[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 10:15:38.83 ID:Vhl78/DQ 機能ブロックやコードの断片/塊を覚えて、それによってどんな事が起きるのか知っているだけでいい A=B+C は Aが得られる Aによって〇〇が起きる 知っていればいいのはそこだけ 普通の人間はそれだけ2〜3回もやれば何となく覚えてしまう 普通じゃない人間がどうしてそれを何度やっても覚えないのかは知らん そんなに覚えらんないなら100均でノートとボールペン買ってきて書けば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/842
845: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 15:39:53.56 ID:Vhl78/DQ >>844 そこが違うんじゃないかな? 自動販売機はどうやって動作してるか知らなくても、130円入れてボタンしたら飲み物が出て来る物でしょ。 使えればいいんだから、中身はどうやって動いてるのか知る必要なくない? ただ自動販売機の形やパターンは知っておけばいい。使いたい時には自動販売機の機能ブロックの 最小機能を丸ごともってくりゃいいんだから、言語化する必要もなくて、お金入れてボタン押したらジュースが出る 機能をポコッと置けばよくない? 作るって言葉にとらわれ過ぎて、本質に到達しないのは本末転倒だよね。 本質は完成させる事じゃないの? 若しくはチュートリアルの完遂。 加えて、キミの頭にコードの断片を大量に摂取させるには、膨大な数のチュートリアルをこなす必要がある 沢山見て触って経験する事が全く達成出来てないなら、それチュートリアルになってない気がするけどな なんか論点や争点がどんどんズレてない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/845
850: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 16:30:30.86 ID:Vhl78/DQ >>848 配列のメモリの確保とか何の関係もなくない? C/C++なら後で出て来るだろうけどさ初心者の内から出てくる話じゃないし ワイはロベールのC++教室やってるからC#は何か必要だったことはあんまないが そんなに何もかも分からないなら ttps://csharp.sevendays-study.com/ ttps://ufcpp.net/study/csharp/#start のあたりでもやっとけばいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/850
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 18:03:04.14 ID:Vhl78/DQ >>851 インタプリタとは違う高級言語習ってるのに観念を引きずるのもよく分からないのだけど Arrayは最初に確保した配列長を後で変える事は出来ないってだけの話じゃ? 可変長ではないというだけの話をいつまでズルズル続けるのかな? 只のルールで信号が青なら進めというだけの事に何日使ってるの? それは何の結果を得るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/852
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/13(金) 20:35:49.33 ID:Vhl78/DQ 勉強なんてする気もないし屁理屈捏ねてダダ捏ねて結果何の成果もないって時間の浪費 それで完成しないだの終わらないだの自分で結果を先送りして逃げてるだけじゃね 前に見た事あるから知ってるけどresizeは新しい配列に要素をコピーして作り直してるだけで 1次元配列にしか使えないから2次元配列は自分でメソッド作ってねとリファレンスに書いてある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1691129256/854
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.569s*