[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371: 2019/03/09(土)03:27 ID:dVrEbhZN(1/4) AAS
>>370
君は正しい。
だからWindows板に帰れ。
383(1): 2019/03/09(土)14:10 ID:dVrEbhZN(2/4) AAS
>>372
DVIなんで音が出ない?
まず、これが本当なのかを検証する必要がある。
また、
DVIをHDMIに変換する安い部品を使えば、普通は音がでる。
我が家では音がでる。もっとも、うちのはHDMIに対応したパソコンから、DVIにのみ対応した古いモニターに対して映像・音声変換をやっている。
我が家のこれは、他に音声を伝える結線は無いので音声がHDMI音声信号がDVI音声信号に正しく変換された結果だとわかる。
省5
384(1): 2019/03/09(土)14:19 ID:dVrEbhZN(3/4) AAS
そもそも、Ubuntuの「設定」→「サウンド」で「認識中の外部出力の機器名」を選択しないと、HDMIだろうとDVIだろうと音は出ない。
Ubuntuで外部モニターから音出すのは、手動切り替えだからな。
確認はまずここからだな。
404: 2019/03/09(土)22:45 ID:dVrEbhZN(4/4) AAS
>>403
外部リンク:env.b4iine.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s