[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2023/11/12(日)12:26:39.36 ID:n5fa42Fa(1/2) AAS
141 ドーンおじ sage 2023/10/08(日) 09:20:11.70 ID:FDh2RFJV
あーうぜぇ!製品レベルのもん見せたらサークルがバレんだろ!
このエロゲの作者は5chで初心者虐めてる嫌な奴って噂になったら売れなくなるだろ!m9?´・ω・`?ドーン!
47(1): ドーンおじ 2023/11/14(火)20:45:13.36 ID:Ke6hoT4B(5/7) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!サイゼリアで豪遊してきた!
ワンコインランチ!赤ワイン500㈱!これでたったの880円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
143(2): 2023/11/24(金)16:52:39.36 ID:ZmH9ui2f(1) AAS
Unityのライセンス価格変更について今更調べたんだけど
・価格変更後はUnityPlusがUnityProに取り込まれる(=Plusは消えて1年後くらいにProの価格になる)
・2023LTS以降はUnityPersonalでスプラッシュスクリーンを非表示にできる
ということで、スプラッシュスクリーン非表示のためだけに有償ライセンスを検討してる場合は2023LTS以降なら無料プランでおkという認識でよろしいか?
220(1): 2023/11/25(土)21:28:38.36 ID:c7/JKC6p(4/6) AAS
>>216
PC側のファイルフォルダを見てみたら2つのプロジェクトファイルが作成されてて同じスクリプトファイルが生成されてます
でもそれ以外に不審な点は見つからないですね。これがダメならプロジェクト別でもスクリプトクラスが被ったらダメってことなんですかね…?
VisualStudio側でプロジェクトが分けられていない?とかネットに書いてあったのでVisualStudioも見てみようかな…初心者だし手探りで頭が痛いよ…
550: 2023/12/08(金)11:08:25.36 ID:NMFDnHPZ(2/2) AAS
実は前に
public GameObject playerclass;
void Start(){
PlayerClass player=instantiate(playerclass,Vector3.zero,Quaternion.Identitiy);
}
みたいなテストコードを書いたら確かエラー出たんだよね
それで「やっぱダメじゃん」となって取りやめしてた
省1
568: 2023/12/09(土)19:29:16.36 ID:VYCMJNbQ(1) AAS
>>567
ハゲ
665: 2023/12/15(金)11:54:27.36 ID:J6NZbXHV(2/2) AAS
スレチ
731: 2023/12/17(日)19:52:12.36 ID:s6jjUf5Q(1) AAS
GPT4の人の欺き方が洗練されて来て草
741: 2023/12/17(日)23:17:04.36 ID:mTUjiFuX(1) AAS
このスレが役に立った試しがない
809: 2023/12/24(日)11:22:23.36 ID:uDi0Ooh/(1/2) AAS
>>808
それは作ったことのある人の言う事
で、きみ作ったのか?
口だけなら何でも言えるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.494s*