[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: login:Penguin [sage] 2019/03/02(土) 09:35:54.36 ID:iCWl85K3 σ < ワロタ (V) コードを書けるとか書けないとかを問うレベルで何言ってんだか || http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/120
185: login:Penguin [sage] 2019/03/02(土) 22:00:08.36 ID:+5Ny+MKe 話が混同して勘違いしてた。 高校でリース品のPC使う所なんて聞いた事がないなけど? 1000年前はリース品が主流だったんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/185
200: login:Penguin [] 2019/03/03(日) 09:56:38.36 ID:R0ZzNjCE 仮にあんたが問題の無い英語で完璧なパッチを書こうと彼の営みを嘲笑するのはだれがどう見てもクソ野郎だよ。 下手くそな英語だろうが、ここおかしくね?ってのが伝わりゃ十分だよ。 母国語が英語でない国のめちゃくちゃんな英語を話す連中と仕事するといいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/200
273: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月) 13:34:38.36 ID:1VS5O5OZ >>257と>>261読んだあとに>>272読むとめっちゃ面白い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/273
317: login:Penguin [] 2019/03/06(水) 17:34:09.36 ID:1JUCxxUC 英単語の読み方なんてパターン化されてるから大抵読めるだろ ネィティブはいちいち辞書引いて発音記号調べてないぞ 英語以外の言語から借りて来た単語には例外もあるがコンピューターやソフトウェアの世界はアメリカが引っ張って来たから他の言語から借りて来た単語はほぼ無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/317
627: login:Penguin [] 2019/03/16(土) 08:09:44.36 ID:4TymbzNs wine使ってまでlinuxで動作させたいアプリとかあるの?普通にwindowsで動かせばいいと思うけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/627
680: login:Penguin [sage] 2019/03/17(日) 00:38:55.36 ID:CmbzBiM7 日本語のファイル名とか、Ab, aB のような大文字小文字だけが異なるファイル名などが、 Linux 以外では、ダメなんだろう そもそも、Linuxでは、ext4 以外のファイルシステムは怪しい、という人もいる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/680
704: login:Penguin [] 2019/03/17(日) 14:24:30.36 ID:Z1okTFyo >>702 単芝君は精神が病んでるね。もしかしてlinuxを使う賢い我々を妬むのは止めてほしいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/704
769: login:Penguin [] 2019/03/19(火) 18:14:21.36 ID:8NQuyCa9 >>766 それからこれは酷いなぁ >それで危険性が増すなら同時に開かなければ良いだけなのに頭は確かか。 世の中で啓蒙されているのはブラウザーで怪しいサイトを開かないでしょ 怪しいサイトとお金が絡むサイトを同時に開かないでは無いでしょ キミの投稿を読んだ人が同時に開かなければ安全と誤解したらどうするの? 公の場に投稿している自覚無いの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/769
775: login:Penguin [] 2019/03/19(火) 22:14:36.36 ID:OgSMx4Tx >>774 Linux上のX Serverとブラウザやメーラーの通信を傍受するとブラウザやメーラーをどれだけ堅牢にしても何を表示しているかハッカーに筒抜けなのですね 分かります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/775
960: login:Penguin [sage] 2019/04/07(日) 12:06:14.36 ID:PGjLKR10 はようめや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/960
979: login:Penguin [sage] 2019/04/09(火) 21:26:27.36 ID:saPTFliL 老害 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/979
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.548s*