[過去ログ] Google Photos 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/04/21(水)21:29 ID:mcmkO9Pl(1) AAS
外部リンク:photos.google.com

過去スレ
Google Photos 8
2chスレ:google

前スレ
Google Photos 9
2chスレ:google
922: 2021/06/23(水)23:36 ID:lvjPx41s(3/4) AAS
あれ?増えないから止まってる?、
923: 2021/06/23(水)23:38 ID:lvjPx41s(4/4) AAS
そんなことねーか、カウントらせてりわ
924: 2021/06/23(水)23:42 ID:rIRTeOdg(1) AAS
落ち着け
925: 2021/06/24(木)00:28 ID:9gZxizYk(1/2) AAS
今回の件でID:lvjPx41sが得るべき教訓は
書き込む前に落ち着けという事だ
926: 2021/06/24(木)00:55 ID:aA3waRyV(1) AAS
カウントはタイムラグがある上に、今のGoogleフォトは全世界であれこれしてる影響か挙動が不安定だから気をつけろよ
927
(2): 2021/06/24(木)00:59 ID:aKE/92Ym(1) AAS
てか元の撮影写真データは自宅のNASに入れてとくだろ普通、さらにバックアップNASにミラーリング

その上でGoogleフォトに上げる

なんで元の法も消すわけ!?
928: 2021/06/24(木)01:24 ID:4gaHfU3f(1) AAS
>>927
Google様のご意向やぞ orz
929: 2021/06/24(木)03:22 ID:fbMAiQeB(1) AAS
>>927
スマホの話でしょ?
スマホ脳なんてそんなもんだし相手にするな
930: 2021/06/24(木)08:17 ID:9gZxizYk(2/2) AAS
フォトて保存先というよりビューアとして便利だったからなぁ
931: 2021/06/24(木)11:33 ID:J0zstWOD(1) AAS
俺もアルバムが便利だからGoogleフォト使ってるな
最終保存場所としてではなく
Googleフォトに上げてるデータと同じものはPCのストレージにもある
932
(1): 2021/06/24(木)11:40 ID:rubE/BFb(1) AAS
横1024でも640でもいいから
無料枠は残して欲しかったわ
933: 2021/06/24(木)12:02 ID:RXu3LFtv(1) AAS
googleドライブの容量を使って保存された写真って
どこを見ればいいの?
934
(1): 2021/06/24(木)12:07 ID:SUBLPfU4(1) AAS
>>932

そんな小さい画像でいいなら無料だよ

外部リンク:play.google.com
935: 2021/06/24(木)20:52 ID:D5GIXozo(1/2) AAS
「バックアップと同期」でアップロードしてるけど
GooglePhoto側の容量は食い潰すようになったけど
GoogleDrive側の容量は依然として減らない
もっともGoogleDrive側の動画は一向にエンコードされる気配がないので
(ものすごい数のエンコード待ち状態と推測する)
いずれエンコードされればDrive側でもカウントされるようになるのかもしれないが

でもそのときってPhotoとDriveで二重カウントされちゃうのかな?
省1
936
(1): 2021/06/24(木)21:15 ID:f48vK4nq(1) AAS
>>935
GooglePhoto側とGoogleDrive側が逆じゃね
googleDriveは圧縮されないよ
937: 2021/06/24(木)22:23 ID:1ZzKlsYl(1) AAS
>>934
これ使える感じ?
どうなん?
938: 2021/06/24(木)23:36 ID:D5GIXozo(2/2) AAS
>>936
DivXみたいなコーデックであげた動画はすぐにエンコードされた
AVCの動画はエンコードされず

何か決まりみたいなものがあるんだろう
939: 2021/06/25(金)09:10 ID:rraITRRM(1) AAS
DivX久しぶりに聞いた。懐かしい。
940
(1): 2021/06/25(金)13:31 ID:XTWqhcjK(1/2) AAS
エンコードされた・されてないはどう見分けられるの?
941: 2021/06/25(金)13:33 ID:EHrDlyna(1/2) AAS
>>940
元動画よりビットレート落とされる
942
(1): 2021/06/25(金)13:38 ID:XTWqhcjK(2/2) AAS
ビットレートって表示さる?
いちいちダウンロードして見ないとわからないの
そして元動画と比較って事なら、元動画消しちゃったらそもそもわからないってこと
記憶との比較だけどファイルサイズ的にきっとエンコードされてないのばっかり
943: 2021/06/25(金)13:45 ID:EHrDlyna(2/2) AAS
>>942
例えば1080pの動画上げたとすると一時的に360pで再生されるようになる←エンコ中
1080pで再生されるようになったらエンコ完了
元々360pの動画の場合は知らん
944: 2021/06/25(金)16:02 ID:k2lFqaqn(1) AAS
再生してるときのネットワーク転送料みればわかるべ?
あっ1MB/sくらいしかでてない、とか
945
(1): 2021/06/25(金)19:35 ID:8kir+LTS(1) AAS
本当にPixel特権なくなっちゃったのか・・・
今年楽しみにしてたのにな
946: 2021/06/25(金)20:11 ID:wazqfmGz(1) AAS
>>945
今までのPixelは変わりないし、今年のPixelはまだ発表されてないぞ
947: 2021/06/25(金)20:21 ID:Kp/irlEN(1) AAS
ま、今から出るPixelに特権付けてくれるなら泥機に戻すよ
元々ドコモユーザーだから初代Xperiaから三台位は使ってたし
948: 2021/06/25(金)21:03 ID:+oFiRNG0(1) AAS
やっぱり"旧ピクセルのフリ"はいるな
でも数種類試しても、このPixelデバイスからは元画質無制限で...って表示してるのにほとんどカウントされちゃうなぁ
949
(1): 2021/06/26(土)00:10 ID:ZOFBhmZ3(1) AAS
pixelの偽装できたらSDカード使える端末で偽装したらexFATだから容量気にせずバックアップし放題だよな?
正直本物使うより便利そう、pixelはUSB挿せるがFAT32のみ
950: 2021/06/26(土)04:57 ID:gQV2400x(1) AAS
せいぜい頑張ってね
951
(1): 2021/06/26(土)10:33 ID:XGm5w0Pj(1/4) AAS
エンコードを意図的に失敗させる方法ある?
エンコードできない形式とかじゃなくて、できるはずなのにときどきできてないのがあるっていう状態
952: 2021/06/26(土)11:00 ID:m1UiUe+O(1) AAS
>>949
学生時代もっと国語の勉強をしておけば良かったのにね
953
(3): 2021/06/26(土)12:35 ID:Kkl07ezD(1/2) AAS
>>951
以前はWebMであげるという抜け道があった
WebM(VP9)であげた動画は「高画質」でアップロードしてもエンコード回避できてたから
こちらの好きな画質・音質で映像を無制限にあげ放題だった

最近この抜け道も塞がれてきっちりエンコードされるようになっちゃったけど
過去にアップしたWebM動画はいまだにエンコードは回避した状態でGoogle鯖に鎮座してるよ

5月で「高画質」も無くなると言うことで久しぶりに動画アップしまくってみたけど
省3
954
(2): 2021/06/26(土)13:51 ID:XGm5w0Pj(2/4) AAS
Drive側に居る?
ずいぶん前からPhotosにあげた動画や静止画はDrive側からは見えない(=Drive連携しない)はずなんだけど
こっちで新規アカへ6月後半にUPしたMP4動画も、drive側では一切見えないよ
全部Pixel偽装でUPしたけど、カウントされてるのとカウントされていないのがあって、そこの切り分けに悩んでるとこ
955: 2021/06/26(土)14:51 ID:tx7XLUgk(1) AAS
>>954
バックアップと同期アプリであげれば今でも連携するよ
956: 2021/06/26(土)15:04 ID:XGm5w0Pj(3/4) AAS
ああ、なんか大きなカンチガイをされてるようで...
957: 2021/06/26(土)15:14 ID:Fkq7oE4q(1/2) AAS
エスパーすっと、>>953は多分2つのアプリを使ってるとかでdriveとphotoに個々に同じ動画をアップして、方やエンコされて方やエンコされたない、でも両方に同じ動画があるから連携されてるって思い込んでるんだな
958: 2021/06/26(土)15:34 ID:xOTsN0tM(1) AAS
15GBじゃもう動画あげることもないしムダな知識だな
959: 2021/06/26(土)15:34 ID:jzKGQlQd(1) AAS
バックアップと同期使えばわかるけどあのツールいろいろおかしいんだよ
なんていうか今の仕様に合ってない
960: 2021/06/26(土)16:05 ID:Fkq7oE4q(2/2) AAS
バックアップと同期を使ってGoogleフォトにアップロードってのONにしてるんだろ?
だから、driveとphotoにそれぞれアップされてphoto側はエンコされてdrive側はオリジナルそのままって正常動作じゃん
>>954の言う連携はphotoにアップした物がdriveからも見えてたっていう何年もまえに廃止された仕様だろ
961: 2021/06/26(土)16:32 ID:6WKyOXTi(1/2) AAS
あーなるほどDriveだけならまだ容量減らないじゃん…
962
(3): 2021/06/26(土)16:54 ID:Kkl07ezD(2/2) AAS
>>953だけどもう少し補足しとくか

動画をGoogleにアップロードするときに使ってるデバイスはPC
PCにGoogle公式アプリの「バックアップと同期」をインストールしてこのアプリを使って動画をアップロードしてる
このアプリを使う際のポイントは

・「高画質」を選択すること
・「GooglePhotoと同期する」にチェックを入れること

の2点。
省14
963: 2021/06/26(土)22:27 ID:j/BRJUOu(1) AAS
こっちでも試してみたら確かにDriveだけだと容量食わないな
でもDriveは動画アップロードし放題なんて話聞いたことないからきっとそのうちカウントされていきなり容量オーバー状態になるんだろうなぁ
駆け込みアップロードが多くてエンコードが間に合ってないだけだと予想
964: 2021/06/26(土)22:56 ID:XGm5w0Pj(4/4) AAS
そこでやっぱりPixelのフリを...
965: 2021/06/26(土)23:03 ID:6WKyOXTi(2/2) AAS
普通にエンコードされててカウントされてないけどな
966
(2): 2021/06/26(土)23:23 ID:I93wyxSv(1) AAS
Driveでエンコードされるのがそもそも普通じゃない
その上でカウントされないって...
>>962の手順でやると、PhotoにあるうちはPhoto側で容量カウントされてて、Photoから消したらDrive側がカウントされた。2重カウントにはならんが0カウントにもならなかった
967
(1): 2021/06/27(日)10:42 ID:7eFtx3Ol(1) AAS
>>966
前半の意味がわからない
ドライブにはエンコードされたものが並んでるのが普通じゃないの?
>>953のいうMP4動画は特殊な動画だからこの件とは話は別だよ

後半は勘違いしてる
フォト側を削除したらフォト側はすぐに反映されるけど
ドライブ側に反映されるまで少し時間がかかる
968
(2): 2021/06/27(日)15:05 ID:nCGHjcez(1) AAS
【公式仕様】
(1) PhotoにUPした動画/画像は設定によってエンコード/リサイズを[行う/行わない]を選べて、それに従ってPhotoに保存される。2021年5月(正確には6月半ば)まではエンコード/リサイズを[する]にするとストレージ容量を消費しなかった

(2) そもそもDriveは動画/画像専用では無くどんな形式のファイルも入れられる単なるオンラインストレージなので、DriveにUPした動画/画像はそのままDrive内に保存され、ファイルが変更されることは無く(エンコ/リサイズは行われない)、ストレージ容量を消費し、Photoから見ることはできない。
※「Driveにエンコされたものがある...」←Driveにはエンコ/リサイズはないので、エンコした物をUPしてるんじゃないの?

(3) 2019年7月10日以前はPhotoにUPされた動画/画像がDrive内の特定のフォルダに同期されていた。現在この動作は公式には無い。

【非公式】
バックアップと同期を「新しく追加された写真と動画をGoogle Photoにアップロード」をオンにして使うとPhotoとDriveそれぞれにUPされてるように見え、2019年7月以前のようにPhotoで変化(自動エンコも含)されてもDrive側では変化しない。
省3
969
(1): 2021/06/27(日)17:18 ID:WwoJPvV6(1) AAS
頑張って書いても
968 長文(896文字)
970: 2021/06/27(日)17:43 ID:nUziNPIi(1) AAS
長文は低脳には理解しがたいかもしれんが、短文で身が無く役に立たん>>969みたいなのもな...
あっ!スマンスマン、わざわざ文字数かぞえてもらったのに役に立たんとは。ちゃんと半角と全角わけてカウントされてる?
971: 2021/06/27(日)18:24 ID:S2vChluR(1) AAS
死ぬほど動画上げたけど探しにくいので使ってないという
972: 2021/06/27(日)19:32 ID:DHQKxV2u(1) AAS
>>968
他人、それも素人が書いたこんな長文絶対読まんわ
そもそも長い時点でキチガイ判定だしスルーするから
973: 2021/06/27(日)21:17 ID:4MFqqC50(1) AAS
フォト、ドライブ、メールとどのサービスでもファイル名で検索しても漏れがあるよな
974: 2021/06/27(日)22:48 ID:oZCqKYGW(1) AAS
ただの動画バックアップ目的なら上の画像埋め+プライムフォトで十分だな
ファイル形式の制限も皆無だし非公開つべにうpするより遥かに楽だ
見たけりゃDLすりゃいいだけだし俺は今後これでいく
975: 2021/06/28(月)10:37 ID:2WQnar0J(1/2) AAS
画像埋めって何?
976
(2): 2021/06/28(月)17:19 ID:+5hfq1VT(1) AAS
画像埋めのことだ
977: 2021/06/28(月)17:29 ID:2WQnar0J(2/2) AAS
>>976
黙れカス
978: 2021/06/28(月)18:02 ID:A4+i6Cls(1) AAS
>>976
進次郎こんなとこにも来るのか
979
(1): 2021/06/28(月)19:01 ID:NzNCelwj(1) AAS
>>962
簡潔に纏める事が苦手そう
絶対出世出来ないタイプだな

>動画をGoogleにアップロードするときに使ってるデバイスはPC

この時点でどんだけ無駄な言い回しなんだよw
980: 2021/06/28(月)19:04 ID:ArcA8Tk3(1) AAS
>>979
仕事してへんとそんなもん
981: 2021/06/28(月)19:29 ID:wIyrRSrd(1) AAS
マイクロソフト日本法人の変な英訳
これを思い出したw
>>968本当に日本人か?
982: 2021/06/28(月)19:46 ID:dzfIX9cr(1) AAS
つか979の指摘って必要か?
983
(1): 2021/06/28(月)20:43 ID:Fr1K/NpJ(1/2) AAS
>>966
> >>962の手順でやると、PhotoにあるうちはPhoto側で容量カウントされてて、Photoから消したらDrive側がカウントされた。2重カウントにはならんが0カウントにもならなかった

とりあえず388MB程度の動画をアップしてみてテストしてみた

まずはアップ前の状態
画像リンク[png]:dotup.org
Google Drive: 4.87GB
Google Photo: 0.01GB
省18
984
(1): 2021/06/28(月)21:34 ID:vNw+hc1H(1) AAS
>>983
そうそう、自分もそういう結果になるよ

>たぶん今凄い数の動画がアップされていてエンコードが追いつかない状態だろう
これは違う、エンコ関係なく単純に反映されるのが遅いだけ遅いっても10分もかからない程度

その388MBの動画はMP4だよね?MKVやAVIならちゃんとエンコされるよ
最近UPしたMP4はエンコ自体しない特殊な扱いになる事があるのよ
このカウント云々とは別の話だってば
985: 2021/06/28(月)23:02 ID:Fr1K/NpJ(2/2) AAS
>>984
> その388MBの動画はMP4だよね?MKVやAVIならちゃんとエンコされるよ
> 最近UPしたMP4はエンコ自体しない特殊な扱いになる事があるのよ

388MBの動画はMP4
MP4はエンコード自体されない仕様になったのね

たしかに同時にあげた他のAVIファイル(DivX)は10分程度でエンコードされたな

しかし最も頻繁にアップされるであろうMP4動画をエンコードしないとなると
省1
986: 2021/06/29(火)01:03 ID:zTcc05GY(1) AAS
最近どうも話が噛み合わない、書いている内容に違和感があるのは
その人がどちら側(フォト/ドライブ)を見て書いているのか
どのようにアップロードしたのか(高画質/オリジナル)(スマホ/pixcel/WEB/ツール)
で同じサービスを利用してるのに奇妙な事だが結果が異なるのが原因

フォトの場合、同じ動画をアップロードしても時期によってその時の仕様や不具合で全く別物になる
これにその人ごとの環境がプラスされるので訳がわからなくなるんだと思う
987: 2021/06/29(火)03:08 ID:ZVkR1svn(1) AAS
デスクトップアプリからうpするといまだにカウントされずに毎日100GB以上の動画うpできてるけどロスタイムはいつまで続くんだ
988: 2021/06/29(火)03:23 ID:+lt2NXOl(1) AAS
どんだけエロ動画溜め込んでるんだ?
989: 2021/06/29(火)08:19 ID:Ky9nh1iS(1/2) AAS
2つアカウントがあって
それぞれ分けて整理してるけど
ケータイ換えても2つのアカウントでログインできれば
そのまま引き継げるって認識で合ってる?
990
(1): 2021/06/29(火)09:29 ID:m0m2tGxa(1) AAS
あってるよ
991
(4): 2021/06/29(火)12:11 ID:6RErH2Dz(1) AAS
みんなエロ動画アップしてんの?
992: 2021/06/29(火)13:27 ID:eFq2nZ28(1) AAS
>>991
オリジナルハメ撮りは普通にアップしてるわ
993: 2021/06/29(火)13:32 ID:7D1e3UHY(1) AAS
アプデできぬ…
プレイストア見てもアプデ項目無いしどうなってんだ
994: 2021/06/29(火)13:43 ID:q4wDHn3R(1) AAS
>>991
そもそも持ってないよ。
995: 2021/06/29(火)14:31 ID:Ky9nh1iS(2/2) AAS
>>990
ありがとう!

>>991
してるよー
996: 2021/06/29(火)15:30 ID:G9srLtTm(1/2) AAS
>>991
エロ専用アカに上げてるな
モザあり、無修正、モザ破壊、お宝、と何でもあり

別アカには映画・ドラマ・その他諸々上げてるな
997: 2021/06/29(火)15:53 ID:8rCzQ87b(1) AAS
987
まだアップできる人いるんだ
羨ましい
998: 2021/06/29(火)18:48 ID:G9srLtTm(2/2) AAS
画質はエンコで全く不満はない
音質も44.1KHz128kbpsらしいが全然不満はない
自分は現状ではローカルは全て削除してる
そのうち全部落とす予定だが
999: 2021/06/29(火)22:04 ID:tUsMv0J4(1) AAS
次スレ
Google Photos 11
2chスレ:google
1000: 2021/06/29(火)22:59 ID:24buwQpV(1) AAS
閲覧用ストレージ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 1時間 29分 46秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*