[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(1): 2023/08/17(木)08:35:46.19 ID:D/d/2bxP(3/4) AAS
>>199
おはようございます
まだいろいろ問題ありますが、過去動画をまとめて貼っておきます
スケルトンをもったイモムシを弾丸のように飛ばしています
近くでみたら大したもんじゃないですメタボール的な融合するシェーダを継続して探索中です

外部リンク[mp4]:i.imgur.com
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
省3
206
(1): 2023/08/17(木)10:02:35.19 ID:55Nl/lKN(3/5) AAS
>>200
どもっす
使ってたバージョンってちょっとしたバグがあったので、ltsのバージョン上げました(*´ω`*)
まだ落としたほうがいいんですかね?
207: 2023/08/17(木)10:16:16.19 ID:jby6dQLK(4/5) AAS
>>206
使ってるasset、どっとnetのバージョンやら色々と絡むのでどれが最適かは分からんから
現状のLTSで動くのならそのままでいいかと

でもどのバージョンも変なバグはない想いますよ
大抵は挙動の理解不足によるコードがおかしいとか画面表示前にobject使おーとしてるとかによるヌルとか

すまんTクオリティな回答しかできんで
はよ>>171が高クオリティな回答してくれないと、どう回答していいか分からんなぁ
省1
253: 2023/08/19(土)14:18:32.19 ID:FwLXOIrl(2/2) AAS
>>249
unitOrderじゃなくInstanceがnullとか?
307: 2023/08/22(火)13:23:59.19 ID:S9sNezUV(4/6) AAS
class CLASS
{
int a,b,c,d
CLASS(int a,int b int c int d)
{
//変換候補
}
省2
560: 2023/09/13(水)22:36:31.19 ID:fiBpMonJ(1) AAS
Scope.SetVariable("hoge", (string str) => Console.Write($"Hello, {str}!"));
Engine.Execute("hoge('World')", Scope);
------------------
Console出力 : Hello, World!

↑はIronPythonの例ですが、こんな感じで文字列からインタプリタ的にC#側のオブジェクトを操作したいです
マルチプラットフォームで似たようなことをする方法ってありますか?
クラスが存在する程度に高級であればPythonに拘りはないです
737: 2023/09/28(木)16:25:38.19 ID:R3s5Ktms(6/6) AAS
>>617,626
これやってる人だかんねぇ。習って数分の人と大して変わらないでしょ
758: 2023/09/29(金)23:54:44.19 ID:+C8VXZyX(1) AAS
効果音とBGMを鳴らす汎用的な関数をC#スクリプトで書いたんだけど
他のゲームオブジェクトから呼び出す時、いちいちGameObject sound
みたいに宣言してアタッチするのが面倒くさい

同シーン中ならアタッチ不要でいつでも呼び出せる共通関数、
みたいにはできないのかな
884: 2023/10/23(月)00:24:25.19 ID:QLoq5+7l(1) AAS
>>883
たとえばmp3が弾丸の発射音みたいな細かいものとして、animationシーケンス内で何回も発射したいとします。なのでanimationのタイムライン内にplayのトリガを自由に配置できないのかなと思いました
playonawakeてのはプレハブがロードされた最初に再生されるんですね。だいぶ核心に近づいている気はします
921: 2023/10/29(日)22:52:25.19 ID:YidLsDY4(1) AAS
その理論だと普通にゲームアプリ以外も難易度どっこいなのでは…?
991
(1): 低クオリティでごめんねごめんね 2023/11/05(日)21:31:03.19 ID:kHq1jLkx(1) AAS
動画見る限りじゃ高さ三種類じゃね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.503s*