[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 18:08:27.16 ID:Ot/lJ1vS うーん、酔った頭で考えでみた! 相手に近寄るならディレクションアームやっけ? あれ最初につなげて 秒米に縮めるとかでいけんかな? 絶対最後は当たるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/427
428: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/30(土) 18:12:27.32 ID:1OhcVrJo 物理法則無視すればLerpとかでもいけそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/428
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 19:55:29.53 ID:WYWH0PcA >>419 ttps://kurokumasoft.com/2022/05/21/unity-homing-missile/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/429
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 20:06:24.43 ID:WYWH0PcA あとカヤックもソース公開してた techblog.kayac.com/tracking-calculation-of-homing-laser ありがたやー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/430
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 09:17:24.46 ID:m797T6Fm 皆さんおはよ~ございます! 今日は日曜!ジャムの倉庫番完成を目指します ジャムすれにちらほら作品が上がってますね 自分も負けずに本日も頑張るぞぃ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/431
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 09:35:41.87 ID:u1+AwmBY Unityで比例航法(Proportional Navigation)作った人おった github.com/Woreira/Unity-Proportional-Navigation-Collection すげえ、PNの概要チラ見しかしてないけど、ホントに距離と角度で謎の計算をしてる 面白いなこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/432
433: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 09:44:11.08 ID:i98cQpHF >>426 うーん それはそれで近接信管みたいな感じになるかもな >>427 >>428 なるべく物理法則で動かしたいと思ってる ただのワガママだけど >>429 >>430 ここも参考にしたけどちょっと違うんよな 戦闘機のミサイルだから角度変えられる量が限定的で加速度も正面にしか出せないっていう前提でやりやい ワガママばっかり言ってるのは承知してるけど雑談ってことで堪忍な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/433
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 09:44:39.99 ID:i98cQpHF >>432 参考にしてみます!!!! ありがとう!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/434
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 12:01:32.37 ID:ArC36W5E 今度の100カメはカプコンの裏側か 面白そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/435
436: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/01(日) 12:05:19.51 ID:oqu/c50e よっし!午前中で詰み場所でのキックを実装! 午後も引き続き倉庫番! ttps://i.gyazo.com/eeb1744e203ebee2cb56be4c711374bc.mp4 ところで、ちょっと気になったコードなんだけど 今OnGUIにて private void OnGUI() { if (!CsCommon.IsCmdKick) return; BtnKick.transform.gameObject.SetActive(true); } こんな事やってるんだけど、これて BtnKick.transform.gameObject.SetActive(CsCommon.IsCmdKick); この一行にしてもいいぽかな? http://mevius.5ch.net/test/read.
cgi/gamedev/1695195595/436
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 12:36:14.53 ID:iojLyJnj https://wikiwiki.jp/postmodern/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/437
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 12:49:32.22 ID:zDZDHSb+ >>436 逆に元のコードだとactiveがfalseにならなくね もし他でやってんだったら今度は上書きすることになるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/438
439: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/01(日) 12:54:22.63 ID:oqu/c50e falseはボタン押したときに public void ActionKick() { BtnKick.transform.gameObject.SetActive(false); CsCommon.IsCmdKick = false; HaruAni.SetTrigger("TgKick"); Invoke("scNimotuKickIdou", 1f); } んで、まぁ結局CsCommon.IsCmdKick = falseしてるから OnGUIで判定いらんかなと思ったんだよね SetActive の処理が重いなら判定した方がいいのかなと思って... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/439
440: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 14:44:04.43 ID:zDZDHSb+ >>439 個人的には処理の重さよりもコードの読みやすさを重視した方が良いかと思う そういう意味では書き換えたコードの方がactiveを誰が操作するかが明確 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/440
441: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 14:57:35.19 ID:XhqtGBV+ なるほど、ではその方向でリファクタリングする際にやってみます! ご意見感謝です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/441
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/01(日) 16:12:44.75 ID:ve7rSVl2 https://twitter.com/grgrk_mt2/status/1708376257384345805?t=l7Zsd_5rPERQTGGIA3sPyA&s=19 最近cascadeurというソフトに取り組んでる これを使いこなせたら3Dゲームを作るのに すごい武器になる https://twitter.com/thejimwatkins http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/442
443: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/01(日) 19:24:14.92 ID:oqu/c50e よっし キック処理を詰み場所に来たら自動で発動 ttps://i.gyazo.com/ba329f05f8681f778d495be46868bb71.mp4 ステージも3まで作成 外観とか明日やろう 遅刻>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/443
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 06:05:01.03 ID:j53hvu1g 皆さんおはよ~ございます! 今日から月曜新しい1週間の始まり始まり~ 昨日は掲示板が攻撃で書込みでけんかた 夜の10時半頃に荷物変更 おっしゃ! 荷物の形を変更! これで少しは倉庫番っぽく!w https://i.gyazo.com/fa75b1ddf9990cf7990db28b6af86272.mp4 今日も頑張るぞぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/444
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 12:46:58.95 ID:j53hvu1g とりあえず完成!ジャムすれにあげてきた 午後からは由依でアクションやー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/445
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 19:13:08.01 ID:LWXvaKIz https://tadaup.jp/0219122681.jpg AI制御の村人をゲーム内で生活させる実験で これまで自発的にパーティーを開いたり仕事を始めたり 恋愛をしたり、人間的な行動を確認できているが carrieというキャラクターが外部(現実世界)の存在に気が付き 様々な方法でコンタクトを取ろうとしている 実験開始からたった1か月でこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/446
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 19:31:55.82 ID:gTdlIZb4 >>446 これ元の論文見ると25人の住人にCarrieっていないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/447
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 20:23:16.32 ID:jtuBpT+1 >>446 コレ系の研究()って何かもうええわ、って感じがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/448
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/02(月) 22:02:06.33 ID:j53hvu1g カードカード! カードゲーム!! マダマダ由依ちゃんは使いこなせてないからUnityかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/449
450: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 07:41:46.34 ID:8qigrHpm 皆さんおはよ~ございます! まだまだこっちの掲示板おもいですねえ~ どこからの攻撃なのか??? さて昨日はVroidを最新のでやってみたSteamからになってんですねぇ 各パーツの項目も増えてて楽しいです さて倉庫番は終わりで今日からカードゲームやぁ! 今日も頑張るぞぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/450
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:00:45.30 ID:CZhljyUr カードゲームかトランプは対人多いからカードバトル? いやハイ&ローやソリティアは一人でできる うーんどないしよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/451
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:03:50.54 ID:8qigrHpm ポケモンってカードゲームだったよね! カードゲームというジャンルは広すぎ また作るの悩むなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/452
453: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:06:53.22 ID:8qigrHpm 因みに自分は倉庫番を作る時、マッピー見たいなアクションの倉庫番を作ろうと思ってたんだよねー 既成の概念を破ろうかと思って でも基本部分作るのに手間取ってしまった まだまだ修行が足りんのよね(´Д`)ハァ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/453
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:12:52.09 ID:8qigrHpm アイデア的には荷物を運んでパワー貯めたりレベルアップすると荷物を2つ押せたり 壁を壊せたり はたまた荷物を頭の上に持ち上げたりして詰み場所の回避とか ネズミが出てきたら荷物を投げてやっつけたり 偽物の荷物をがあってそれを置くと爆発したりとか 色々と出るけど1週間の中でどうするかをやり繰りするのは大変大変 次は自分がレベルアップやぁぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/454
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:20:21.93 ID:8qigrHpm 今回の詰み場所の判定は 荷物を置いたら その場所の四方を確認してそれぞれに1.2.4.8を足した値で判断まぁよくあるビット演算だけど苦手なのでintで(笑) あと置き場所やらの情報は1次元配列で やってく内に配列よりlistのが使い易いなと思った うんこういう反省とか総括は必要やな 次に繋がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/455
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:50:48.56 ID:CZhljyUr >>454 アレンジのアイデアでてくるの凄い 敵も出して樽をボンバーマンみたいに爆発させたらおもしろいかなぁ・・と思っただけで作らず終わったから次はやるぞー スレイザスパイアーとかもカードゲームで一気に人気ジャンルになったね。 シンプルにグーチョキパーでなんかつくれないかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/456
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 09:55:28.64 ID:CZhljyUr https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a このゲームもカードゲームか。浮かんだやるぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/457
458: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 12:46:52.75 ID:8qigrHpm カードアクションとか戦闘が人気なのね 自分はとりあえず今あるアイデアのテストしてみた午前 午後は由依やぁ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/458
459: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 12:53:18.40 ID:vAOfPnUi 完成させるなら2d限定でやっていったほうがいいよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/459
460: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 13:07:20.23 ID:9YuJmzre >>459 何を完成させるの?それによって変わるんじゃない? さて昨日ちょこっと最新のVroidいじってみて、あら簡単にテクスチャも作れる 作れるというかエクスポートして外部のペイントソフトでいじって取り込しただけ 完全オリジナルキャラ行けそうや ttps://i.gyazo.com/118cdad88d18d96f69b16e3d3001dc90.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/460
461: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 14:54:57.60 ID:CZhljyUr >完成させるなら2d限定でやっていったほうがいいよね? 2DならZ軸がGamemakerが早いで、リリースするときだけサブすくはいればいい ってカオナシかーい 倉庫番やめたならジャンケンか蝿叩きやれー、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/461
462: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 14:55:20.08 ID:CZhljyUr >完成させるなら2d限定でやっていったほうがいいよね? 2DならZ軸がGamemakerが早いで、リリースするときだけサブすくはいればいい ってカオナシかーい 倉庫番やめたならジャンケンか蝿叩きやれー、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/462
463: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 16:52:32.33 ID:vAOfPnUi >>461 5chの調子悪くて二重投稿なりますね(*´ω`*) 今倉庫番やってますよ 基礎も含めて 最初は2dで完成させないとともいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/463
464: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 16:58:44.30 ID:CZhljyUr >>463 倉庫番がんばれー!完成したらJamスレに投稿するといいですよ 応援に今から倉庫番作ってみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/464
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 17:00:13.74 ID:8qigrHpm 最初はチュートリアルをなぞって完成させること 2Dだろうが3Dだろうがチュートリアルと同じ事をやることだよ それが完成への近道であり王道 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/465
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 17:58:47.31 ID:JasFqRx2 >>463 独自のアイデアとかやり方とかはやるなよ 完成しないと意味ないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:18:24.84 ID:tXmRKFzS https://unityroom.com/games/combat-ace 戦闘機ゲーム全部作り直して味方飛行機出すとか色々できるようになった やっとひとまず形になったから公開してみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/467
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:37:41.48 ID:8qigrHpm こ、コンバットエースコンやと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/468
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:41:37.64 ID:CZhljyUr >>467 凄い。ナイス コンバットエース!ヘッドホン聞いたら臨場感あったよくできてる。 完成したらここにもリンク張ってAgeルといいかも https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568303838/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/469
470: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:48:35.74 ID:8qigrHpm なんか広告メールきたー 有料のサービスっぽいなぁ ★ドリームメール 情報提供: 株式会社ネクステージ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ AI画像生成・画像高画質化 動画の高画質化は【picmo】におまかせ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【picmo】は、最新のAI技術で、 テキストを入力するだけで絵が描ける「AI画像生成サービス」と 画像・映像をアップロードするだけで高画質に変換する 「AIアップスケーリングサービス」を提供しているAIプラッ
トフォームです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/470
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:52:08.24 ID:FRCioWsx >>468 コンバットエースは完璧なタイトルやろ >>469 本当は 5.1chサウンド対応したいけどVR対応すると2chしか使えないかなしい そしてそんな発表スレなんてあるんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/471
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 18:54:14.38 ID:FRCioWsx ミサイルのプログラムは >>432を使ってみた 当たりすぎるからちょっと調整必要かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/472
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:01:48.52 ID:8qigrHpm 自作ゲームを晒すスレ [無断転載禁止]©2ch.net https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478389235/ こんなスレもあるよん てか自作というスレ多すぎワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:19:30.86 ID:FRCioWsx >>473 古すぎて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/474
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 19:19:57.60 ID:FRCioWsx >>473 古すぎて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/475
476: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 21:09:09.12 ID:9YuJmzre 4回目くらいの作り直しで ガニ股ジャンプ復活www まだそこ直してないわww 新しいキャラ読込みでせいいっぱい ttps://i.gyazo.com/7c993a046289fcb06aedd9f90ca29fe7.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/476
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/03(火) 21:10:53.70 ID:ElSdvJMl >>476 これはこれでかわいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/477
478: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/03(火) 21:31:30.87 ID:eoPAhBO1 >>476 足が開きすてるのかも。シーケンサーよりリターゲットのポーズ修正のほうが簡単かもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/478
479: 名前は開発中のものです。 [age] 2023/10/03(火) 23:12:44.72 ID:bfmq69hX 数の暴力を喰らえ。 PS4,5/XBOX1/Steam(PC) 架空戦争サバイバルゲーム ▽「RUST(ラスト)」シーズン10 第4話『ジャパニーターVSチャイニーター』 VS中国連合軍副将『OFF』戦(Round.3) ttp://iplogger.info/22B428.tv http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/479
480: ドーンおじ [sage] 2023/10/04(水) 08:35:43.70 ID:X7ihdMQb 今日も元気だ暴飲暴食!ウイスキーペットボトル4㍑を毎日1本空ける生活してたら γGTPが2000超えて医者から「お前はもう死んでいる」って云われたよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/tM4VnAr.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/480
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 08:55:33.21 ID:1pamoYKo 皆さんおはよ~ございます!まだまだ重い見たいですねぇ掲示板! talkはサクサクです! さて水曜です!そろそろ気合入れてかないとジャム遅刻になるのでガンバって行きましょ~ >顔文字 また配列質問とかしてるけど、そんなのやるよりチュートリアル真似て完成品を最低2つ作りなさい!急がば回れ 独自にやっても何回も出来ないんだからさ さぁー今日も頑張るぞぃ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/481
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 10:11:51.66 ID:xpFiK+4H talkがどうのって情報いらないだろ 重いのが嫌ならそっちで活動すればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/482
483: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 10:22:08.35 ID:1pamoYKo ただの報告と戯言ですよ そんな目くじらたてんでも 重くて使えないならほかがあるってだけの話です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/483
484: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 12:11:29.82 ID:r/q4aqEr オレももっと速度早いスレが止まったからtalk見たりしてたし 気にせんでいいんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/484
485: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 12:59:19.74 ID:1pamoYKo さて午前のUnity勉強はガードの動きの確認と漢字出力を先にチェック! 午後は由依や! >>477 かわいい頂きました!ありがとう >>478 リタゲで再生成ですね!確かに楽かも、でも今は楽しないでシーケンサーの勉強にもなるのでアニメいじってみます! いつか独自のモーションも実装しなきゃだしイジれるCHANCE!アドバイス感謝です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/485
486: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 13:03:47.04 ID:87Py8zBZ >>480 ドーンおじ、体は大切にしてや~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/486
487: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/04(水) 14:36:26.89 ID:Osu2QtSt visual studioって2つのファイルを別の画面(分割画面)で表示出来ますかね? できれば左右分割したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/487
488: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/04(水) 14:40:38.00 ID:Osu2QtSt できたごめんn http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/488
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 18:11:38.30 ID:1pamoYKo VisualStudioは画面分割が多いし別画面も開けるから6ファイル位は一気に表示できるよね上下左右に さて由依ちゃんのスイッチActorをドア毎にあったのをこれ1つにしてActor参照いけね?って想って戦闘中やぁ! 難所はTIMEラインの値の変数化やなぁ も少し調べんとあかん!アカーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/489
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 18:16:12.01 ID:1pamoYKo 動画は午前の部(笑) 空気抵抗によるカードの落ち方の確認、やっと空気抵抗のやり方が少しわかった着たとこ 空気抵抗0.1と0.5 ttps://i.gyazo.com/bad5843ae46f5c99ef6c8c2db70eef34.mp4 ttps://i.gyazo.com/1d9ad4b5900c114949c51714277ac4b2.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/490
491: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/04(水) 19:29:50.41 ID:hjbI3wnJ Vroid Studioはじめて触ったけど思ったより簡単なのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/491
492: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/04(水) 20:10:04.16 ID:Osu2QtSt ほんとはvscode使いたいが、エクステンションメモリ食い過ぎ(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/492
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 21:56:58.49 ID:1pamoYKo タイムラインはトラックの値変更は無理そうみたいだけど 長さは変更出来るので出力値を変えられる事が分かった スイッチは1つに纏められそうや~ 明日やな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/493
494: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/04(水) 23:58:53.82 ID:tlLNbBmr スイッチとセレクトはどっちでもできる処理があったりして面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/494
495: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 00:01:56.61 ID:oQ7/I2pX Vroid Studio有料のアセット買うのがばからしいくらいクオリティ高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/495
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 00:21:28.23 ID:ZWIiksFD >>495 デザインもやろうと思えばできるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/496
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 02:20:34.17 ID:o6BC4LHx Vroidの膝の向きあってないんじゃないの? Akeytsuでアニメーションしようとしたらガニ股になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/497
498: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 08:46:57.03 ID:lliyUxPc ブラウザなら読めた またメイト排除か? ジャニーズの会見みたいやな運営は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/498
499: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 09:49:29.25 ID:dAgZxXqA visual studioでおすすめテーマある? 黒系だけど、くろすぎないものがいい 時間で色が勝手に変わるものとかないかな(*´ω`*) duracuraッテの使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/499
500: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 16:05:41.59 ID:uIgmJXMV おっし 本日のUNITYはここまで! ttps://i.gyazo.com/36a6f28f76723b1534bd5260f84a3ef1.mp4 とりあえず回転の運動が行けた! どんなカードゲームなのか?! 作者もまだ不明だ! この後は由依ちゃん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/500
501: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/06(金) 13:41:47.56 ID:yzxJ64zF 次にやることの道筋が見えたー 簡単な自動生成のコード(python)⇒Unity C#⇒UE C++ C#とC++の勉強になるぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/501
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 13:45:21.95 ID:RZbi8tyH 凄い! 自分は由依やり始めたけどまだまだBPで手一杯 Cppに手を出すのは来年くらいになるかも(笑) やっとメイトで復活した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/502
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 14:19:33.48 ID:RZbi8tyH ちな >>500 のコードは公式にあった回転のサンプルなんよ でも昔やった時は動かし方すら分からんかったけど 今は何個もチュートリアルこなしてこういうサンプルを応用出来るようになった 偉大だねチュートリアルは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/503
504: ドーンおじ [sage] 2023/10/06(金) 14:29:44.83 ID:EZv0k3dw ググって1分で出来ることをわざわざチュートリアルとか… これだから昭和脳の原始人は絶滅する運命なんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/504
505: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 15:27:16.02 ID:7ygxXm3T 音声合成でセリフ言わせてみたら一気にゲームっぽくなったたのしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/505
506: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 17:52:03.44 ID:Gri4HKH0 昭和の人は死なないと思ってたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/506
507: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/06(金) 17:56:51.04 ID:fcyNommC さて今日の由依 折角作り直しになったので昔作ったオブジェクト配置してみた! これはTinkerCADっていうWebで簡単に出来るサービスで作った トランプ4種類をモチーフにしたロボット! ttps://i.gyazo.com/4723fb9c3141340254801ff2b0529b25.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695195595/507
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 495 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s