2/4) AAS
>>681
土台となっている基礎の部分を修正せずに、上物だけを修正しようとしている。
OSの全体的な設計もプログラムの一部とみなしたとき、それもスパゲッティー
とみなせる。
695
(1): 2019/03/17(日)12:09 ID:u7tkscTW(3/4) AAS
>>694
それは認識が間違ってる。
DOSは、cmd.com は flat には64KB しか使えなかったが、コマンドライン
自体はメモリ中に展開されなかったので、copyコマンドは、ファイル数にも
文字列の合計数にも制限がなかったので、HDDの容量だけを気にしていれば
よく、非常に安定して動作していた。それに比べてLinuxの場合は、
コマンドラインを展開するので、メモリ 64KB の低スペマシンでは全く動作しない。
706: 2019/03/17(日)14:55 ID:u7tkscTW(4/4) AAS
うむ。感情的な理由だな。
どんなに不具合があろうが、感情で突き進む。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s