[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(2): 2019/02/28(木)01:46:00.98 ID:Dvh8AkCt(2/2) AAS
>>20
サンドボックスからシステムへの直接的な影響は小さいかもしれませんが、使用者が媒介となり間接的に大きな影響を及ぼす事はあると思います。
例えば、サンドボックス内であってもフィッシングなどで情報を外に引き出させれば、内部に入りやすくなったり使用者が使用しているサービス(メール・SNS・ネットショップ・銀行・オンラインゲームなど)で悪さをされる可能性は否定できません。
80: 2019/03/01(金)10:14:04.98 ID:LBOBqM2e(3/5) AAS
>>78
視野の狭いドザorLinuxアンチを演じてるつもりなんだろうけど、
ここまで来ると露骨過ぎて逆効果・・・
158: 2019/03/02(土)17:42:18.98 ID:Ig673osw(1) AAS
事務屋はWindows使えばいいよ
IT屋は客先常駐なら用意してくれた物だし製造部隊は環境次第だし
どっちが良いとか悪いとかは素人さんが気にしてるくらいでしょ
518: 2019/03/13(水)13:57:55.98 ID:TNM81Gi3(2/2) AAS
合わせないとして何すんの?
520: 2019/03/13(水)16:13:42.98 ID:TSmbn6Ih(5/6) AAS
大昔のタイムシェアみたいな考えが、今日の仮想技術で一つのハードウェア共有してたりするから楽っていうよりリソース酷使だな。
569
(1): 2019/03/14(木)22:12:03.98 ID:eqFFjbQr(2/2) AAS
>>567
現状でもMSの基準は訳わからんよ。
毎日2〜4台、コツコツとWin10化しているけれど、
だいたい4/5台は何故か無料で認証されて、残りの1/5台は何やっても認証通らない。

そもそも、ボリュームライセンスを20買ってから始めた作業なのに、
クリーンインスコでしか認証しないので、手間がかかって腹立つので金返せって感じ。
一方で、何故かMSは20ライセンスの金額で50ライセンスくれたんだよね。
省2
587
(1): 2019/03/15(金)15:31:55.98 ID:T9/wtMIx(1/2) AAS
鞍替えしたいけどflv wmvとか再生出来る?GOMプレイヤー気に入ってる後、windowsフォトビューアーとか使える?デフラグとかエラーチェックとかはコマンドで行けるか
796: 2019/03/20(水)22:39:55.98 ID:gbafn5dp(3/3) AAS
来週の木曜から半月ほどアメリカに出張する事になってしまった
会社の出張用ノートPCを1台持って行くので私物のPCも持って行くのは避けたい
かと言って出張中に会社のパソコンを私用に使うのも気持ち悪い
私用はUSBメモリに入れたLinuxで済ます事にする
895: 2019/03/31(日)20:11:54.98 ID:Ve3CVqV7(1) AAS
>>893
くっさ
965: 2019/04/07(日)16:06:59.98 ID:XpOu2fHQ(1/2) AAS
>>963
グロ
ドザによる荒らし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s