[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 2023/09/24(日)15:49:10.82 ID:WratsuDC(1/2) AAS
無責任な半コテ共に踊らされるな
お前の制作だ、お前のリズムでやりたいようにやれ
354: 2023/09/28(木)17:10:08.82 ID:GZY8/iwG(2/2) AAS
俺はBGMは自前でやってるよ
SEは購入したり自作したり
音声は法人でなくても声優さんに依頼できる
エロボイスも要相談でいける
447: 2023/10/02(月)19:31:55.82 ID:gTdlIZb4(1) AAS
>>446
これ元の論文見ると25人の住人にCarrieっていないよね
484: 2023/10/04(水)12:11:29.82 ID:r/q4aqEr(1) AAS
オレももっと速度早いスレが止まったからtalk見たりしてたし
気にせんでいいんじゃない
494: 2023/10/04(水)23:58:53.82 ID:tlLNbBmr(1) AAS
スイッチとセレクトはどっちでもできる処理があったりして面白い
803(1): 2023/10/16(月)02:54:09.82 ID:uBuH0igh(2/4) AAS
>>802 見た感じ悪くなさそうだけど、なんか実際にプレイしたらoblivionみたいにどのダンジョンも似たりよったりになりそうで飽きそう。
部屋の最大値をたまにxとyに大幅に差をつけてでずらすとか、近かったら併合するとか、たまに大部屋作るとかやった方がいいんじゃね? で、そういう限界値をダンジョンに入る度に設定するとか。
屋外草原だと部屋の大きさの限界値を広げて部屋を(楕)円形にして、屋内とか迷宮だと方形の部屋にして、森林だと円形方形入り混じってるとか。
まあ、自分でやろうとしてるところだけど
846: 2023/10/19(木)20:44:18.82 ID:Seb84KZD(3/3) AAS
個人の世界では何作ったか、が重視されるけど
技術職として就職したいならどう作ったか、も評価されるし
良くも悪くもない、どちらかというと悪い寄りの微妙な選択肢だと思う
技術職志望なら自分でなんかのゲーム作って稚拙でもいいからソースコード書いてGithubに上げるとかの方がアピールになると思うけど……
889(1): 2023/10/24(火)22:29:15.82 ID:CUg2Yh4E(1) AAS
ようやくポーカーの役判定アルゴリズムが完成した
記念すべきロイヤルストレートフラッシュはRound: 264080に発生
こういうの苦手だったけど地道にフローチャート書くと何とかなるもんだとわかった
953: 2023/11/02(木)10:09:57.82 ID:sd1pRBGM(1) AAS
廃課金が前提のガチャゲーでも作れば儲かるんじゃねーかな
まあこの分野はプレーヤーの目も肥えてるし相当なゲームデザインのセンスがないと大炎上するがなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s