[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/05(火) 20:14:49.67 ID:6pM56La3 >>515 完全に言ってること伝わっていないです。 子オブジェクトは位置情報を持っているだけです。 出したいオブジェクトはその子オブジェクトの位置情報を参照するだけで 出たオブジェクトは完全に独立しており 子オブジェクトにはなりません。 敵オブジェクトの子オブジェクトとして 位置情報を登録することで 反転しようが何しようが親オブジェクトにくっついて位置情報が補正されるので 位置情報が常時更新されているということです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/516
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/05(火) 23:59:58.17 ID:6pM56La3 >>518 アイテムオブジェクトはプレハブなので違います。 出すオブジェクトはまた別のserializefield Gameobject 位置情報はserializefield Transform 書いたほうが早いかな。 SerializeField GameObject obj; SerializeField Transform pos; Instantiate(obj,pos.position,Quaternion.Identity); アタッチするのはobjに出したいアイテム posにモンスターの子オブジェクトに空のゲームオブジェクトをアタッチしてそのままそれをposに。 posがモンスターからの相対座標になるので好きなところにどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/523
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s