[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83(2): 2019/03/01(金)12:07:34.62 ID:g8WW58Ub(5/9) AAS
>>81
いいから接続すんな
2ちゃんねるもオープンソースのソフトウェアで動かしてんだから書き込むんじゃねえよ
>>82
てめえが読め
インターネットの規格は法人化もされていないボランティア集団IETFが策定した。
接続すんな
241: 2019/03/04(月)00:20:33.62 ID:M+v0s80E(1) AAS
>>237
これは諦めるしかないパターン
しばらく我慢だ、そのうちおさまるから
434: 2019/03/10(日)17:51:25.62 ID:Un9QDew4(2/2) AAS
個人でPCを所有する人はノートPC(含タブレットPC)が大半
ノートではないPCを所有する人でもデスクトップや小さな筐体が大半
汎用マザボをタワー、ミニタワーで使うのはゲームなどハイスペック指向派
マイノリティ(非ノート派)の中のマイノリティ(タワー、ミニタワー派)の中のマイノリティ(低コスト派)の中のさらにWindowsでなくLinuxを選ぶマイノリティとか
設定無理矢理過ぎるわw
574: 2019/03/15(金)01:13:18.62 ID:E4cOtEMA(2/2) AAS
>>571
> 95の深夜販売の行列に向かって「2019年のMSは日和ってOSSにすり寄って哀れだ」って叫ぶね
OSSという言葉ができたのは、1998年な(苦笑)
660(1): 2019/03/16(土)16:36:50.62 ID:wBJtfgKx(1) AAS
>>657
頑張れば自力で出来る事を効率化するために翻訳ソフトを使うのが正しい使い方だよ
キミは頑張っても自力で出来ない事を翻訳ソフトに委ねしかも翻訳ソフトが苦手な日から英をゆだねてしまっている
キミの限界がかなり低いから日英機械翻訳の限界が低くてもキミは委ねるしか無い
そんな使い方をしている人が語らない方がいいよ
690(2): 2019/03/17(日)08:53:44.62 ID:AbV3w07w(2/2) AAS
>>688
番号だけ発行するプリペイドのやつ使えば?
758: 2019/03/19(火)05:22:54.62 ID:hdMbdV0k(1) AAS
AMAZON KINDLEストア利用規約
外部リンク[html]:www.amazon.co.jp
2. Kindleアプリケーションの使用
Kindleアプリケーションは、対象デバイス上でのみご利用いただけます。
3. 通則
契約の解除。お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合、本契約に基づくお客様の権利は、自動的に解除されます。
このような契約の解除に至った場合、お客様はサービスの使用をすべて中止しなければならないものとし、Amazonは、料金の払戻しを行うことなく、サービスへのお客様のアクセスを直ちに無効にすることができます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s