[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(2): 2023/08/17(木)08:29:40.35 ID:jby6dQLK(2/5) AAS
>>198
低クオリティ回答で申し訳ないけど
無いですね
基本作られたバージョンで開くのが最適です
上位についても勝手に変換してくれるけど結構エラーでてそれ直すの大変なので
バージョン変更はパッケージにして取り込むのがいいのかなと個人的には思います
あとは
省4
225(1): 2023/08/18(金)18:26:23.35 ID:CDNGg39C(3/9) AAS
>>202
今更やけど
このフリーのパーティクル使って
ぶつったらネッチョリ生成すりゃ
いいの出来んじゃね?
外部リンク:booth.pm
と低クオリティ能が囁くの
483: 2023/09/06(水)12:15:55.35 ID:jCWd7Yjk(1) AAS
>>481
ありがとうございます
試してみます
630(1): 2023/09/19(火)12:46:52.35 ID:LqdabOWQ(2/2) AAS
とりあえず基本的なことだったらchatGPTに聞いたほうがいいですよ
エラーも和訳してくれるし
複雑なことでなければ間違わずに回答してくれるんで
まあなんでも質問スレでこんなこというのは酷いけど、AIは基本的なことでも怒らず教えてくれるでまずAIに聞いてみてそれでもわからないのであればここで質問するとか
793: 2023/10/06(金)19:47:35.35 ID:gXsCPp6/(3/3) AAS
人と会話しないから極端に言語化能力低くて、処理を言語化できなかったりする
すべてにコメントつけていかないと
799: 2023/10/07(土)12:34:08.35 ID:4GUHVeZ/(1) AAS
コードが1番厳格な言語なんだから逆にお前らコード読めよって言いたくなる
811(1): 2023/10/09(月)14:02:31.35 ID:vof/8Dt/(1/4) AAS
>>808
ありがとうございます
列挙型で条件判定している理由がいまいちわからないのですが、単純にわかりやすいからそうしているのでしょうか?地面ありは1、地面なしは0のような条件判定でも可能ではありますけども。
836: 2023/10/11(水)23:57:41.35 ID:QdzY0lNb(1) AAS
質問です
今アセットのVery Animationでモーションを作っています
それでポーズAとポーズBを作りAからBに徐々に切り替わります
次にAとBの間にポーズCのキーフレームを打ち込みポーズをつけます
狙いとしてはA→C→Bとなめらかに切り替わることです
しかしそうはならずCの後で変な余計な動きが入ってBに行きます
この余計な動きを削除して綺麗にBに行かせるにはどうしたらいいでしょうか?
省2
841(1): 低クオリティでごめんねごめんね 2023/10/13(金)08:25:03.35 ID:nkST/sRU(1/2) AAS
プログラミングで1番大事なのはプログラミングすることやな
考えるより先に手を動かす
歯磨きするのに自然と歯磨き粉のキャップ開けて歯ブラシに付けるやろ
ペットボトルのお茶飲むのに自然とキャップ回して開けてやろ?
見て回すとわかるやろ?毎回やってるからやで
キャラ動かすときtransformいじるやろ?
毎回やると自然と分かるわけよ
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.399s*