Google Photos 13 (592レス)
1-

1
(4): 2024/01/25(木)21:06 ID:3Fz/xfcX(1) AAS
外部リンク:photos.google.com

過去スレ
Google Photos 9
2chスレ:google
Google Photos 10
2chスレ:google
Google Photos 11
省4
2: 2024/01/26(金)16:09 ID:VttM5WFN(1) AAS
>>1
乙!
3: 2024/01/26(金)17:14 ID:EnlNa91T(1) AAS
>>1

4: 2024/02/01(木)02:49 ID:mb5QCwTQ(1) AAS
過疎り過ぎ
5: 【小吉】 2024/02/01(木)07:34 ID:xjVFZ2JW(1) AAS

6: 2024/02/04(日)00:01 ID:rSqm8AAW(1) AAS
削除しても復活する無題のアルバムの消し方を教えて欲しい
7
(1): 2024/02/09(金)22:07 ID:ZRUueWdb(1) AAS
PCでアルバムタブを開くのがクッソ遅くて困ってるのだけど
写真とか多いとだめなんですかね?
それとも今の人風にずっとページ開いてないと駄目なのかな
8: 2024/02/09(金)22:28 ID:8JkhmO5t(1) AAS
>>7
回線が遅いんじゃないの?
9
(2): 2024/02/15(木)16:06 ID:tquTb9Se(1) AAS
googleフォトで すべて選択 をする
外部リンク[html]:takashiyamazaki.blogspot.com
10
(1): 2024/02/15(木)18:45 ID:yHhRpUzg(1) AAS
>>9
この方法じゃ枚数多いと全て選択されない
無駄なもん貼るなよ
11: 2024/02/23(金)18:26 ID:1B5hkTT8(1) AAS
最近くらったけど定期的にフェイスグルーピングアホになるのがクソすぎる
せめて手動でやったものは覚えててほしい
12
(1): 2024/03/06(水)08:02 ID:vi0uGz0u(1) AAS
最近Google Photosにアップロードした動画のアイコンが真っ黒のものが多く、サムネイル?の生成が間に合っていないようです。
古い動画だと、3週間前にアップロードした動画も真っ黒です。クリックするとちゃんと再生されるのでアップロードは正しくできているようです。
同じような人はいますか?
もし対策を知っている人がおられましたら教えてください。
13
(2): 2024/03/06(水)09:11 ID:rDa/Mdoh(1) AAS
動画のサムネイルは難しいんだよな
1フレーム目が真っ黒の場合はどこにするんだ、みたいな
14
(1): 2024/03/06(水)16:58 ID:oKB9Gegs(1/2) AAS
>>12
あるね
2,3度上げ直すと治るみたいだけど
自分は気持ち悪いからそうしてる
15: 2024/03/06(水)16:59 ID:oKB9Gegs(2/2) AAS
>>13
真っ黒だと良いんだけどね
エンコ中と同じダークグレーなのが気持ち悪い
16
(1): 2024/03/07(木)05:46 ID:QUoB+EPN(1/2) AAS
>>13
>>14
ありがとう。
私の場合は何度立ち上げなおしても黒?グレー?のままです。(スマホもPCも)
選ぶと再生はされるのでアップロードは出来ているのですが。
また、最近アップロードしたものでもサムネイルが出来ているのもあり、違いもよくわからないです。
17
(1): 2024/03/07(木)06:34 ID:Z/Ehb0P5(1) AAS
動画のサムネが生成されたことは無いなあ
その動画の1フレーム目が表示される
18: 2024/03/07(木)08:32 ID:8AFtYP31(1) AAS
>>17
ありがとう。
サムネイルというか、1フレーム目も表示されず真っ黒のままの動画がいくつかあるんだよね。
19
(1): 2024/03/07(木)09:25 ID:6VdqxxbQ(1/2) AAS
>>16
立ち上げ直すんじゃなくて上げ直す
それで自分は解決したよ
20
(1): 2024/03/07(木)09:26 ID:v80A1Sof(1) AAS
サムネ画像もどっかにあったと思うよ
21
(1): 2024/03/07(木)09:41 ID:6VdqxxbQ(2/2) AAS
もしかして黒でも許せない人?
自分が話してるのはダークグレーのままになる不具合だけど
黒は仕方ないかと
22
(1): 2024/03/07(木)10:06 ID:q3GmEWe+(1/3) AAS
黒だけじゃなくてソース次第で他の色にもなるしね
頭掴んでるとさ
23
(1): 2024/03/07(木)10:29 ID:QUoB+EPN(2/2) AAS
>>19-22
ありがとうございます。
上げ直すですね。勘違いしました。
確かにそれなら直りそうですね。
でも大量(100本以上)にあるし、大変そうですね。
黒い画面だと何が映っているかも分からないのでちょっと困っています。
GoogleOneは契約しているのでGoogleのサポートにも聞いてみます。(あまり的確な回答をもらえたことはないけど)
省1
24
(1): 2024/03/07(木)12:19 ID:q3GmEWe+(2/3) AAS
>>23
黒じゃなくてダークグレーね
しつこい様だけど全然違うので
黒は最初の一コマを掴んでるからどうしようもない

ダークグレーは今限定の不具合
25
(1): 2024/03/07(木)13:38 ID:7C2uPnp1(1) AAS
>>24
確かにグレーですね。
色を確認すると、RGBとも255段階中の52でした。
26: 2024/03/07(木)13:53 ID:q3GmEWe+(3/3) AAS
>>25
なら上げ直ししか無いと思うよ今は
時々こんな変な不具合があるから仕方ない
27
(1): 2024/03/07(木)20:33 ID:Yhiuk6u9(1) AAS
エンコされないの上げ直しめんどくさいよね
Pixelから上げてるとなおさらめんどくさい
28: 2024/03/07(木)21:09 ID:L4TwHIfj(1) AAS
>>27
今話してるのは
エンコはされてるけどサムネがエンコ中のままになってる
という話
29: 2024/03/07(木)21:40 ID:jR/IkJxM(1) AAS
先週ぐらいからそのダークグレーになるの多くて困ってた
昨日UPした分は全部成功してたよ
30
(1): 2024/03/10(日)11:25 ID:m16c26KP(1) AAS
普通の画像でサムネイルがダークグレーになったりならなかったりするなぁ
フォト上の同じ部分がよくそうなるので保存してるSDカードの問題かなぁと思ってたけど
31: 2024/03/10(日)14:33 ID:lDFWgaHU(1) AAS
>>30
上に書いてる動画と同じく
一時的な不具合でしょ
上げ直ししか無い
32
(4): 2024/03/16(土)17:03 ID:uGpzzBfu(1) AAS
スマホでGoogleの15GBを極力使いたくない
でもGoogleフォトのアプリは使いたい
バックアップはしなくていいから自動バックアップはオフにして削除してもスマホから削除される
今Googleフォトにバックアップしている画像を削除してスマホのストレージには残しておく方法ってありますか?
33
(2): 2024/03/16(土)17:37 ID:8Jg9sI9o(1/2) AAS
>>32
個人的には初代Google Pixelを手に入れ、そこからGoogle Photosにオリジナル画質でアップロードがおすすめ。それなら容量が減らない。
中古で探せば128GBが2万円を切る価格であるよ。
34
(1): 2024/03/16(土)17:55 ID:Ezqsv20j(1/2) AAS
>>33
OSのアプデとかどうなってるのか知らないけど、Googleフォトにアップするだけなら使えるの?
35
(1): 2024/03/16(土)18:22 ID:8Jg9sI9o(2/2) AAS
>>34
Android10で止まっているけど使えるよ。
36: 2024/03/16(土)18:24 ID:xQ1QOdwM(1) AAS
>>32
ファイラーで別フォルダに移動させときゃいい
37: 2024/03/16(土)18:29 ID:Ezqsv20j(2/2) AAS
>>35
?
38
(1): 2024/03/17(日)03:37 ID:i4KgpTkL(1) AAS
>>32
>>1
のリンク先からGoogleフォトにアクセスして削除する
スマホのアプリから削除するとスマホ内からも削除されるのでブラウザ経由で削除する
もちろんアプリの自動バックアップは停止しておく
39
(1): 2024/03/17(日)14:11 ID:czA2hpdx(1) AAS
初代Pixelだとまた違うんだっけ?
40
(1): 2024/03/17(日)14:21 ID:WS4rI7G2(1) AAS
>>39
初代だけ無劣化・無制限
ほかの21年6月以前に発売されたPixelは圧縮・無制限
41: 2024/03/17(日)15:41 ID:6hszFJtO(1) AAS
>>33
アップロード代金と考えると安い位か
42: 2024/03/17(日)17:40 ID:fhQcYZZX(1) AAS
エンコードして欲しい場合もあるから使い分けるのがベストかもw
43: 2024/03/17(日)18:20 ID:A3U8Qnja(1) AAS
>>40
まじか!神だな
44: 2024/03/17(日)20:05 ID:W7686FJf(1) AAS
>>32
初代のpixel1をどこからか中古で購入
アップロードはそこから行う
45
(1): 2024/03/20(水)13:30 ID:fJwjoVXc(1) AAS
初代は寿命が気になるな
46
(1): 2024/03/20(水)14:04 ID:IH4VMqQF(1/2) AAS
>>45
大量に確保。
47
(1): 2024/03/20(水)14:29 ID:wUDO7gRj(1) AAS
修理受け付けてくれないと?
48: 2024/03/20(水)14:52 ID:WF4DfBOM(1/2) AAS
>>47
そもそも日本では未発売モデルなので修理は不可能だと思っていい
49: 2024/03/20(水)14:56 ID:WF4DfBOM(2/2) AAS
とりあえず
pixel 128GBとpixel XL 128GBを2台は確保している

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
50: 2024/03/20(水)14:57 ID:lu9fbMKd(1) AAS
まあ電池交換位はなんとかなるでしょう
51: 2024/03/20(水)16:34 ID:IH4VMqQF(2/2) AAS
初代PixelにはUS版とGlobal版があって、Global版は入手困難だけど、WiFiでアップロードするだけならどちらでもいい。
52: 2024/03/21(木)02:11 ID:6vn+3/lk(1/2) AAS
スマホを2台同時に持ち歩いている
昨日か一昨日あたりから、そのうち1台で起動時の写真・動画一覧が長時間全く更新されなくなった
もう1台はアルバム内の並べ替えでエラーが出るようになった

で、1台目の件は結局解決策を自力で見出だした
それはGoogle Oneアプリをインストールして、(データが増えているはずなのに見当たらない場合に)手動でアカウントへのバックアップを実行
端末のメニュー内にGoogle Photoのバックアップ・同期が含まれていない、Google One提供開始以前の(プリインストールされていない)機種での事

Google Oneをインストールしていない(将来的にはアップデート出来ない)機種で、Google Oneの対応機種範囲を変えることで
省3
53: 2024/03/21(木)03:08 ID:6vn+3/lk(2/2) AAS
撮影(→バックアップ)から時間が経過してから画像や動画を編集すると、劣化度合いが激しくなる仕様にも最近気付いた
撮影直後にスタビライズ処理を加えたデータと数時間経過してから処理したデータとで、
カメラフォルダのデータをソースに指定して編集している筈なのにファイルサイズが異なっていた
たまたま機種側のバグか仕様で、書き込み処理が中断または競合すると.pendingから始まるファイル名にリネームされてバックアップ対象から外されたファイルが残っていたので、
(バックアップに成功した)後から編集したファイルと比較すると、後から編集したものではファイルサイズが小さくなっていた
時間を掛けて徐々に繰り返し? 圧縮を掛けていく処理をしているはず、というのは、印刷実行時期が異なる同じバックアップ済み画像で
明らかに画質が異なり、劣化していることで過去に気付いていた
省6
54
(1): 2024/03/21(木)03:19 ID:dlK84Dlo(1/2) AAS
どうでもいい
自己満長文なんざ誰も読まんし
55
(1): 2024/03/21(木)03:19 ID:dlK84Dlo(2/2) AAS
オマ環なんか何の参考にもならん
56
(1): 2024/03/21(木)19:24 ID:WvzYPvAS(1) AAS
>>46
経年劣化
57
(1): 2024/03/23(土)19:44 ID:9yj3qPLR(1) AAS
>>56
冷凍保存
58
(1): 2024/03/23(土)21:34 ID:H98PB5O+(1) AAS
>>57
バッテリー劣化
59: 2024/03/24(日)07:45 ID:caJMrpWw(1) AAS
>>58
バッテリー交換
60: 2024/03/24(日)09:05 ID:MzOWczfD(1) AAS
俺がバッテリーだ
61: 2024/03/24(日)21:39 ID:A6QgmbpG(1) AAS
6.8GBの動画アップしたらなぜか7.3GBでカウントされて
まだ空き容量に余裕があると思ってたのにオーバーしちゃった
ふざけんな
62: 2024/03/27(水)21:56 ID:VZ6MYBak(1) AAS
>>1
容量なくなって、エクスポートしたんだけど、削除は、どうやるのですか?
63
(1): 2024/03/27(水)23:20 ID:2pIYQNSV(1) AAS
サムネイルだけグレー写真現象なんとかして欲しい
64
(1): 2024/03/30(土)03:10 ID:7Zw5OKoM(1/2) AAS
>>63
うちはグレーにならない
65
(1): 2024/03/30(土)03:37 ID:7Zw5OKoM(2/2) AAS
>>54-55
現象が関係ない人の感想は、機種依存の問題かどうかの判定には役立つ
っていうか機種依存の問題なのさ、それで世界に1台しかない機種じゃないからな
66: 2024/03/30(土)11:28 ID:TQaxcfFC(1) AAS
>>64
一時的な不具合で今は治ってるよ

>>65
どうでもいい
67: 2024/04/01(月)10:26 ID:jrT8vXqS(1) AAS
顔検索だけでなく、カメラレンズの検索出来たらいいのになぁ
68: 2024/04/02(火)22:37 ID:JC3Mwm98(1) AAS
フォト上の動画をWEBページに埋め込みたい場合、以前ならドライブから埋め込み用のリンクを取得できました

しかし今はドライブからフォトのデータにアクセスできないためリンクも取得できません

写真であればフォトエンベッドメーカー等を使ってリンクを得ることができるのですが、動画についてはツールを通してもサムネイル画像しか得られません

なにか今でも有効なやりかたはないでしょうか
69: 2024/04/03(水)04:10 ID:mmDeTqZW(1) AAS
わざわざドライブからアクセスしようとするのがよくわからんけど
Googleフォトからリンク作成してWEBページに貼り付けられないの?
70
(2): 2024/04/04(木)07:26 ID:OnxuuAkk(1/2) AAS
質問です。
複数端末からの利用を想定していますが、画像や動画を端末毎に区別できますか?
Amazonフォトのフォルダー機能みたいなのをイメージしています。
71
(1): 2024/04/04(木)08:34 ID:hMuALRvg(1) AAS
>>70
何で撮影したかという情報は持っているようだけど、その情報を用いて何かする機能は無いようだが。
あと同じ機種だと判別つかないかも。
72: 2024/04/04(木)08:42 ID:OnxuuAkk(2/2) AAS
>>71
ありがとうございますm(_ _)m
73: 2024/04/04(木)10:23 ID:ZH34xy10(1) AAS
>>70
無理、できない
端末名で検索をすれば指定の端末で撮影された画像だけをピックアップするのは可能
74
(2): 2024/04/07(日)15:36 ID:mW61Pfg0(1) AAS
複数のアカウントに分かれてしまったGoogleフォトを整理したいんですけど、何かいい方法ありませんか?
片方に写真をまとめて片方は動画に、または古いものと新しいもの、またはカメラとスクショなど、フォルダ毎に分別したいと思ってます。
75
(2): 2024/04/07(日)16:19 ID:v5Gsypsd(1) AAS
>>74
共有してダウンロード
その後元の方は削除
76: 2024/04/08(月)03:20 ID:utR+eex/(1) AAS
ゴミ箱に入れる時「2.7KB」云々、ゴミ箱から完全削除する時「このファイルは容量を使用していません」風なメッセージが一瞬見えた
何だこれ詐欺じゃないか
77: 2024/04/13(土)13:10 ID:CB5gh1BD(1) AAS
複数のアカウントを使えば容量無限って聞いたんですけど、そういう使い方してる人いますか?
フォルダ分けして保存したりする感じですか?
78: 2024/04/13(土)14:19 ID:LUna5gCK(1) AAS
今はもうNGになったけどワイの場合昔作ったYouTubeのブランドアカウントが100ほどあるので
フォトの本垢とアルバムを共有して擬似的に1.5TBの容量ということになる
更にやろうと思えばどんどん別アカを作って共有すればいい
79: 2024/04/17(水)19:20 ID:dKennjXu(1) AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
省6
80: 2024/04/21(日)00:59 ID:k5Vorn3y(1) AAS
データをダミー動画に埋め込んでGoogle PhotoにUPできてGoogleがきっとオコになるやつ、何だっけ?
そのうちやってみようと思ってたら忘れちゃった
81: 2024/04/22(月)10:47 ID:PFV0hVJM(1) AAS
>>74-75
これやってみたいんですが、

・容量に余裕のあるパソコンかスマホを用意して
・全部のアカウントからダウンロードして本体ストレージに入れて
・またバックアップする

って流れで大丈夫ですかね?
みんなダウンロードのフォルダに入っておかしくなりそうな気もしますがどうなるんだろ…
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s