[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
582
(2): 2019/03/15(金)10:10 ID:6bftcJZd(1/5) AAS
大前提としてパソコンは道具なので気楽に使いたい、管理されて使うのでは使い難い。

>>568
>自分が何を買ったか理解してないのに、
1本なら一緒に買ったハードウェアだけなので楽だけど3本では経験的に無理だった。

>>572
>重複しているならアクチでハネるのは当たり前
それがな、1本のDSP版を同時に2台のPCで使っていても不都合なく使えていたこともあった。
省4
584: 2019/03/15(金)13:02 ID:6bftcJZd(2/5) AAS
>>577
>Microsodt Officeを使い
いかにも中間管理職的な仕事だけどAIの進化より間も無く中間管理職は激減するのでは。
591
(1): 2019/03/15(金)16:51 ID:6bftcJZd(3/5) AAS
有料ビジネスを成立させる条件がアクチだった訳だけど面倒臭いし面倒臭いが故に金払ってまで
使いたい道具ではなくなった、アプリも同様。アクチを趣味にしてる人は別かも知れないけど。
Windows以外に安価で使い安い道具が無かった時代とは状況が変わった。時代の移り変わりは常にある。

とにかく結論としてアクチは面倒だったのでLinuxに移行したけど移行も作業も楽チン、楽チン。
Linuxでの作業と言ってもネットで株式売買、その記録、確定申告(郵送)、マイナンバーカードの申請
通信販売、YouTube、5chの徘徊程度なので今ならスマホでも代用が利くけど画面が大きのでLinux使ってる。
最近、楽天とOCNにスマホを注文したけど本人確認できる写真付きの書類が必要で、それもLinuxで用が足りた。
592: 2019/03/15(金)16:53 ID:6bftcJZd(4/5) AAS
×)安価で使い安い道具が無かった時代
○)安価で使い易い道具が無かった時代
599
(1): 2019/03/15(金)19:35 ID:6bftcJZd(5/5) AAS
>>594
確かに1回や2回で済むなら、度重なる計画性のないアップデートよりはマシしかも知れないな。

早めにLinuxの世界に移り住んで染々良かったと思える、今日この頃。とは言えXpは偶に使う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s