[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: Linux テンプレ 2019/02/28(木)00:25:17.60 ID:XHHQcHSZ(4/5) AAS
>>1
【Linux信者】の言い分: LinuxデスクトップをデスクトップPCと思い込む知的障害者の集団
331 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2018/08/25(土) 17:38:27.54 ID:NgLpjVo0 [2/4]
>>323
このスレのテーマはデスクトップだろ。モバイルでWindowsとLinuxとを比べてもな。
しかも使用時間の比較も考慮すべきだし更にはモバイルでWindowsのシェアはあるのかな。
と言うことで条件は勝手に変えるし穴だらけのお前にできる仕事ってあるのかと。
省7
156: 2019/03/02(土)17:22:33.60 ID:7cn+6U36(7/19) AAS
>>154
そうか。
知らぬ間にずいぶん時代が動いたようだ。
OpenVMSは忘れてくれw
原発はどうなったんだろう?原発や潜水艦なんかも昔はOpenVMSだったはずなんだが、、
何しろこれほど災害に強いOSは無かったのだよ。。
164(2): 2019/03/02(土)18:59:53.60 ID:fWT8lJ7u(1) AAS
また糞Linux信者の嘘八百が始まったぞ
Linux信者は韓国人の集まりだな
213: 2019/03/03(日)13:37:33.60 ID:R0ZzNjCE(6/8) AAS
いなきゃ困るキッティング要員も大切に思ってますよ。
234(1): 2019/03/03(日)16:42:31.60 ID:qQ9zv7RF(6/6) AAS
もう一つ訂正
コード的には n回、free(resp[i]->resp) するけど実行時は
通称nullptrをfreeした時点でコアダンプ吐いてアプリは停止するのでは。
>>233
>プロセス終了前の後始末の一部じゃね?
そうかも知れないし、そうでないかも知れない。
なのでプロセスが終了する時にヒープメモリは返却されるので下手(危険)なfreeをするな
省1
297(1): 2019/03/05(火)07:19:08.60 ID:ihUpoe1n(1/2) AAS
>293
ふちなし印刷できますか?
330: 2019/03/06(水)21:50:33.60 ID:Nn1tC738(1) AAS
プログラミングと英語はコンピューターとインターネットを活用して独学で勉強し易くなっている
皆が勉強する必要は無いが能書き垂れてるクセに勉強しない人がいるのが不思議だ
348: 2019/03/07(木)14:30:26.60 ID:VwSoA+bo(1) AAS
>>329
古い新しい以前に emacs は Vz のレベルに達したことが一度も無い。
単に無料だから使う人がいただけで、ただただ使いにくいだけ。
483(1): 2019/03/12(火)09:43:10.60 ID:rl496oj3(3/3) AAS
温度上昇がパソコンの寿命を縮めるのね
パソコンの温度が上がるようなアプリケーションが無いLinuxは心配しなくていいぞw
604(1): 2019/03/15(金)23:13:41.60 ID:TA12X3zV(1/2) AAS
>>602
>pdf文書にしたら改竄される事はないし、
生半可な知識で語るな恥かくぞ
本家Adobeのサイト
外部リンク[html]:acrobat.adobe.com
PDFを編集
PDF内で直接テキストや画像を変更できます。
709(1): 2019/03/17(日)15:41:01.60 ID:Z1okTFyo(3/7) AAS
いや。単純にlinuxの方が便利。
847: 2019/03/24(日)04:17:34.60 ID:523bJVfN(1) AAS
>>845
ドザ
グロによる荒らし
868: 2019/03/28(木)07:38:05.60 ID:W2LapurK(1) AAS
0%君久しぶり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s