[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36
(1): 2019/02/28(木)07:38:56.48 ID:vEeXbOen(2/7) AAS
sandboxでcookieがどうのとしか言えないなら、cookieを残さない設定にすりゃいいだけじゃねぇのw
ぶっちゃけ、お前の想定内じゃぁsandbox何も関係ねーよwww

ってーかさw
広告ブロッカーってhttpsの範囲外で生のデータを扱っているんだが、それは使って大丈夫なのか?w
パスワードだのカードの番号だのは暗号化される前/複合化された後に直接触れられるのだぞw
561
(1): 2019/03/14(木)19:10:45.48 ID:XNoKAiNN(2/3) AAS
>>558
OSSで氾濫してる2019年なんてクソじゃね?
githubなんかひどいよ
Windowsアウトオブ眼中なプロジェクトとか
誰が鯖代払ってると思ってんのか
593: 2019/03/15(金)17:03:13.48 ID:Qlmt0Y8y(1/2) AAS
特定のOSにしかないアプリを使いたい以外はLINUXで事足りるし、linuxには魅力もあるよ
661
(2): 2019/03/16(土)17:56:33.48 ID:w3E4rxIo(2/2) AAS
何も判ってないLinux至上主義でMSヘイターと、なんかズレてるアンチLinux信者の低能な争い、か。
そして自分の感情を吐き出してるだけのLinux信者。

平常運転だねぇ、ここは。
795: 2019/03/20(水)22:25:46.48 ID:gbafn5dp(2/3) AAS
バーチャライゼーションでLinuxを動かしても怪しいサイトとLinuxの間で送受信するIPパケットがホストOSを通ってしまうので気持ち悪い
内蔵ストレージも減らないしUSB起動の方が良いと思う
835: 2019/03/23(土)09:26:47.48 ID:5jiL8AfP(2/3) AAS
ちなみにEdgeのサンドボックスはバーチャライゼーションでEdgeを走らせるからかなり安全
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s