[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/21(木) 13:51:34.24 ID:u6n1pPBR やり方確定した 1,プロジェクト作成 2,フォルダにPluginフォルダ毎コピー 3,プロジェクト読込み直し、するとPluginあると出るので管理画面だす (出ない場合編集→プラグイン) 4,VRMのプラグインを有効化して、再起動(チェックすると再起動のボタンでる) 5,適当なフォルダを作成して、そこにVRMをインポート 6,CharactersフォルダのRigにあるRTG_MannequinをWクリックで編集画面 そこにソースとターゲット選択(ほぼ自動)この際、Aポーズにして保存する IDLE時に手が開いているw 7,CharactersフォルダのAnimeにあるABP_Quinnを右クリックでアニメーションアセットのリタゲ選択、そこに先ほどのRTG_Mannequin指定する、リターゲットすると指定フォルダにアニメが作成 あとは、サードパーソンの設定で今作ったメッシュとアニメを指定、ポーン設定をすればOK PC再起動してもちゃんと取り込みできたから 問題ないと思う 一番わかりやすいブログはここ ttps://sougre.blog.fc2.com/blog-entry-379.html UE5を触ってみる2日目。ThirdPersonBP、マネキンをVRoidのVRMモデルに置き換えることに成功する。【IK Retargeter】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/51
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/22(金) 10:53:51.24 ID:UgUjhZ8f 今週はワンボタンかUnityから移行して別エンジンで作ってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/71
83: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/22(金) 15:09:36.24 ID:G1N31it2 やっと過ごしやすい季節になってきた俺もそろろそ始めるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/83
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 09:34:50.24 ID:MDAbaSBT 顔文字のためにこれだけ意見出てるのに、本人はだんまりなんだよな ほとぼりが冷めたら素知らぬ顔で完成しないって言い出す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/277
286: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 10:24:01.24 ID:BVzRn2NS そらコミュニケーションとって対応変えられる人間だと思って接してるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/286
293: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/26(火) 10:43:35.24 ID:BVzRn2NS >>290 そらそうよ このままワナビの叩きが続いてもしゃーないと思ってるし、嫌なら見ないだけや ただワンチャン変わればなって思って感想を言っただけや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/293
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 17:05:19.24 ID:n/kZS1Rl Plicyにエロゲは上げるな 当たり前だろ分からんのか グロリョナ暴力もCGで描写するな どうしても上げたいならエロ要素完全に省いた全年齢版を作れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/353
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:52:08.24 ID:FRCioWsx >>468 コンバットエースは完璧なタイトルやろ >>469 本当は 5.1chサウンド対応したいけどVR対応すると2chしか使えないかなしい そしてそんな発表スレなんてあるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/471
519: ドーンおじ [sage] 2023/10/07(土) 12:08:58.24 ID:2UZLnHMh チュートリアル、チュートリアルってお前は正気か??? 公式のくそみたいな判りにくいクソコード読まされて気でも狂ったか??? ワイが3分でやることを3日掛けてやってるから一生ワナビなんだよ!断言してやる!お前は一生一本も完成させられない!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/519
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/11(水) 09:10:38.24 ID:NgflAtp6 ,じゃなくて.だから純粋にちょっとVRAMが足りないだけだろ 化石グラボとかオンボグラじゃないならRTX3060買ってこい 3万ぐらいでVRAM12GBだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/622
663: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/11(水) 20:32:55.24 ID:EvUZZgjo 格ゲーかな? ぴょんぴょん跳ねる感じが気になるね ストリートファイターとかの動画見て参考にしてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/663
682: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/12(木) 08:22:43.24 ID:I2NIjw8p クロスシミュレーション理解した。モデルは借り物 https://i.imgur.com/ClqC43F.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/682
779: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/14(土) 18:16:51.24 ID:kdmUjIvL >>778 >Detailsのinputプロパティを初期値DisableからPlayer0に変更 Input KeyとかEnhanced Input以前のInput ActionでもActorでキー入力有効になったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/779
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/15(日) 23:46:00.24 ID:Q6p/Pp2l うーん、手と目が六つ欲しい。ログとデバッグとメインの3つの画面と、それをそれぞれ操作する手と目(視角)が足りない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/799
940: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/01(水) 16:36:09.24 ID:2KhCURlE 俺はいまだに納得いくゲームひとつも作れてないけど ミニゲームを結構作ってる その俺から見て一番大事なのは「自分が作るこのゲームは絶対面白い!」 というビジョンだと思う ビジョンがあれば大作にも移行できるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.020s*