[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: login:Penguin [sage] 2019/03/02(土) 18:00:51.14 ID:0CQvHiUU Windows10に怒り心頭の大槻教授のブログ。 やはりWindows10は互換性など無く使えない代物だった(笑) ------------------------------------------------------------- (略) 眠れないPC作業のバカらしさ。 まず4っつの銀行のインターネットバンキングのやりなおし。 M銀行3口座、R銀行1口座、Y銀行1口座のうち、Y銀行だけが無傷。 あとのM銀行とR銀行は登録のし直し。しかしその修正はネット上ではできなかった。 やむなくそれぞれの銀行のネットバンキング担当者の指導を受けてなんとか復帰した。 これに3日無駄な努力を費やした。 M銀行の担当者は笑いながら『M銀行のインターネットバンキングでwindoes10は推奨していません』とコメント。 推奨しないならなぜ昨年の早い時期にそのように注意画面を出さなかったのか、とどなってやった。 次に困ったのはテレビ転送装置のwavecastだった。 これにアクセス(ログイン)しようとすると『 windows使用者はFIREFOXを使え。 ダウンロードはここをクリックせよ』と出るのでそのとうりやったがまったくFIREFOXなどインストールできなかった。 これを20回ぐらい繰り返したがまったくダメ。ここで怒り心頭。 次に太陽光発電状況送信のための『えこー眼鏡』と『発電見張り番』のログイン。 これも簡単にはできなくなりお手上げ。 これらは元のGOOGLE CHROMEを復帰させこらから無理やり入って (つまりwindows10にする前のプラウザで)なんとか解決した。 ばかばかしい限り。一部元に戻さなければならないのなら、一体何のためのwindows変更だったのか! 私はこの1週間、windows10にしたおかげでとんでもない時間の浪費を強いられた。 このような難行、苦行をやらせたメーカーは責任をとれ! そこで教訓。『PC関連、慣れないものにうっかり手を出すな!』 (略) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/159
175: login:Penguin [sage] 2019/03/02(土) 20:37:17.07 ID:0CQvHiUU >>161 ここ数か月、さまざまな形で話題となってきた「Windows 10への強制アップグレード」問題。 その執拗さからユーザーの反感を買うとともに、 思わぬタイミングでアップグレードが開始されるなどのエピソードに事欠かなかったが、 ついに日本の国会でも問題となった。 https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20160611-00058711/ https://www.google.co.jp/amp/s/s.rbbtoday.com/article/2016/06/10/142638.amp.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s