[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(2): 2019/02/27(水)18:30:53.11 ID:wNqU2pVR(1/7) AAS
Windows10 Version1903(開発コードネーム:19E1)から、ようやくWindows Sandboxという簡易なSandboxが搭載されて、信頼性の不明確なプログラムのインストール実験ができるようになる。ただし、Windows10 Proだけだが。
これはあくまでマルウェアではないかどうかの検証実験環境で、実験が終了したら破棄される(インストールしていなかったことになる)。
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
Linuxではfirejailとかの同等の簡易なSandboxがかなりの昔からあるが、いま、Ubuntu18.04LTSにインストールしたfirejailのSandbox内からGoogle Ghromeを起動してここを見ている。
Sandboxからの起動なので画像も動画もダウンロードできない。ダウンロードできたように見えても破棄される。つまりマルウェアの潜むサイトを開いてもマルウェアも理論上は保存されず、破棄される。
インプットを全部弾くのはいいが、逆にアプトプットは可能なのか調べたいので、ココに文章を書き込めるかの実験。
5chのクッキーも最終的には破棄されるが、一時的には保存されるはずだから、書き込めるかな?
23(1): 2019/02/27(水)23:27:38.11 ID:jEBCcs9U(2/2) AAS
sandbosの類はWindowもLinuxもFreeBSDも仮想PCホストも条件は変わらんのだがな
何を言っているのやら・・・
360: 2019/03/08(金)07:04:46.11 ID:iqQRmu5H(1) AAS
>>319
本来の英語、古英語はローマ字読みに近い発音だったよ
地方の訛りを取り入れた結果ああなっちゃっただけで
374(1): 2019/03/09(土)08:26:56.11 ID:Ec59v7ZC(2/2) AAS
ちなみにマザーボードと電源はグラボ3枚挿しに耐えられる製品です
とりあえず超安物のグラボを買いCPUマイニングしておいてGTX2080が出たら3枚挿してGPUマイニングを始めるつもりでした
しかし仮想通貨の相場が下落したのと従来のマイニングソフトではGTX2080の性能を引き出せない事が分かり断念しました
665: 2019/03/16(土)18:07:04.11 ID:YPfmvTf0(4/4) AAS
訂正
Linuxをパクっていいと決めたのは
Linux自体だろうにw
684: 2019/03/17(日)07:35:56.11 ID:u7tkscTW(1/4) AAS
>>678
>cpのソースなら簡単に入手できるだろ。スパゲッティなんて表現なんて知ってるになら少しは想像できると思うけどその辺りのソースはあんたが思っている以上に多くの手が入っている代物だよ。
たかだかコピー・コマンド程度なのに、「思っている以上に多くの手が入っている」
状態なのが、スパゲッティーである一つの証拠でもある。
726: 2019/03/18(月)07:53:02.11 ID:FN8Goo4x(1) AAS
マカー憤死
827: 2019/03/23(土)02:44:59.11 ID:wbIpZcrD(3/4) AAS
>>825
>>826
ありがとうございますww! そんなお褒めの言葉をもらったの初めてですw
836: 2019/03/23(土)10:51:38.11 ID:g3S8EOlJ(1/2) AAS
Linuxブラウザもダメじゃん
924: 2019/04/02(火)20:11:52.11 ID:kQX6MiZO(1) AAS
老碍
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s