[過去ログ]
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 (1002レス)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: login:Penguin [sage] 2019/02/28(木) 01:23:55.04 ID:Dvh8AkCt >>8 Linuxサーバは技術的な事を含めて Unix の良いお下がりがあった、また流用できるようにした、から発展した。 Linuxデスクトップは Unix の悪いお下がり(Xウィンドウ)と自由が足かせで発展しなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/30
84: login:Penguin [sage] 2019/03/01(金) 12:10:03.04 ID:D1EO5y9F >>83 じゃあ、5chを乗っ取って広告非表示のサイトを作るのも自由だな。 エロ広告見たくないし、未成年も見るネットで日本最大の掲示板に エロ広告があるのはおかしいし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/84
128: login:Penguin [sage] 2019/03/02(土) 10:26:51.04 ID:iCWl85K3 σ < もっとも、アメリカは兵器だけは力を入れてるけどな (V) 息子を心配する母親がうざいので || 巡航ミサイルぶっ放すだけのヘタレに成り下がっているが ドッグファイトでは日本の空自に叩かれてプライドがブロークンとかwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/128
206: login:Penguin [sage] 2019/03/03(日) 10:44:12.04 ID:pdmJy05X >>192 >>200 ここおかしくね?と指摘していない 質問になっている >resp [i] - > respではなくresp [j] - > respを解放する必要がありますか。 >そうでない場合は、なぜループ内で同じNULLポインタを解放するのですか? 外国の人と仕事をする時は日本人固有の遠回しな物言いをしてはダメだよ もっと単刀直入に言わないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/206
269: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月) 13:11:52.04 ID:1VS5O5OZ 俺はお前の反応面白いけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/269
278: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月) 16:46:13.04 ID:1VS5O5OZ w連打する気力すらないくらいキツいらしいので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/278
304: login:Penguin [sage] 2019/03/06(水) 01:24:46.04 ID:CX+eO9O2 ______________ | (^-^)ノ | < 最近、スキャナーは何とかなったけど |\⌒⌒⌒ \ 印刷はダメなケースに突き当たった \|⌒⌒⌒⌒|  ̄ ̄ ̄ ̄ 印刷用のドライバーが32bit対応で64bit版Linuxにインストールするのが失敗した 32bitインストールするためのライブラリーがあるのだが不適合を起こした 適合するのを入れなおすためには 削除されるライブラリが凄く多くて すでにインストールしているアプリに対する影響が予想がつかなくて断念した 印刷が必要な時は他のPCに転送して、そこから印刷することになるな いつかクローン作って、再度、挑戦してみるかもしれない 別の32版や64版Linuxでは、印刷もスキャナーも使えるようになっている http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/304
327: login:Penguin [] 2019/03/06(水) 19:24:16.04 ID:bfzIWVsh 英語苦手で今から勉強する意欲も無い奴が 英語は難しい事にして自分への言い訳してるだけのような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/327
577: login:Penguin [] 2019/03/15(金) 07:37:24.04 ID:d6N/yNdR ホワイトカラーの人達がパソコンを所有する目的の1つがMicrosodt Officeを使いこなせるようになり就業スキルを上げること こう書くとOffice使えるだけで就職出来るのか? Office使えるだけで昇進できるのか? 解雇されずに済むのか?と話すり替える奴が出るから先に言っておく Officeは就業スキルの1つ デスクワークにも様々な仕事の種類があり仕事の種類に応じたスキルが必要だけどMicrosoft Officeは様々な仕事に共通するスキル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/577
731: login:Penguin [] 2019/03/18(月) 13:25:11.04 ID:C3CTSgfF >>730 xxの場合の続きを何故書かないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/731
732: login:Penguin [sage] 2019/03/18(月) 14:48:53.04 ID:CR7wAwyl >>731 一人で納得して一安心したから一部端折った。 補足するなら上記の3項目の○○の場合は「クレジットカードの情報を要再入力」となる。 更には「前回のログイン日時」があれば更に安心だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/732
801: login:Penguin [sage] 2019/03/21(木) 01:04:19.04 ID:jm/2k32O ______________ | (^o^)ノ | < アメリカは目の前にすくねる機会があると |\⌒⌒⌒ \ それを生かしたいと欲望が湧く人種が棲息している世界だ \|⌒⌒⌒⌒| 首に下げるのはアメリカで生きていくには必要な矜持だ  ̄ ̄ ̄ ̄ トッホッホの世界、ワワワワワ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/801
813: login:Penguin [sage] 2019/03/22(金) 13:42:58.04 ID:CP4WWfqg >>811 他人を言い負かしたり見下したりしたい人が集まるスレなので。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/813
822: login:Penguin [sage] 2019/03/23(土) 00:11:02.04 ID:wbIpZcrD ぱるも こんにちは。ずっとLinux Mint 17.2 のUpdate Manager を使ってきて、 最近Ubuntu MATE 18.04を使い始めて、 「ソフトウェアアップデーター」を開き、「セッティング」をクリック。アップデート」タブに切り替えると デフォルトで「サポートされていないアップデートbionic-backports」にチェックが入っているが、 これは必要でしょうか?チェックオフしても、よいでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/822
846: login:Penguin [sage] 2019/03/24(日) 04:14:29.04 ID:57efgZZl >>845 グロやめて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/846
983: login:Penguin [sage] 2019/04/10(水) 00:34:47.04 ID:l9G4SpHR Windows9X系は全部、NT系は4から使ってるが、XP以降はOSで困るってことはあまりないなー マシンの能力不足で困ることのほうが全然多いっしょ Linuxもまた然り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s