[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 01:52:42.79 ID:FOUp86cw >>114 とりあえず呟いてみたよ https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1674788401709748231?t=w6v4hPatgUqKXB4R7noCug&s=19 短縮版も今作ったからTwitterに挙げれるサイズにはなってると思うからそれを明日投稿してみる https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/118
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 01:53:15.64 ID:FOUp86cw >>115 じゃあやるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/119
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 01:53:37.28 ID:FOUp86cw >>116 だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:01:33.08 ID:tR7M0Tu2 Unityロゴから再生しないと見る方はつらい.PVは30秒以内に見せておもしろそうに見せるようにした方がいい。 宣伝拡散頼む〜!とか描かないとRTしないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:02:25.91 ID:2GLsyS6H >>107 これ羨ましいと思ったんだが、プレイヤーがコントロールしているキャラを特定のイベントでAI制御に切り替えたりできるのか? パスに沿ってキャラを歩かせてカメラと連動させながらフェイシャルモーションを再生させたり、 その一連の仕込みをシーンの状態に基づいて動的に生成するメソッドをUEで実行できるだろうか? そういうのをコードベースでサクっとできないなら結局、同様のシステムをUnityC#で組んでしまった方が速いとなる 一長一短な話だろうが、全権掌握、完全自由なゲームデザインをやろうと思えばやはりUnityかとなってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:05:15.63 ID:FOUp86cw Forumどれだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:06:33.70 ID:FOUp86cw >>121 特徴それぞれ入れたら3分になった… もちろんMadewithUnityのロゴは最初に入ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:07:31.79 ID:FOUp86cw >>122 くそわかる なんでもサクッとこなせるUnityが自分には一番あってるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/125
126: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/01(土) 02:18:40.59 ID:tR7M0Tu2 フロムゲーやったこと無いなら、Unity製ブラッドボーンインスパイア系の体験版でもプレイしてみれば https://store.steampowered.com/app/2025320/Estencel/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 02:53:28.67 ID:FOUp86cw >>126 それUnity製なの? SteamDBがどこまで信用できるかわからんけどUEって書いてあるが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/127
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 03:06:28.10 ID:tR7M0Tu2 前やった体験版はUnityロゴ入ってたからUnityだ https://www.gamespark.jp/article/2023/05/25/130291.html 個人で3年でつくったが、今後はUEに以降するらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 03:09:23.40 ID:FOUp86cw >>128 なるほど ならアプデ前を買えばいいんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 03:26:17.48 ID:pAQWbgYC 発想豊かな天才はUnityを好む テンプレとグラに釣られて満足する能無しはUEを好む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 03:58:31.26 ID:D05+owoP 体験版で君の実力がはっきりしたからハッタリはもう効かないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/131
132: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/01(土) 04:20:05.65 ID:tR7M0Tu2 テンプレゲームをUnityで作る無能ともいえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/132
133: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/01(土) 04:47:50.28 ID:fDwrsni2 Synamon's Engineer blogってとこブクマ少ないけど良いUnityの技術記事多い UIElements調べてもゴミみたいなブログしか出てこないしGoogleポンコツすぎるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 04:51:56.96 ID:pAQWbgYC Unityの天才的個人は存在するけどUEの天才的個人は存在しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 04:57:21.29 ID:9mvd5Xp9 >>134 へぇ!なんで!?なんでそうなるの!根拠は?統計は? 具体的に実例挙げてよ!Unityの天才とUEのバカを!それともテメーの根拠のねぇ妄想か!?妄想ならテメーは一生喋るな死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 05:48:03.76 ID:tR7M0Tu2 Unityマンとドーン!は性格似てるのに仲悪いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 06:37:27.27 ID:pAQWbgYC >>135 壺男とか有名だよな、他にもググれば色々出てくる、めんどくせーから自分で調べてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/137
138: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/01(土) 08:14:55.07 ID:ov5MMPfU >>133 uielementは仕方ないわ chatgpt使え というか最新じゃなきゃunityはそっちのがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:51:17.10 ID:FOUp86cw >>132 すまんどのへんがテンプレだと思ったんだ? お前は忍術システム思いつくんか? あ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:51:24.88 ID:FOUp86cw >>130 それな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:51:54.19 ID:FOUp86cw >>131 だな これから俺はさらに上へいけるということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:53:47.04 ID:3e/B6wiP >>132 これな テンプレレベルの体験版で金とるとか冗談きつい いや、ただでもテンプレゲームで遊ばねぇわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:54:00.74 ID:FOUp86cw >>133 なかなか良いね 教えてくれてありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 08:56:42.38 ID:FOUp86cw >>142 どこがテンプレゲームなんだっつの コマンド入力で忍術出せる狩りゲーが未だあったか? モンハンのように道具使って罠だの閃光玉だの機能追加するんじゃなくて忍術として実装するゲームが(ここはワイルドハーツから影響は受けたがワイルドハーツはテンプレートでもなんでも無い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/144
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 09:40:35.11 ID:3e/B6wiP 作り込みがテンプレレベルって言われてんだよ 同じ忍術ゲーム作っても君が作るのと、プロやどっかのスタジオが売るために作るとして 同じレベルのものが出てくると思ってるのか? グラフィックがきたねぇ事から始まり、初心者向けのチュートリアルをやって組み合わせただけの最低限の実装レベルじゃん だからテンプレレベルなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 09:41:28.01 ID:pAQWbgYC UEに浮気房の処女作の5倍は凝ってると思うわ グラと言いしコマンド入力のアイディアと言い 全ての面で上を行ってるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 09:43:26.96 ID:pAQWbgYC 少なくともUE浮気房の5倍は良いだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 10:09:46.28 ID:1kDUY20+ この何が面白いんだか分からない爽快感の欠片もないモッサリしたパクリゲーに 金出してまで買おうとする奴がいるとは本気で思えない 糞みたいな言い訳しても何も変わらないから比較対象を人気ランキングTop10~50にして 同じセリフ吐いてみなよ 糞味噌に言われるのはお前の方だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 10:16:14.52 ID:3e/B6wiP それな 売れるか売れないかの話してんのに>>146は必死に他のよりマシとか言い訳探してて笑えるわ これが売れるかどうかに、他とか関係ないからww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 10:31:07.30 ID:3e/B6wiP >>146の応援団もこんなテンプレレベルじゃ売れないと思ってて売れるって言って応援できないんだね で、かわりに言い訳探してるww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 10:47:47.18 ID:R08IOdth >>106 サーバーサイドでそれが出来るようになると何が凄くなるの? 純粋にメリットを聞きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:00:24.11 ID:FOUp86cw >>145 そりゃプロやスタジオとは出来が違うからな そんでそれの資金はどうやって出んの? 俺たち個人制作者は自分の手持ちで勝負するしかねぇだろ なにいってんだかw ゲーム作ったことある??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:00:56.84 ID:FOUp86cw >>146 センキュー 10月には地罰超える予定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:01:37.59 ID:FOUp86cw >>148 だからどこのパクりだよw コマンド入力で技出せる狩りゲー出してみろオラ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:02:19.29 ID:FOUp86cw >>149 売れるよ 俺は確信してる 1000円だぜ? それさえも払えんやつはそもそも相手してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:04:20.76 ID:FOUp86cw >>151 サイゲームズのプリコネの記事見た? バトルのロジックをサーバーサイドで実装することによってチート行為を排除できる これはサーバーの中で物理演算系ゲームを実装するために大きな礎となろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/156
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:08:22.46 ID:pAQWbgYC >>152 UE浮気房は自分よりレベルの高いの半年で作られて悔しくて悔しくてしょうがないんだよな UE房の哀れさよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/157
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:11:34.06 ID:P4jMubuE 素直に売れるよって言えなかったとこみると本心ばれちゃったねww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:14:55.15 ID:P4jMubuE >>155 応援団に売れるよって言ってもらえなくかわいそうw 応援団は君の作品は他よりマシって言うのが精一杯だったらしいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:19:42.31 ID:pAQWbgYC 始めてから半年だ、Unityの機能色々調べたりプログラム覚えたり大変だったのは間違いない、その中でここまでやれてるのは評価できる 少なくともUE浮気房よりは実力はあると見る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:26:09.12 ID:P4jMubuE こいつバカなのか? 他の人も初心者で半年で頑張ったってのは言ってるだろ それと作品が売れるかは別なんだが おまえのばれた本心のように売れるかどうかに関してはゴミレベルの作品ってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:31:44.53 ID:pAQWbgYC >>161 それは現段階で言うことではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:35:16.34 ID:FOUp86cw まぁ俺は売れると確信してるけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:36:55.80 ID:P4jMubuE いやいや、売りたければ現段階の批判なり意見をうけて改善していくんだろうがwww 批判、意見受けたくないなら、完成するまで作品さらすなよww 無茶苦茶な事いいすぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/164
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:39:48.41 ID:WKYF9MMc 本人が4ヶ月後に1000円で1万本売り上げるゲームの体験版として公開していると言ってるから 無理だろwって感想が出てるだけだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:40:02.63 ID:D05+owoP UE浮気房だの酷い言われようだな一応あの人Unity勢にも気を使ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:45:23.25 ID:pAQWbgYC >>164 土台作りがやっと一段落した段階で売れる売れないはこれからの事だろ? 今回ある程度評価されたんだから完成品も評価されるように仕上げてくれると俺は信じてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:46:39.96 ID:P4jMubuE >>165 だな 体験版出してるのに「現段階で言うことではない」って バカ過ぎて草なんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:48:12.97 ID:PFvEf23E >>156 なるほど、そういう利点があんのね ちなその記事ってこれでええんかな? https://speakerdeck.com/cygames/sabanokai-fa-yan-yu-tong-gamotarasugao-xiao-lu-nakai-fa-ti-zhi-purikone-gurandomasutazukai-fa-shi-li http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:53:08.34 ID:P4jMubuE 開発者がどんな計画立ててるかなんて頭の中なんて誰も知らねぇんだよ 体験版与えられたら、それを元に意見言うだけ ただそれだけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 12:56:04.97 ID:tR7M0Tu2 体験版でファンを増やさないといけないのに Twitterで拡散されない=興味持った人がいない このままだと爆死の未来しか見えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:04:42.83 ID:TzarkPFM >>164 具体的な批判無しで批判してる気になるの辞めてもらっていいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:08:45.72 ID:TzarkPFM >>170 そうそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/173
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:09:23.09 ID:TzarkPFM >>171 じゃあそれを踏まえて具体的な批判をしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:10:43.52 ID:TzarkPFM まーたアンカーズレたわ スマホ版Janeゴミだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:11:04.77 ID:tR7M0Tu2 アートも無いからアセットフリッパーな作品に見えるのを何とかした方がいいんじゃないか 関東住みならIndieGameのイベントに出店してメディアに扱ってもらうとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:16:51.74 ID:D05+owoP SNSで拡散される事が見込めないからこのままだと炎上商法でいくしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:31:17.55 ID:tR7M0Tu2 RTどころかイイネも付いてないから敵を増やしてどうこうなるレベルじゃないってこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:36:59.29 ID:2GLsyS6H とりあえず忍者くんは今のクオリティじゃ講談社も厳しいと思うぞ 学生作品にしか見えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 13:58:17.97 ID:2GLsyS6H >>126 これぐらい頑張っても2万DLもされてない 個人開発でソウル系なんてマーケティングしない素人のやることだろうな 処女作から「僕が考えた最強のゲーム」から抜け出せる天才にしか億は無理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/180
181: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/01(土) 14:21:12.60 ID:fDwrsni2 形にしたのはすごいな。大半が自分ひとりで体験版すら作れない弱者だから無視していいよ 成長できない人間ほど批評家になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:32:18.75 ID:1kDUY20+ >>154 MHと何を足して2で割ろうが既存システムの二番煎じでしかないし パクリと言われるのがオチ 独創性も何もない 斬新な体験を齎す訳でも何でもない唯の作業にしか見えないし 初心者が半年頑張ったと言えば10万人が糞ゲーでも1000円出してくれると思ってるなら まぁやってみればよくない? 別の物に1000円使った方がマシと思われたら全部そっちに流れるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/182
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:36:39.54 ID:D05+owoP Unityでここまで作るのはそれなりに大変だろうと思うが一般人はそんな事知らない。アニメーション周りとかもっと簡単にアクションゲーム作れるようにならんかと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/183
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:42:18.10 ID:tR7M0Tu2 >>181 フリゲなら頑張ったねといえるけど完成したら1000円で買うの? 買わないなら褒めて半年後に爆死する方がキツイと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:42:47.76 ID:1kDUY20+ 労力を投じた事は分かる 自分が価値を信じた物に全力投球する姿勢は悪い事じゃない ただ広げた風呂敷がデカ過ぎてそれと噛み合わないってだけで 切った啖呵と内容が釣り合い取れてないからそこは指摘されるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/185
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:49:45.98 ID:tR7M0Tu2 Steamの夏のセールで Shadow of Warが892円で買えるのに、初めて作った作品に1000円だすかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/186
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 14:55:42.21 ID:OlxTjZu1 Apple時価総額、終値で3兆ドル突破 世界で初めて > 米アップルの時価総額が30日、3兆ドル(約430兆円)を突破した。 大台超えは2022年1月以来の1年半ぶりで、終値ベースでも初めて3兆ドル台を維持した。 製品・サービスの成長によるアップル経済圏の拡大期待が企業価値の向上につながっている。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DY40Y3A620C2000000/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/187
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:15:09.26 ID:FOUp86cw >>176 広島だが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/188
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:15:39.49 ID:FOUp86cw >>177 だな 他を寄せ付けない圧倒的な作品作れば誰も文句言わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/189
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:16:21.56 ID:FOUp86cw >>179 へー じゃあ聞くが学生は俺のレベルまでゲーム作れんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/190
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:16:58.41 ID:FOUp86cw >>180 俺は1万ダウンロードしてもらえば御の字だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/191
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:17:17.09 ID:FOUp86cw >>181 だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/192
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:19:56.17 ID:FOUp86cw >>182 独創性あるだろw どこにコマンド入力で忍術出せるアクションゲームがあるんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/193
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:20:38.95 ID:FOUp86cw >>183 AnimationRiggingも知らんバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/194
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:21:09.45 ID:FOUp86cw >>184 お前らが買わなくても購入する人間は世界にたくさんいるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/195
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:21:33.63 ID:FOUp86cw >>185 地罰じゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/196
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:22:07.82 ID:FOUp86cw >>186 出す人間は出すだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/197
198: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/01(土) 15:22:29.68 ID:FOUp86cw 世界70億いてその中のたった1万人だぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1688036111/198
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 804 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s