論理的思考力を鍛えよう Part1 (785レス)
論理的思考力を鍛えよう Part1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
120: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/08(日) 16:10:32.75 現実の議論でも論題から外れたとこであれこれ言い出すのっているわな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/120
234: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/25(水) 18:14:07.75 統計はどういう用途で使うのかによってと これまでの数学の経験によっておすすめの本が異なる。 あとひとくちに数学といっても、けっこう巾が広いので どのようなジャンルに興味が有るのかもあるといいかな。 できれば高校での数学の履修状況も、 得意だったけど数2Bまでとか、苦手だけどやりなおしたいとか、 3Cまでやったけど、大学では数学と離れてしまったとか そういうのがわかるとおすすめの本を選びやすい。 なんでもよくて興味本位というなら、たくさん出てる高校のやり直し本とかもいいし 「数学ガール」なんて数学が題材の小説なんかもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/234
354: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/27(金) 18:46:49.75 統計学で定量化するだけでなく、データのばらつきを数学を用いて修正する ではその数学には大学レベルの数学全てが必要なのでしょうか? どのカテゴリのどの内容を用いれば使える それが理解している方が具体的な詳細を説明すればよろしいのでは とりあえず、大学レベルの数学全体及び授業が必要とは言えないのは明らかになりました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/354
450: 名無し生涯学習 [] 2012/07/29(日) 21:15:10.75 >>448 統計の仕組みも統計学の内容で十分に理解できるという事ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/450
524: 名無し生涯学習 [sage] 2012/08/01(水) 04:10:59.75 >>517 >「金曜日に事故が多い」と結論付けることは避けることになりました。 誤解を招きますね。混乱するというのはここを指してる方が多いのでは? >4年分のうち2年分は一番多いわけではなく、金曜日が1番だったどの年も結局統計的には金曜が多いとまでは言えない結果だったということです。 こちらも、正しくは金曜日がたまたま多かった"可能性を"棄却できないのであって、金曜日が多いとは言えないという発言は統計的にはという補足を入れても明らかに誤解を招いていると思いますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/524
725: 名無し生涯学習 [sage] 2012/09/04(火) 14:59:17.75 お願いだからよけいなことを蒸し返さないで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1338137641/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s