[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2023/08/09(水)14:23:48.78 ID:jhLB7uKb(4/6) AAS
>>36
どうもです
project setting>playerの設定を変更してみました
width 100
height 1000
としてからビルドしても縦長にはなりません
横長になってしましますが、なにか自分は根本的な間違いをしているのでしょうか?
135: 2023/08/14(月)14:20:26.78 ID:T4W4LRNO(2/5) AAS
Unity 他のスクリプト
スクリプト型 ホゲ=他のobject.ゲットコンポ<スクリプト型>()
これでホゲから他のobjectのパブリックは参照出来る
419: 低クオリティでごめんねごめんね 2023/09/01(金)22:30:47.78 ID:lYgIc5MJ(5/5) AAS
お礼もなくベストアンサーとか
やべーな
574(1): 2023/09/17(日)12:19:58.78 ID:FjnTiDHl(1/2) AAS
こんにちわ。
倉庫番を作っていたのですが、ブロックを押すロジックがわかりません。
ブロックは二次元配列で並べます。
要素としては0と1があって、1の部分にブロックを表示させます。
1の部分にキャラクターが触れたらブロックを動かすのかなと考えています。
移動先の座標が1であるかの判定をしなければいけません。
しかし、ということはキャラクターも同じ配列を使い、グリッド移動にする必要があるのではないでしょうか?
省1
591: 2023/09/18(月)09:37:21.78 ID:px7vRPhY(1) AAS
コピペで会話してるように見せかけてるだけで人間の言葉が分からないんじゃね?
618: 2023/09/19(火)05:30:01.78 ID:yGWV2WIz(1) AAS
どういう理由で1本にしてるの?
683: 2023/09/27(水)07:28:34.78 ID:gV1LZg8Z(1/2) AAS
読んで何してる位はある程度わかるかもしれんけど、読み解くには作った人と同程度かそれ以上の知識、実力がないと無理でしょ
685: 2023/09/27(水)07:39:09.78 ID:SzVXgp5c(1) AAS
でもいずれChatGPTなどのAIがプログラミングやってくれる世界が近いうちに来るでしょうね
データサイエンス分野なんかCode Interpreterの登場でデータサイエンスに知見がない人にもデータサイエンティストのパワーが使えるようになったわけだし
722: 2023/09/28(木)10:01:33.78 ID:cUBAoN8J(3/6) AAS
>>717
もっかい見直します
そのまま読み解くことにこだわっていましたが、自分なりに変形、整理してみます
820: 低クオリティでごめんねごめんね 2023/10/09(月)18:05:00.78 ID:fHLMLlEn(1) AAS
どうしてもUnityルームじゃないとあかんのん?
イッチじゃダメなん?
825: 低クオリティでごめんねごめんね 2023/10/10(火)11:07:43.78 ID:/knfQQEr(1) AAS
毎回同じ場所なら原因特定出来そやけど
違う場所だと、機能削っていって確認するしか無さそうね
847: 2023/10/13(金)15:46:34.78 ID:QD9ybMgv(1) AAS
そんなあなたにビジュアルスクリプト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*