[過去ログ] 【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2023/06/10(土)13:44:16.84 ID:qvm5A2h2(2/5) AAS
ゲームブログとかつけてる?
noteとfc2どっちでやるかな
152
(1): 2023/06/15(木)15:32:35.84 ID:0/8qr7Qu(3/4) AAS
ところで俺の他に作ったゲーム貼るやつはいないのか?
364: 2023/06/26(月)19:51:09.84 ID:HVT++B2Q(3/4) AAS
>>362
ありがとう
キャラクターが動くほど大きくなるという機能を使ってゲーム性を作りたい
なんかフレームワークないかね?
382: 2023/06/27(火)12:19:14.84 ID:N59V3/W+(6/10) AAS
何故かって?

ワナビーだからさっ
485
(1): 2023/07/06(木)10:08:55.84 ID:VEC5CH1H(1) AAS
UnityのEvent TriggerコンポーネントってI○○Handlerインターフェースたちを実装した、ユーザーのコーディングの手間を削減するための機能って認識で合ってるかな?
発火時に他ゲームオブジェクトの関数をコールしたりしない限りはI○○Handler使ったほうがスクリプトだけ見てれば済むから楽な気がする
649: 2023/07/10(月)16:02:57.84 ID:NWzZ0gNT(4/5) AAS
動画リンク[YouTube]
674: 2023/07/11(火)20:56:03.84 ID:+TWbFzDV(5/5) AAS
考え方?

あー考えて、こう考えるんだよ!
んなもんにやり方なんかあるか!ぼけ
706: 2023/07/13(木)22:25:19.84 ID:az49Oewc(1) AAS
>>703
んで今日は何か覚えた?
802
(1): 2023/07/16(日)12:06:36.84 ID:bPnrqNOQ(1) AAS
わかる
オリジナリティだそうとしてすげえシステム考えたった!と思っても
いざ作ってみるとわかる
先人がなぜそれをしなかったのかという事が
857: 2023/07/17(月)20:02:55.84 ID:RZBoo1pn(1/3) AAS
>>856
漫画のストーリーの膨らませ方とかと一緒やな
逆に先に答えありきで問題を作るやり方もある
953: 2023/07/20(木)10:21:22.84 ID:jcNCYeR7(2/2) AAS
自分 >826 ソース上げると言い残したままやったからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.549s*