[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/24(水) 17:46:08.56 ID:DAjxqJWh IDコロコロー、変える気なくてもコロコロー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/159
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/30(火) 16:58:46.56 ID:mHcuLWV0 Blenderすげえな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/238
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 22:48:39.56 ID:xd+YLLkT 3DCGや只の実写動画なら反射像の奥にある物体が像を上書きする何て凡ミスは起きないからな 原始的なポストエフェクトさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/283
401: ドーンおじ [sage] 2024/02/12(月) 14:49:28.56 ID:HJLvL+7C なんでBlenderから入るんだよ! 素材はアセットストアで買えばいいだろ! 勉強してからとか一番挫折するタイプだよ! いきなり作れ!判らんことはググれ!それがたったひとつの冴えたやりかた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/401
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/16(金) 23:18:31.56 ID:566BM0Tj 修正より1から作ったほうが早いというのはほんとよくわかる 自分の生成物ですらそう思うんだから、人員が入れ替わったりしてるならなおさらだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/465
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/18(日) 00:44:09.56 ID:MMDzZ3pi ググったらアニメーションで解説してるサイトあったよ 試してないけどUIの手前にオブジェクトが描画される可能性があるとかないとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/481
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/22(木) 22:07:58.56 ID:99VHeX8k 今適当に検索しただけだから実際に使えるかはしらん https://www.youtube.com/watch?v=vjys2eNZNnE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/503
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/25(日) 12:06:07.56 ID:61R6odmv Invokeについてですが、単にタイマーみたいなものだと思っていましたが 引数ナシで別の関数に処理をリレーするような使い方があるんでしょうか 他の人のスクリプトを見ていたら多用されていました onMouseClick.Invoke(); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/523
646: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/01(金) 18:52:29.56 ID:FFxxD6u2 jackfruitauto(@アルミン)さんがポストしました: 将来unityでゲーム作れるレベルまでのビジョンが見えたけども 結局最後にモノを言うのは企画なんよ YouTubeと同じ 企画力 実際ゲーム作るってなったらどこから作るか迷うはず 〇〇系のゲームとか言われても中身どうすんのって だから企画の考え方の勉強せなあかん 企画の大原則ってのがあるはずやから https://x.com/jackfruitauto/status/1763497722282385870?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg 忍者君!ライバルのアルミンさんはもうUnityゲーム制作のビジョンが見えたみたいですよ 忍者君も負けないで頑張ってくださいね😊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/646
692: ドーンおじ [sage] 2024/03/03(日) 19:31:58.56 ID:mLT4RTgc 彡 ⌒ ミ おいおいおいおい!? ⎛´・ω・`⎞ テメーなんで未だ息してんだ???死ねつったろ! /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>691 ( r. )^ / ) ヽノノー◆-l // |__/_/ └一'一 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/692
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/10(日) 17:23:03.56 ID:qAhQmyXi シンプルに、 "myEnemy"+i を i が 5 のとき myEnemy5 っていう変数名として変換して中身を評価することはできないのけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/763
815: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 21:12:18.56 ID:dI6Jo1Te >>813 全体の設計書き出しって結構それ自体練習要りますよね実際! いざ作ると 「あー…そうかこうなるか…追加でこっちも参照しなきゃ…」 とか出がちで 慣れると大体パターン掴めてくるんですかね? それまでPCから離れてトレーニングしてみるのもいいのかな? >>814 アセットフリップを!!!俺は作る!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/815
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 23:03:51.56 ID:i76mAoda リーンスタートというやつね、思いついたものを適当に作ってサービス開始、反響が良ければ本格的に開始、ダメなら中止 steamだと乱造は1万円が重いから、無料でうpで来てある程度反響があるサイトってどこかな?ItchとDLsiteくらいしか知らんのだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704808845/816
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s