[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
889: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:13:40.56 ID:XhbEkOnA タイムアタックやスコアアタックは同義でいいんじゃね。 シューティングにそれら以外に面白さは無いの? 例えばダライアスやRtype遊んでるのってみんなスコアアタックが楽しいから遊んでいるの? そんな馬鹿な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/889
890: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 10:15:57.43 ID:XhbEkOnA ああ887の言う通りゲーム性がかわるね スコアアタックとタイムアタック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/890
891: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 10:21:19.60 ID:XhbEkOnA 昔の初期のシューティングは他人と競うのにスコアアタックしかなかったが、今はスコアにはこだわらないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/891
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:21:56.33 ID:KAeuhpAF 時間内に特定の敵数を倒すタイムアタックなら、自機のペナルティを重視するとかかねー 一定時間自機のスピードが落ちる、攻撃できない、攻撃を遮断する障害物が出てくる、みたいなね そういうペナルティを避けてクリアする方法ならタイムアタックの意味が出るかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/892
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:22:11.59 ID:ks0vktag >>889 普通のSTGは強力なボスを用意して 「クリア出来るやつはエラい」という価値観を提示して作ってる でも俺はみんなにクリアしてほしいと思ってて それで出したアイデアがタイムアタックというものだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/893
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:30:17.97 ID:46/4zyOQ まず一旦のゴールは誰でも出来るってのはいい考えだ その上で過程に拘る人にもスコアという目安がある よくまとまってるよすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/894
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:30:55.52 ID:ks0vktag スコアアタックにすると「特定の敵を狙い撃つ」 というゲーム性になると思うのだけど そうなると敵の動きのバリエーションを 沢山作らないといけなくて 今回はそういうゲームに作る予定は なかったんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/895
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:35:00.51 ID:KAeuhpAF シンプルなものなら、タイムアタックが良いと思うんだぜ 要は素早くゴールさせないように少し邪魔するだけだから 後はプレイヤーが判断ミスとか操作ミスとかしなくなるまで勝手に挑戦してくれるよ スコアアタックの方が簡単に組めるのも嬉しいねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/896
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:37:25.89 ID:ks0vktag よくよく考えたらやっぱりタイムアタックが筋がいい タイムアタックで行こう ただ自機の攻撃バリエーションはもっと考えたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/897
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:38:54.41 ID:XhbEkOnA フリーゲームならそれでいいんじゃね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/898
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:40:07.63 ID:KAeuhpAF あ、最後の簡単に組めるのはタイムアタックの方ね、書き間違えちゃったぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/899
900: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 10:41:04.71 ID:XhbEkOnA 野球マンは、もうそろそろ大きいのに挑戦してもいいんじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/900
901: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 10:42:30.05 ID:XhbEkOnA プレイヤーの攻撃種類増やしたり敵のバリエーション増やすってならないのが不思議でならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/901
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:48:06.19 ID:ks0vktag >>901 敵のバリエーション増やすのはほんとにしんどい 例えばレア敵が画面上部の左から右に 流れる動きをするとする で、プレイヤーは左から来ることを知ってたら 左に構えるでしょ で、我々制作側はそれを見越してプレイヤーが 左に構えてる時は右から出てくるようにする ただそういうシンプルな動きの時は 左右反転すればいいだけだけど 敵の動きがちょっと複雑になるともう大変ですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/902
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:52:16.50 ID:XhbEkOnA いや、それがおもしろくてゲーム開発するんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/903
904: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 10:56:54.80 ID:XhbEkOnA 遊ぶ側も多彩な雑魚、やりごたえあるボス、ストーリー、ビジュアルその他諸々で同人ゲーにお金出してくれるのに、 その前のプロトタイプでやめるのもったいない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/904
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 10:57:00.30 ID:ks0vktag >>903 ああ、それに苦手意識持ってるのが元凶か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/905
906: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 11:03:28.49 ID:XhbEkOnA 野球マンは今回でワナビー卒業だろう 次から他の作家と同じく野球マン作品と呼べるものを世に出していけばいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/906
907: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 11:42:26.05 ID:VXce43sC アイディアが浮かばん 物事の捉え方なのかね なんかヒントをくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/907
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 11:57:23.97 ID:KAeuhpAF ハエ叩きはどうしたんだぜ もぐら叩きでもワニワニパワニックでもいいんだぜ ゲーセンにあるの再現するんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/908
909: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:00:59.72 ID:VXce43sC 深さがたりないんだろうね どんな題材でも美味しく調理する(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/909
910: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:31:14.52 ID:VXce43sC 2dと3dどちらに限定したらいいんだろうか 途中でやる気がなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/910
911: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:34:50.99 ID:VXce43sC 質問じゃが こういう手書き風マップってどうやってつくるん? unity上でペイントする手段ないだろうか https://youtu.be/uUfsO7QL3KY?t=375 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/911
912: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:34:57.86 ID:VXce43sC これパクるわ(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/912
913: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:43:17.48 ID:VXce43sC しゃあないblenderのグリペン使うか(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/913
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 12:44:05.25 ID:kINIVNzr 何百回同じ事言われたらこの馬鹿ワナビは理解すんだろね そんなにやりたくないならやめればいいだろw 皆、今の自分に出来る事しかやってない訳、で、今のお前レベルで 手書きマップだか何だか知らねーが、そんな蛇足な事をしてる余裕がどこにあんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/914
915: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 12:46:09.68 ID:VXce43sC >>914 同じこととは? ってかゲーム制作はつらいもんだろ(*´ω`*)学習は辛いもんだ すこはしゃあない 手書きマップじゃないとなめらかな曲線出せないのでは? タイルマップでは四角だけじゃろ(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/915
916: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 12:49:57.96 ID:kINIVNzr このスレッドで何回ハエ叩きやれっていわれた? もう飽きたの? 三歩歩くと忘れるの? それすらも出来ないなら、その先の事をやっても意味ないだろ ただ構って欲しいだけなの? 製作者気取ってポーズ取ってそれに酔ってるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/916
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 12:50:40.15 ID:xEGylhpk どんな環境だとこうなるんだろう 自力で飯食えてんのかなぁ、まあ余計なお世話か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:11:01.12 ID:KAeuhpAF スレの反応見て楽しんでる人なんじゃろ このスレにいることが目的になってるとしか思えないんだぜ 理路整然と説明しても届かないんだから会話の意味がないじゃろな 軽くホラーなんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/918
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:15:32.12 ID:yJymRx9G 普通にペイントソフトで書いて当たり判定生成すればよくね 動画みたいな単純なゲームならいけるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/919
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:15:55.00 ID:kINIVNzr ここまで酷いと意味不明だよな 学習とか技術の構築なんて、学校で習った事と社会に出てから学んだ事しか使わないし、 誰もが知っていて出来る事なのに、それが出来ないと言われてもねぇ…。 そもそも、辛いと思ってる事苦手な事を苦痛を堪えてやってる訳じゃなくて、興味があって 好きな事を面白がってやってるだけだから、まずそこが本質的に180度違う。 やりたくもない事を目的の為に苦痛や不条理を飲み込んでやるのは仕事だけでお腹一杯。 http://mevius.5ch.net/
test/read.cgi/gamedev/1686308929/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:28:50.63 ID:KAeuhpAF 好きこそものの上手なれ、ってヤツなんじゃろね ゲーム製作で辛いって思ったこは一度も無いな こんな面白いことを辞める方が無理なんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/921
922: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 13:32:14.48 ID:VXce43sC >>920 だって、数式の勉強たのしー人は一握りではないか(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/922
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:34:40.60 ID:kINIVNzr 数式の話じゃねえよ。ゲーム制作が嫌いでやってる奴ってお前くらいじゃね? 普通は面白い事だと思ってて遊びだと思ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/923
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:41:29.20 ID:w6vKsokK >>897 カジュアルプレイヤー向けタイムアタックなら、クリア時間によって金銀銅メダル表示されたりすればやり込みたくなるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:47:12.63 ID:XhbEkOnA 何人かワナビーにつきあってハエタタキつくっただろ。 当の本人は作らず妄想に耽るという。 この辺がワナビーからぬけだせない理由か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/925
926: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 13:52:05.83 ID:VXce43sC >>923 数式だってゲーム制作に必要だったら覚えざるを得ないでしょう? 自分の好きなことだけやると? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:53:01.56 ID:kINIVNzr >>925 それもあるだろうけど、何か常識自体が他人と違う 何で絵を描いたり趣味をするのか理由が分からないとか言っての見た事あるけど 趣味って好きな事を好んでやるって事が分からないんじゃないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/927
928: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 13:53:15.69 ID:XhbEkOnA アニ研でアニメを作らず、ずーっと語ってた奴を思い出した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/928
929: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 13:55:57.22 ID:VXce43sC >>925 いや、作るよ ただ、進行中のゲームがあったんで(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/929
930: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:56:06.39 ID:kINIVNzr >>926 あのな、そこで躓く奴はサヨナラって事だから、それも含めて楽しいと思わない奴が 続けられる道理はない 向き不向きで向いてないってのはそういう事だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 13:56:27.88 ID:XhbEkOnA たぶん居心地がいいんだろうね。 毎回「アイデアがさきか〜」って騒いでいたら親切な人現れるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 14:00:12.89 ID:XhbEkOnA >>929 みんな進行している作業止めてハエタタキつくってるんじゃないの? ワナビーが進行しているゲームって数時間も手を止めること出来なかったの?5chの書き込みするのに... そんなわけ無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/932
933: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/18(火) 14:02:52.90 ID:VXce43sC じゃあしばらく消えるよ(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 14:03:26.09 ID:XhbEkOnA わなびーが進行してるというゲームがどのようなものか見せてはもらえないだろうか 過去のゲームでも何でもいいけど・・・・ 何が作れるのかしりたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 14:16:57.83 ID:Jv/ggyD+ >>933くんの質問にアドバイスしても、実行してくれないから「やれよ!」となる できた事を書き込むようにしなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 14:42:18.05 ID:ks0vktag >>924 それもいいアイデアだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 15:20:31.97 ID:KAeuhpAF スコアを稼ぐ理由に、一定値で残機が増えたり隠しステージ突入の条件だったりがあるぞい 基本は誰でもゴール、得意な人はスペシャルステージへご招待ってね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 19:15:41.62 ID:w6CPvyMh 雑談スレが誰も書き込まなくて過疎ってるからって代わりに使ってる人いるけど ここは元々は隔離スレとして作られたスレだぞ スレタイちゃんと読んで本元の雑談スレ使えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 20:24:31.07 ID:JG+7qXXL えー? なんで代わりに使ってるなんて言い切れるんですかー? 一応開発者ですけどー 雑談スレに書き込むことに引け目を感じてるからここにいるのでルール違反じゃないですしー そもそもウォッチしてないからあっちが過疎ってるなんて知らなかったしー 命令されてもいきたくないでーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 21:46:57.08 ID:ks0vktag 実を言うと俺本家雑談スレは出禁なんだよね 最初は言い掛かりつけられたんだけど 売り言葉に買い言葉で言い合ううちに 「出てけー!」って流れになったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 21:59:10.53 ID:XhbEkOnA ゲーム作れる人は雑談スレ、完成させたくてがんばってる人がワナビースレ、妄想だけで完成させる気がない人はROM専でいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 22:07:57.54 ID:uRKskG2e GM使ってるんだけどお仲間居る? GDdot興味あったんだけど、触ってみて俺には難解すぎてダメかなって腰が引けてる。 やりたいのはピクセル系のレトロ風味なんでGMでいいかなって感じだけど 親元が怪しくてそれだけが不安。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 22:51:29.25 ID:yaTNRKJR 寝る前にUnityのCinemachine触ってたら調整時画面グルグルしたせいで酔った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/18(火) 23:50:59.67 ID:XhbEkOnA >>942 851のハエタタキゲーはGMじゃないのかな 俺も素早くモックアップ作るのにいいからUE5のプロトタイプにつかってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/944
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 00:26:25.38 ID:DnjLStie 自分でアートとか3Dとか作ってるけど、〇〇使ってるって話でないしみんなアセット使う派なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/945
946: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 01:33:54.12 ID:P++9O+UA モデリング出来ないから全部アセットだわ。マテリアル改変するくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/946
947: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 01:41:26.17 ID:P++9O+UA 自分の得意なのはマテリアルと自動生成でそれで独自性出してく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/947
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 02:03:46.19 ID:CBZJD8Ez 作りたいのは自分でモデリングして、別にこだわりとか無い誰か作ったもので構わないものはアセット 楽曲はひっくり返っても自作無理だからアセット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/948
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 02:17:08.68 ID:DnjLStie 947と948の中間ぐらい。 自キャラは見栄えのいいアセットを改変して、敵は自分でモデリングして地形、岩と草とか個性でなさそうなのはアセット 音楽と声は外注かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/949
950: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/19(水) 06:04:54.48 ID:xbZfoCV7 自分もそんな感じだな アセットで探していいのがなければ作るか近いアセットからの改変 でもまあ自分で作ると時間がいくらあっても足りなくなるからアセット使えるところは使いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/950
951: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 09:40:38.19 ID:jcNCYeR7 ハエたたきワナビ1日ジャムの参加の皆さんお疲れ様で〜す! 自分のゲーム上げた後からメイトで書込み出来なくてなんもレスできなかったよ おまいらあんまりワナビーいじめちゃ遊び道具無くなるんだからさ程々にな 自分のソースはtalkに上げた 今後は向こう拠点にします では〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/951
952: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/20(木) 10:05:12.95 ID:FLQAKvaW なんだこいつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/952
953: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 10:21:22.84 ID:jcNCYeR7 自分 >826 ソース上げると言い残したままやったからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/953
954: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 15:46:18.49 ID:9aWAACKn やらないとアイディアは見つからない だから常に動け(*´ω`*)ごきぶりのように(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/954
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/20(木) 16:14:54.04 ID:FkVnL0Jx 俺が見てたスレ、talkの方に誰も書き込んで無いんだが… (5ch側は少しずつ書き込まれてる) talk側でUnityを検索してもレス内容が関係ないものばかりだし、ここと同タイトルのスレも10コメ行ってないよ 今回の騒動で本当に散り散りになったんやなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/955
956: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 17:57:53.99 ID:9aWAACKn 自作の期限はどのくらいがいいんだろう? 1日1機能で限界が訪れる(*´ω`*) その程度のメンタル(*´ω`*)へたれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/20(木) 18:15:00.58 ID:cmmjAO7J おかえり 1日1機能出来てたら充分やろ ワイなんかまだプロローグシナリオ書いとるで… 今月中には終えたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/957
958: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 18:29:30.44 ID:9aWAACKn ストーリーかけるのはすげーよ(*´ω`*) ストーリー関係ないミニげに絞ってやるしかねぇ(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/958
959: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/20(木) 19:36:46.64 ID:fCi4kHWp てす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/959
960: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/20(木) 20:15:18.02 ID:9aWAACKn 2dにこだわる必要ないかもな 2dが苦手なのかも インディーなら2dみたいなこだわりがあった 3dでカービーボール作るか?(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 01:39:31.08 ID:kIUb8g6F 作るか?って呟かないで作り始めたほうがいい。 声に出しちゃうと、終わるからな。 次は進捗だしてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 01:42:47.85 ID:kIUb8g6F てかハエタタキの時、今進行しているゲームがあっから数時間レベルのハエタタキすら参加できないって言ってたけど、そのゲームはどうなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/962
963: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 05:56:46.54 ID:evdVKJGq 移動しながら抜剣って手指と剣の柄にIK使わないと殆ど無理なのかな? 静止状態だとParent Constraintで手と剣を連動させて握らせるモーションを調整するだけで実装できたけど、移動モーションとブレンドして再生するとキャラの座標が変わるからズレまくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 07:24:26.62 ID:kIUb8g6F 動いてる状態ならIK使わんと無理。 悩まずUnityなら外部のFinalIKでUEなら内部のControllRIGで簡単に実装できるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/964
965: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/21(金) 07:31:06.59 ID:/7F3Df0u >>962 何日で作ればいいんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 07:32:26.71 ID:kIUb8g6F あーUnityの標準のIKでもできるけど、動きがあまり良くないからFinalIKをすすめるってことね UNITY標準でIKつかえるって突っ込まれそうだから一応先に言っとく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/21(金) 07:36:41.87 ID:kIUb8g6F >>965 ハエタタキ、コインプッシャー、サバイバル・・なんでもいいからシンプルなのを作って、自分なりにおもしろくアレンジしてみて、その工夫が大事。 期日は今日中。が無理なら今週中。きっと力つくよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/967
968: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/21(金) 07:37:45.68 ID:/7F3Df0u 1日でモック作れるほどの力がないのが問題なんだろうな(*´ω`*) 集中力もキープできん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/968
969: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/21(金) 07:38:04.14 ID:/7F3Df0u すぐモックつくれるならどれにしようか思い悩む必要もない(*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1686308929/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s