[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/10(金) 10:49:50.28 ID:LBaA7bE1 >>9 結局なんのかんのいって痒いとこに手がとどくようになってるからなUnityは Godotとかやってみて「おっこれはいけるかも??」て思ってもいざ本気でやりだすと 細かいところで不具合があったりどうしょうもない仕様があったりで本気で使うには不安が残るパターンが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/11
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/25(土) 18:13:23.28 ID:PO4/Hp6H まぁそもそも配列にぶち込むのと 生成処理を一緒にやろーなど 初心者にはラベルが高かったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/201
290: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/26(日) 21:06:45.28 ID:wJ4Ewbd+ >>286,288,289 まとめての返信で失礼します 288さんの言うようにグリッド移動ですね。語彙力無くてすいません GCとか後々のことを意識してのことではありました。初心者知識ですがわざわざ余計な処理を走るのを避けたかったんです。 なんか、もうちょい軽い処理でいけそうだなぁ…って考えたんですけどね… インデックス管理もなんとなくやることは分かってる程度で実行したことないんで…例えば10×10×10の立体的な碁盤を用意したりしたらそれはそれで全て管理したら処理が重そうだし とりあえず教えていただいた関数使ってみます!ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/290
293: ドーンおじ [sage] 2023/11/26(日) 21:25:02.28 ID:vo5TLBjQ >>291-292 なんだその回答は!?低クオリティすぎんだろ!?死ねよ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/293
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/03(日) 17:00:05.28 ID:Yi+hD/GT >>435 ID変わってるけど>>420だよね? VisionProを見た時もスマホ終わたって思ったの? Spatial Computingは知らんけど、HMDがスマホに取って代わると確信している根拠を知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/438
449: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/03(日) 18:19:33.28 ID:XpHLS9tc >>446 発端は>>161でしょ そこからマカーが食い付いて今に至る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/449
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/05(火) 23:57:24.28 ID:XuA3SNH2 >>520 >敵の位置に堕したいならワザワザポジ指定いらんやん どういうことでしょうか。。。 自分もちょっと「本体の座標」を取得してオブジェクトを生成するのに ここまで面倒なコードになるUnityには違和感はありますが、、 なにかもっとシンプルな方法があるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/522
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/06(水) 22:23:14.28 ID:CwAY3WDE 素人です。 APIコールするためにHttpWebRequestを使っているのですが、マルチスレッドで実行したときに最大接続数にすぐ達してしまい、新しいコネクションを作れない状況です。 ServicePointManager.DefaultConnectionLimitの値を単純に大きくすれば(例えばInt32.MaxValue)解決すると考えていますが、ソケット枯渇などの問題は発生するのでしょうか。 タイムアウトしたコネクションが解放されないと聞いたため、ServicePoint.ConnectionLeaseTimeoutを設定しましたが、他に見落としていること等はありますでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/534
574: ドーンおじ [sage] 2023/12/09(土) 20:59:12.28 ID:w+1DvpiZ ノートPCはスタバでドヤする為のもんなのだよ! 自宅で使うにはデスクトップ最強なのだよ!m9⎛˶◜◡◝˶⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/574
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/12(火) 13:33:58.28 ID:KCOh4QU0 登録しておくとウンコが終わったらコールがバックされるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/632
646: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/14(木) 20:18:47.28 ID:2/nRwDGX 相談ですが シーン内に散らばった砲弾をまとめてデストロイしたいとします 名前にbulletを含むobjを全削除したい 以上よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/646
693: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/15(金) 22:52:15.28 ID:XDSucvvA >>692 myCube.transform.rotation=Quaternion.Euler(x,y,z); で無事にやれました ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/693
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/22(金) 08:24:48.28 ID:OLG1WtwV KeyCode.Spaceという名前をつけたんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699257023/794
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s