[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
145
(1): 2019/03/02(土)13:58:39.27 ID:bspuQskQ(7/7) AAS
だからな、そのデスマとかなんて上には関係ねえんだよ
下が首吊ろうと何だろうと安く早く仕上げさせれば成功、求められてるのは品質じゃなくってコスパ
214
(1): 2019/03/03(日)13:42:53.27 ID:3B6Ht3mr(2/2) AAS
>>209
俺はLinux固有の問題などと言っていない

それから次のくだりは話のすり替えだ
新規開発するならともかく既にリリースされているソフトでヒープメモリを使う箇所を全て修正せよと言っても仕方ない
>確保したヒープメモリを操作する時に例えば↓の1ステップを入れると言うコーデイング規約を入れれば更に良くなるのでは。
>if (resp[j]->resp != nullptr)

それにif文の条件式がtrueなった時のリカバー処理に何を書くの?
省3
242: 2019/03/04(月)01:39:05.27 ID:/sJXXfk4(1) AAS
ゲロ老害
270: 2019/03/04(月)13:13:49.27 ID:NNq0I+Ez(10/12) AAS
あほんと、まあ赤ん坊が積み木遊び楽しめても大人は楽しめないからしゃーない
300
(1): 2019/03/05(火)20:40:43.27 ID:ihUpoe1n(2/2) AAS
>299
写真印刷だけはWindows7を使ってますが、まだ印刷はだめなんですね
どうもありがとうございます。
359: 2019/03/07(木)22:42:59.27 ID:h8ahhx3n(2/2) AAS
インテリ風味で偽装しつつ派遣スレではオラオラ気取り
辻褄合わんと言われて「テーノーはこれだから」ではぐらかし
役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
挙句に玉掛けから交通誘導員、最寄り駅や頻尿、嫌韓サイトへの徘徊
1コア1GBの低スぺPCまでバレまくる脇の甘いマヌケ

  σ < おいらですwww                
 (V)
省1
462
(1): 2019/03/11(月)18:47:41.27 ID:Pr8+ey+G(1) AAS
>>451
ドスパラだと、500円で点検してくれるらしい:
外部リンク[php]:www.dospara.co.jp

普通、前は、3,000円くらいだったのに破格の安さだ。
465
(1): 2019/03/11(月)19:41:19.27 ID:8kfLFEGZ(1/2) AAS
>>452
むかーしさあ、Dellのパソコン2台買って、しばらくして、うち1台が起動しなくなった
で、Dellに電話したら何て言われたと思う?
動かないほうのハードディスク外して、動くほうに付けてみてください、って言いやがったんだぜ?
508
(1): 2019/03/13(水)07:56:43.27 ID:TSmbn6Ih(1/6) AAS
>>505
詳しそうなんで教えて下さい。

>> 1人1台のコンピューターを前提に開発されたNTカーネル(Windows)の領域であるデスクトップOSとしてLinuxを使うのは無理がある

無理がある理由は機能差があるのですか?それとも設計思想が違うのですか?
586: 2019/03/15(金)15:06:34.27 ID:qoMxlI6G(1/2) AAS
MSOfficeでやる事なんてLibreOfficeで間に合うよ
Office形式での社外との文書のやり取りなんて愚の骨頂だ
セキュリティの意識がなさすぎる
ベイズ分析なんてOfficeじゃ初心者のお遊びが精一杯
643: 2019/03/16(土)11:29:41.27 ID:nRO+RDcA(1/5) AAS
ここはなんの巣のつもりなんだろうか
733
(1): 2019/03/18(月)16:28:26.27 ID:msE4pLhP(1) AAS
>>727
何の不安も感じずクレカの情報をブラウザーに打ち込める理由が逆に聞きだい
823
(2): 2019/03/23(土)00:14:07.27 ID:wbIpZcrD(2/4) AAS
質問
こちら検索をかけてみると、著作権もしくは法的な問題によって制限された、の方は特に気になる記事はないですが、
サポートされていないアップデート(bionic-backports)、の方は以下のような記事もあります。
外部リンク[html]:ascii.jp
こちらでは「普通の人はbackportsもproposedも有効にしちゃダメです。どっちも覚悟完了した人とか、開発者が使うものです。」とあり
外部リンク:gihyo.jp
こちらでは「-backportsも危険です。-proposedに比べれば致命的ではないのですが,通常の運用では利用するべきではないでしょう。」とあります。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s