[過去ログ]
RPGツクールMZ_28作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_28作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/12(火) 11:03:23.06 ID:cCCAOhly >>16 あれってそうやって使うもんだったのか 確かにデフォルトだと通常攻撃時にステートは付けられるけど 能力値の上げ下げは出来ないもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/17
18: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/12(火) 11:23:09.57 ID:SgyN2pdV 最強装備だけ通常攻撃の時にダメージが 攻撃力×10 とかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/18
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/13(水) 22:01:32.84 ID:G+iCL9qr 素手の攻撃がスキルナンバー1固定になってるとか罠もあったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/19
20: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/14(木) 00:10:20.44 ID:dKNVq+Cn まあ武器と違って、素手の時の特徴を キャラクター毎に細かく分けようって人は そんなにいないだろうしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/20
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 00:40:20.47 ID:xmr3GrL1 格闘家や忍者は素手の時クリティカル率アップとか職業制ゲームでよくあるような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/21
22: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/14(木) 08:54:53.52 ID:KFwuCySu それはアクターや職業の特徴であって 武器の特徴とはまた違うのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/22
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 09:28:59.46 ID:TE+cO7V3 その設定だとなに装備しててもクリティカル率アップするのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/23
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 09:33:22.32 ID:uKBKMokU 武器を何も装備していない時に会心率がアップするプラグインくらいなら簡単に作れるでしょ。既存のプラグインでもありそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/24
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 10:14:49.53 ID:hWT0RU8N なんでもかんでもプラグインで解決~♪ MZです・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/25
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/14(木) 10:58:28.63 ID:Agc9S97F 試してないけどスキル1の計算式をカラにしてコモンで何通りにも分岐させられるのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/26
27: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/14(木) 12:42:01.90 ID:6zP20WQk >>25 XPの時代からずっとそんな感じやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/27
28: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 10:07:59.42 ID:FsK/gELV ツクールストアで発売されたプラグイン見て思ったけど そう言えば、ゲーム中の装備を変更するとそれに合わせて サイドビューのグラフィックも変わるプラグインって 今までありそうで無かったんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/28
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 10:09:48.68 ID:Zha1uunI トリアコンタン神が以前から提供してくれてなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/29
30: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 10:11:34.73 ID:FsK/gELV そうだっけ? 歩行グラが変わるヤツしか知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/30
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 10:19:09.39 ID:Zha1uunI DynamicActorGraphic.js これでサイドビューのバトラーグラフィックも変えられたはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/31
32: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 10:26:04.51 ID:FsK/gELV それはHPの残量とか特定のステートに掛かっている時に変化させるやつで 装備変更でグラが変わるのとはまた別の物でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 10:47:35.31 ID:Zha1uunI 設定リストの中に武器、防具、その他諸々の条件もあるよ メニュー画面以外での画像変更のタイミングが>>32の時に行われるってだけだと思う 今手元で試して見たが、装備条件設定して戦闘に突入したらバトラーグラフィックの変更がちゃんと反映されてたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/33
34: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 12:37:33.46 ID:lwo7myiy そんなプラグインの細かい仕様までよく知ってるな トリアコンタン本人か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/34
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 14:40:47.73 ID:5bimSBLt いや普通に気づくだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/35
36: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 15:16:15.39 ID:ICYIQP4T つまり、公式がよく調べもせずに 既に存在する物と全く同じ仕様のプラグインを作って販売してるって事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/36
37: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 15:34:40.20 ID:YfQRlIhT トリアコンタン神ってのは何なんだ 本人が自分は神だとでも公言してるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/37
38: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 16:57:21.55 ID:M6C3dhXk 単に氏って書き込もうとして打ち間違えただけでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 18:17:25.86 ID:4lI2PCFk このスレでのリスペクトを込めたスラングみたいなもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/39
40: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 18:47:57.69 ID:cC3Cj3i3 いや初耳なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/40
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/15(金) 19:03:15.96 ID:y/i1nm+v サスケ神 ノムクラ神 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/41
42: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 19:50:39.99 ID:cC3Cj3i3 はいはい、おじさんは物知りでスゴいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/42
43: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/15(金) 21:47:09.52 ID:sz405rdM このスレにスラングなんて無いよ 本スレじゃあるまいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/43
44: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/16(土) 12:11:18.56 ID:0ql9Y0fK 比べてみるとMVとMZのデフォルトモンスターって ゴブリンがいてスライムがいなかったりとか 種類が重複しないように上手く分けられてるのね VXとVXaceの時は同じ種類のリメイク版みたいな感じだったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/16(土) 12:13:10.35 ID:iUvpoV0E まともなメーカーならスライムもゴブリンもデフォで両方入れるけどね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/45
46: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/16(土) 14:23:38.52 ID:lsFOj3qN それを実際にやったのがVXとVXaceなワケでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/16(土) 17:11:23.81 ID:v7Kmt/4a 重複しないように分けてるは草 片方しか持ってない奴はどうするんだよw 信者が無理のあるフォローしてるような違和感 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/16(土) 17:14:57.61 ID:lbvbKOi4 重複をじゅうふくと読む奴おるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/48
49: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/16(土) 17:56:17.21 ID:OHwOkRhc VXのモングラが一番できが良かったから あれ描いてた人にモングラ素材パック作ってもらいたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/49
50: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/16(土) 18:16:26.61 ID:xovp6/w8 XPのタイプ毎に4段階で見た目とサイズが変わってくヤツが好きだったんで またあの方式を採用して欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/50
51: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/16(土) 21:12:44.13 ID:5+oSsKN4 ゴブリンは2000のデザインが好きだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/51
52: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/17(日) 06:52:34.54 ID:YaLz7TOr リザードマンとかストーンゴーレム辺りの画像が欲しいんだけど MVにもMZにも入ってないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/52
53: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/17(日) 08:18:36.20 ID:AJyp41M2 2000なら両方入ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/18(月) 01:51:57.60 ID:XlyyvGlC そんな25年前のツクールの素材の話されても・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/54
55: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 06:51:53.77 ID:9356KMaI アレックス ブライアン キャロル デイジー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/55
56: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 08:11:34.68 ID:tbUAW1v2 スクリプトもプラグインも無かったとか 今じゃ考えられないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/56
57: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 09:35:01.72 ID:yoFcxbA8 ゴメスとかいう今のツクールじゃ有り得ないデフォルトキャラクター http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/18(月) 09:53:21.07 ID:Oo5Ma8TG 機能制限だらけだった頃のdante98の話でもするか?ツクール機能面で出来ることは格段に増えた 今は個人で作るゲーム程度ならPCスペック的にも余裕だし恵まれてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/58
59: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 11:19:40.89 ID:V/hZrqoD 1枚のマップを区切ってフィールドも町もダンジョンも 全部その中に納めなきゃならないのがしんどかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/59
60: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 12:19:16.38 ID:2xnFo8/o 25年前は駄目だけど、それより前のヤツならOKなのか? チャイムズクエストとかまみりんとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/60
61: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 13:30:40.74 ID:lMCC7aBQ 25年前云々はただのコピペだから気にせんでええ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/18(月) 19:33:05.58 ID:9H0tx4br 鳥山先生に続いていのまた先生まで即死かよ ツクラーの青春がどんどん終わっていくな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/62
63: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/18(月) 20:26:11.59 ID:5neX9XiB 悲しい事だが 先人の残した志しは俺達が受け継いで行かないとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/63
64: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/18(月) 22:43:15.06 ID:scbJPc7M でもお前はエターナラーチャンピオンやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/64
65: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/19(火) 08:46:55.02 ID:f3Dq/9F3 >>60 チャイムズクエスト懐かしいな 2000よりも先に顔グラの導入してたんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/65
66: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/19(火) 09:27:41.14 ID:8bqBtHrn dante98の時は歩行グラを4キャラ分並べて 顔グラ表示とか皆やってたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/66
67: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/19(火) 10:25:27.25 ID:ODGa4buZ 歩行グラ4キャラ並べあったな〜w 1つのゲームで使える歩行グラの上限が決まってるから 多用するとキャラがほとんど出せなくなるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/67
68: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/19(火) 20:46:04.54 ID:VjnV3pHZ 今でこそ何でもかんでもプラグインだけど 昔のツクールは機能制限をどう工夫と力業で攻略するかも 楽しみの一つだったからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/20(水) 21:16:02.36 ID:6hI5uGPt チャイムズはスクリプトも搭載してて攻めてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/69
70: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/21(木) 07:53:32.00 ID:OeUZq3LA チャイムズは結構、昨今のツクールシリーズの原形に近いところあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/70
71: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/21(木) 10:46:24.99 ID:26C0J8F6 ゲームのコンセプト考えるのって難しいな 大体、「戦闘をサイドビューにしたい」ぐらいのノリで作り始めるから 方向性が分からなくなって何時も頓挫する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/71
72: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 06:29:29.53 ID:I6qeFpfC ツクラーあるあるだな 具体的なイメージもなく、なんかゲーム作りてぇ〜っていう勢いだけで制作始めちゃうヤツ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 09:04:35.40 ID:X3651bgH 先にゴールは決めておいた方が破綻しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/73
74: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 10:43:44.05 ID:JFAn96SV ゴールどころかスタートも決まってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/74
75: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 13:47:53.79 ID:i1PoGq9y 完成することがゴールなんじゃないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/75
76: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 20:18:51.98 ID:Ryu4fERl ラスボス、ラストステージから作った方が良いってアドバイスもある 終着点がここって決まってた方が後はそこから逆算でいけるのが利点か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/76
77: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/22(金) 21:19:56.67 ID:fu4UzMVz 最強ボスと最強武器作って満足して終わっちゃうやつですね分かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/22(金) 21:35:20.73 ID:ExP03U16 実際ラスボスとラストステージができてれば、「そこから始める」ようにすりゃ作品としては一応の完成にはなるからね。 最初にあらすじをちょっと流せば体裁は整えられるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 16:27:36.29 ID:vLzgyRY4 ストーリー作りの王道ではあるよな 結末から考えてそこに至るまでの道筋を考えれば矛盾なく話は作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/23(土) 19:50:32.67 ID:e729l5/K ラスボス倒すところからはじめてその続きは素材集めて畑育てるだけでええやろ 今の流行りや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/80
81: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/23(土) 22:32:55.01 ID:wZo9j76l ラスボスを最初に倒すなら それは単にゲームを頭から作ってるだけなのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 03:56:09.44 ID:YLOuHfPk それなんてFF1? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/82
83: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 06:18:34.89 ID:KOhWDn2B 素人の思い付くアイデアなんて大抵 プロが何十年も前に経過してるか 金にならないから敢えてやらなかったかのどちらかだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 07:36:42.79 ID:ODadXunF 雑魚キラーの悪口はやめたれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/84
85: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/24(日) 07:52:21.86 ID:GvtTuP3P ラスボスを最初に倒すの事を言ってんだろ 何でもかんでも雑魚キラーに結びつけて叩くのやめろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/24(日) 10:31:08.41 ID:YOBtZ5Gv 最後がラスボス(敵を倒す)である必要は無いんだがRPGの様式美として最後に強大な敵を倒すというのはシンプルで分かりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/86
87: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 10:04:27.99 ID:tF++mxud ラスボスを倒すのがゴールなのは良いとして じゃあ、システムやストーリーはどうすんの? 舞台は現代?ファンタジー?主人公は誰で目的は何? 他の事何も決まってないのにラスボスだけ考えるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/87
88: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 12:10:06.99 ID:+TobW+xm ここの住人って文系より理系の人が多いせいか 最終的に何を作るのかよりも、どういう方法で作ったかに拘る傾向があるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 12:24:25.49 ID:k9HK22IK そりゃ自分がやってることのほうが画面の向こうの見知らぬ相手より絶対的に上だと思い込みたい性質の国民性だからね 自己愛性ばかりでなんの参考にもならないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/89
90: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 14:08:17.98 ID:rjjl6lQU 中世風ファンタジーで主人公は勇者、ラスボスは魔王、作品テーマは◯◯なんかは 制作に入る前段階の企画書で大まかに考えることじゃないの いきなり0の状態でラスボスだけ考える人はいないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/90
91: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 16:28:11.30 ID:24cwBvYq じゃあ一体、誰に対して ラスボス先に作れとか謎のアドバイス繰り返してんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/25(月) 16:39:20.01 ID:esiLOwEF そこは柔軟に考えようよ ラスボスを最終目標に置き換えて考えてもいい 結末から逆算していく作り方もあるってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/92
93: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 17:46:33.74 ID:L1ayY5zd 別に結末から作ろうと冒頭から作ろうとプレイヤーの側からしてみれば まったくどうでもいい製作者の拘りでしかないので そんな制作方法のスタイルにいつまでも執着するくらいなら 面白いストーリーとか遊びやすいUIとかに頭使った方が良いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/93
94: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 18:19:10.74 ID:aXcHHyCC >>92 柔軟どころか、むしろここ4日ぐらい 結末から逆算する作り方にガチガチに囚われてるようにしか見えないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/94
95: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 18:53:37.91 ID:FMrhycEY ゴール、結末、ラスボス、最終目標… 言い方変えてるだけで主張してる事は毎回一緒だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/95
96: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 20:10:05.51 ID:rjjl6lQU プレイヤーからすればどういう手順でも良いのはそのとおりで 製作スタイルに拘るというか作る側としては最初に全体の枠組みを決めておいてから作る方が楽だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/96
97: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/25(月) 20:41:17.81 ID:XU9EXaac それはもう人それぞれとしか言えんな 冒頭から順を追って作るほうが楽だって人もいるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1704766209/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 905 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s