[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/29(木) 19:55:11.93 ID:ah5e8p8T 3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。 汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の 幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。 過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。 プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他 次スレは>>970を踏んだ方が建てること。 ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。 ●公式 https://unity3d.com/jp/unity/ ●Unity 2ch Wiki https://www24.atwiki.jp/unity2ch/ 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/ ※前スレ 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1685830803/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/1
350: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/02(日) 15:57:41.93 ID:fxuVPfPl >>343 100万を目標にクラファンってのは世間からの期待値や評価を図るための提案ってコトだろ。 お前の貯金額なんて誰も気にしてねえよ。何もかもズレてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/350
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/05(水) 09:41:36.93 ID:HOkH9/dz >>514 開発効率は圧倒的にC#だけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/515
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/05(水) 20:16:52.93 ID:1Mznvd9y >>526 あからさまに迷惑がられてんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/535
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/05(水) 21:04:40.93 ID:YpPWhMNP >>534 は?どこが? 自らバリバリ拡張ツール作っとるやんけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/536
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/07(金) 20:07:06.93 ID:XAE5mrww フォートナイトのアクティブユーザー2億は軽視できない数。たった1年で減りようもないし 購入アセットやアバターを人質にしてプレイヤーを鎖で縛り付けているわけだから尚更減りようがない そこにゲーム内ゲームを導入して、純利益40%を開発者に差し上げますと謳い、その中からキラーコンテンツが出てきたらどうなるか? ゲーム内ゲームをYoutuberが実況したらさらにユーザー数が増える。アバターを統一規格として他のゲームと横断できるようになったらどうなるか? ゲーム内広告も出したらどうなるか?UEFNは単なるバトルロワイヤルゲームのカスタムエディターではない フォートナイトという名前をもっとわかりやすい名前に変えることも想定しているかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/681
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/09(日) 12:08:05.93 ID:/TRdIuKn 毎日粘着してネガキャンしてる人と間違えたw 忘れてくれw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/774
932: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/19(水) 19:06:17.93 ID:RaRcuf81 気まぐれにUEスレ見に行ったら忍者くん出張してたんかよ。 Death in the Water2(探索による装備強化→ウェーブ戦闘をステージ事に繰り返すスコアアタック型ホラーシューター)が Subnautica(建築、探索、拠点強化、装備強化がメインのオープンワールドサバイバル)の上位互換とか まあ訳わからんこと言ってるし(海洋モノで1人称視点という事しか合って無い)。 ゲーマーとしても発言がお粗末すぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/932
970: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 15:43:25.93 ID:6UeSCYOW Unreal Engine界隈はへなちょこソウルライクを1000年かけて作っとけばいいよ ゲームも作らんくせに俺に楯突くな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.215s*