[過去ログ] RPG Maker Unite 総合スレ_02 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(1): 2023/05/30(火)13:45 ID:R9AoFY8n(1) AAS
事実陳列罪
609: 2023/05/30(火)15:48 ID:JyfkoZUt(1) AAS
もちあげる奴が実は情報商材屋だったときのガッカリ感
610: 2023/05/30(火)16:07 ID:RdcF0QX3(1) AAS
unityの色々なアセット使ってるとサクサク動くのがほとんどだから、uniteもそんな感じだと思ってた人が多そう
611: 2023/05/30(火)16:22 ID:eDS+978C(1) AAS
事実を言う以前にuniteを買ってゲームを作るだけでネガキャンとかアンチって言われるから。何をすれば良い?って感じ。
>>607
612: 2023/05/30(火)20:29 ID:iG05hPkq(1) AAS
いまのuniteでコードも変えずGUIだけでゲーム作ってリリースしたらアンチ以外の何物でもないだろ
ネガキャンする気満々じゃねーか
613: 2023/05/30(火)21:23 ID:y2wl/kD4(1) AAS
一般人になぁゲームエンジンの復元なんぞぉ・・・出来るわきゃ!ねぇだろぉおっ!
614: 2023/05/30(火)22:15 ID:V85LHgGN(1) AAS
ツールそのままではどうしようもないという敗北宣言
615: 2023/05/31(水)00:21 ID:5Eu6MDxl(1) AAS
Steamにくるまでなにも出来んわ・・・
616: 2023/05/31(水)00:27 ID:73bubfkx(1/3) AAS
Steam版ってUnityをどう使うんだろう?
この技術力ではUnityプロジェクトの出力とかも無理そう
617(1): 2023/05/31(水)09:27 ID:ec67Bjr3(1/2) AAS
むしろUniteの存在がUnityのネガキャンになってないか心配だわ
まぁガチで全然売れずに爆死してるっぽいから大丈夫か
618: 2023/05/31(水)10:01 ID:/jYj2mNA(1/3) AAS
Steam版ってもそこでライセンスを買うだけでUnityは事前にDL、UniteはアセットストアでDLじゃね?
619: 2023/05/31(水)10:37 ID:zj0q7LUd(1/2) AAS
steam版なのにいちいちアセットストアを通すわけがない
uniteのunityパッケージをsteamでローカルにダウンロードして、それをunityで開いてインストールだと思うよ
620: 2023/05/31(水)12:14 ID:j3gYeBA4(1) AAS
unityのasset storeで買った方がアセットの管理は便利かもな
621(1): 2023/05/31(水)12:53 ID:jFhvNhCp(1) AAS
>>617
売れてるけどほとんどの人が返金。
622: 2023/05/31(水)13:00 ID:73bubfkx(2/3) AAS
>>621
アセットストアで返金なんてあるのか?
623(1): 2023/05/31(水)13:18 ID:i+J0bIyj(1) AAS
ちゃんと申請すれば返金できるらしい
624: 2023/05/31(水)13:22 ID:73bubfkx(3/3) AAS
>>623
マジかよ
625: 2023/05/31(水)13:26 ID:oLQTF6wB(1) AAS
アセットストアはせめて体験版使えるようにしてくれよ!
買ったけどまともに使えないアセットで豪邸が立つわ!m9(´・ω・`)ドーン!
626: 2023/05/31(水)13:55 ID:/jYj2mNA(2/3) AAS
一応月末まで待ったんだが公式死んでるし返金申請できる奴はしといた方がいいかもな
万が一改善されてセールやった時に買った方が得
627: 2023/05/31(水)15:25 ID:TtRrZ9/f(1) AAS
なにもかも不透明な部分が多かったんだよな。
steamで売ると明言してるんだから、どういう形で使えるのかくらい先に発表するべきなのに。
unityのアセットストアに配慮したのかな?
628: 2023/05/31(水)16:07 ID:1WE3BiCo(1) AAS
自分で納得して買ったのに返金とかやめなよ
629(1): 2023/05/31(水)16:41 ID:gf6387mq(1) AAS
結局どうしたらいいの?
630: 2023/05/31(水)17:04 ID:zj0q7LUd(2/2) AAS
人の意見に頼らず自分で考えること
みんな立場も状況も違うんだから
他人にとってのベストはあなたにとってのベストではない
631: 2023/05/31(水)17:07 ID:aVoc6LdC(1) AAS
Steam版待ってもいいしUnity始めても良い
632: 2023/05/31(水)17:17 ID:ec67Bjr3(2/2) AAS
詐欺師
「自分で納得して買ったのに返金とかやめなよ」
633: 2023/05/31(水)17:50 ID:prncuT9s(1) AAS
俺はこのままSteam版待つよ
もしかしたらアップデートされて神ツールになるかもしれないし
634: 2023/05/31(水)18:09 ID:cdIwDRPR(1) AAS
>>629
むしろ何か悩む要素とかあるか?
今はゴミだから買わん方がいいし改善したらそん時買うか考えりゃいい
635: 2023/05/31(水)20:26 ID:VfbzFKb0(1) AAS
>>608
事実陳列罪てワード、完全に普及してるな
クソゲーPSO2いくらかやってた身としては喜ばしい限り
636: 2023/05/31(水)20:34 ID:/jYj2mNA(3/3) AAS
期待はしたが他ツクールと見比べてみ?納得できるできじゃねえだろ
他の商品と違って改善すりゃ良くなるが公式見ればそんなの万に一つの可能性だしな
637: 2023/05/31(水)21:32 ID:gakRyzTq(1) AAS
MVMZだってプラグインたのんまっせだし
動けば合格というレベルの低さを2023年にやってるのはやばいよ
bakinに限らず他の会社に参入してほしいわ
638: 2023/05/31(水)21:56 ID:9lW+ENfT(1/2) AAS
動いてねんだわw
639: 2023/05/31(水)22:21 ID:duRxaq+D(1) AAS
草
640: 2023/05/31(水)22:50 ID:e+uCX+50(1) AAS
MZ継続だな
今の状況で移住する理由がない
641: 2023/05/31(水)23:16 ID:9lW+ENfT(2/2) AAS
どれだけ工数ケチったんだよこの糞コード
一旦集金しないと開発できないほど資金繰りに困ってるんか?
何を考えて経営してんのか知らねーけどそういうレベルの内容だぞこれは
642: 2023/05/31(水)23:33 ID:vczc1Flj(1) AAS
多分、ツクールの設計もほとんど尾島さんに丸投げしていて仕様書として客観的な資料を残していないと思う
20年以上キャラセット、タイルセットって仕様を採用しておきながら
今回に限って外すのもおざなりだし
ディレクター職がディレクターとしての仕事を全う出来ていない
643: 2023/05/31(水)23:40 ID:evterTxB(1) AAS
おまえ何回同じこと言ってんだよ
644: 2023/05/31(水)23:41 ID:vnY6/4a2(1) AAS
まあ実際のとこ金ないんだろうな
言うほどMZとかも売れてると思えないし
645: 2023/06/01(木)00:23 ID:rk44AJ2z(1/2) AAS
公式広報担当してたみなみよつばですらUniteに触れなくなってMZに戻ってて草
646: 2023/06/01(木)00:29 ID:YxlV6YBf(1/2) AAS
そりゃまあこの有様じゃあね・・・
647: 2023/06/01(木)01:15 ID:uvW1BW2s(1) AAS
やっぱ素直にユニティやUEに倣ってマーケットプレイス作って
ウーザーコンテンツの商売を開放し、そのあがりから何割か抜いて
開発費維持していくのが一番ビジネスとして健康的なんじゃないかな
ツール商売で買い切りはもう限界だよ(ただ、サブスクはやめて・・・)
648(1): 2023/06/01(木)07:58 ID:sftpdSuA(1) AAS
Steam版を楽しみにしてる人たちいるみたいだけど、Steamで購入して手に入るのはアセットストアのDLコードだと思うよ。昔からアセットストア以外のサイトとかでUnityのアセット買ってもそういう風になってるのしか見たことないような。つまりアセットストアで買おうがSteamで買おうがどっちにしろアセットストアで管理されるし、同じ内容の物だと思う。
649: 2023/06/01(木)08:36 ID:nc+L1cmz(1) AAS
むしろ返金がややこしくなりそう
650: sage 2023/06/01(木)08:44 ID:VgZ+3KVB(1) AAS
>>648
しかしその仕組みだとsteamから中抜きされ
unityアセストからも中抜きされるので
儲け的にはかなり厳しいよね〜
stemeで出す方がユーザーは多いから
注目度はダンチだろうけど。。。
651: 2023/06/01(木)08:51 ID:lGJ+kG8X(1/2) AAS
UEとUnityで分けて売ってる所は自社サイトでも売ってる事多い
なので中身まんま同じの可能性はあるけどコードはないんじゃね
652: 2023/06/01(木)10:38 ID:3IxTZLZu(1/3) AAS
AssetsStoreのコードだとSteamでバージョン管理できなくなるから、UnityPackageファイルの配布の方がありそう
ストアの方もPackagesフォルダの方にUnityPackageファイルをダウンロードしてきてそれをスクリプトで展開してる形だしね
この変な挙動が無くなる分初回起動時はUnityPackageファイル配布して自分で導入した方が起動が早そう
653(1): 2023/06/01(木)10:53 ID:faSYt7Hv(1) AAS
続報はどうなってるの?
修正版とか出すアナウンスどこかでしてたのかな
654: 2023/06/01(木)15:54 ID:YxlV6YBf(2/2) AAS
MZ再評価の流れ
655: 2023/06/01(木)16:34 ID:xyoY0ehH(1/2) AAS
起動の度にSteamランチャーの起動も求められたら面倒だな
Unityとどうやって連動させるのかは未だに分からんしな
上で言ってるようにIDだけ売るようならSteamのショバ代の分だけ割高になりそうだけど、どうなんだろ
656: 2023/06/01(木)16:40 ID:JozOfjCo(1) AAS
たしかに、ただのUnityパッケージ展開するのにSteam起動は面倒だ
UniteでもUnityアセットストアのライセンスチェック処理がしっかり入ってたし、Steamとの認証を優先した配布方法にする可能性もあるね
657: 2023/06/01(木)16:53 ID:lGJ+kG8X(2/2) AAS
実はアセットにはプロテクトや認証なんてもんは一切入ってません
コピーし放題です、まぁ商用ならちゃんとライセンス買ってね
658: 2023/06/01(木)20:50 ID:u8kdTGJd(1/2) AAS
>>653
そんなものはない
公式が決めた購入特典の期日すら守らないからな
659: 2023/06/01(木)21:24 ID:3IxTZLZu(2/3) AAS
早期購入特典の配布期日は決められてなかったんだよなぁ
660(1): 2023/06/01(木)21:35 ID:u8kdTGJd(2/2) AAS
明確には決められてなかったが5月23日から29日の間の予定だったぞ
661: 2023/06/01(木)21:44 ID:xyoY0ehH(2/2) AAS
Steam版の発売に合わせて激重なのも修正されるんかね
こんだけ重いのが知れ渡った状態だとSteam版出ても怖くて手が出せんだろ
662: sage 2023/06/01(木)21:55 ID:JaRrjVBO(1) AAS
販売前にまずは体験版を出すべきだった
そうすればここまで荒れなかったのでは?
663(1): 2023/06/01(木)22:01 ID:I74WMrz3(1) AAS
>>660
初耳なんだが、どこに書いてあったんだ?
664: 2023/06/01(木)22:36 ID:rk44AJ2z(2/2) AAS
ヤバい空気は出まくってたから購入回避出来ただろ
665: 2023/06/01(木)22:41 ID:5JSAWDEd(1) AAS
本当にどうなってるんだ
こんな不誠実なこと前代未聞だよ
666(1): 2023/06/01(木)22:48 ID:MU3YR746(1) AAS
何度も延期してまで発売にこぎつけてくれたのに不誠実は言い過ぎだろ
アンチはカスハラ体質すぎる
667(1): 2023/06/01(木)23:01 ID:3IxTZLZu(3/3) AAS
返金対応には応じてるし、ストアのコメントには返信つけてるから不誠実とは言えないだろうけど
行動が遅すぎるし、フォーラムとかディスコードのコミュニティに内部の人が出てこないしで対応がお粗末すぎるよな
668: 2023/06/01(木)23:48 ID:z2/giR2R(1) AAS
本当に想定通りになればいずれは神ツールよ。
想定通りに出来るのならなんだけど。
669: 2023/06/02(金)00:00 ID:NIbNzxuz(1) AAS
ひろはすもれーもツールの機能自体は褒めてたしな
激重で起動もままならないって一点だけが問題だけど、それが致命傷になってる
治れば神ツールになれる…はず
670: 2023/06/02(金)00:50 ID:m2s0aCPd(1) AAS
重病が治ったら最強ツクール
671: 2023/06/02(金)01:30 ID:JmUU3CXD(1) AAS
俺、かなり古いクソPC使っているんだけど
配布先での重さがキツイくらいなら
軽量なMZなんか使って、逆にテストプレイが捗るから
そんなに嘆く必要なんてないんだよな。
もともと。
672: 2023/06/02(金)02:28 ID:/NwQaoLp(1) AAS
作りがUnity触ったことないんじゃねレベルだし、今後も期待出来なさそう
この技術レベルだと、なにか不具合直したら別の不具合が新しく出てカオスになりそう
673: 2023/06/02(金)06:26 ID:9oSY960n(1) AAS
Trinity出してこれだから上変えないと無理やろ
MVMZも持ち上げるほどじゃないし金なら出すからさ
もういい加減によォ父さんに実力見せてくれよォォッ
674: 2023/06/02(金)07:03 ID:+G0fnRfb(1) AAS
>>663
ストアの販売ページにあるぞ
>>666
延期に次ぐ延期で良いもの出すならまだしもこれじゃあな
公式の事後対応がダメだし不誠実と言われても仕方ないのにカスハラってお前はバカ
675: 2023/06/02(金)07:40 ID:4Cli7Myw(1) AAS
今は呪われた状態なので呪いが解かれるまで待ってます。
676: sage 2023/06/02(金)08:41 ID:BOlW/Iw1(1) AAS
>>667
アセットストアのレビュー返信も
壊れたテープレコーダーの様に
内容の薄い返信しか無いのだ
適当に返信してやる気が無いのが
見えるのがツライのだ(ずんだ
677: 2023/06/02(金)08:41 ID:kHEAHbTY(1/2) AAS
GGGってちゃんと儲かってんのかね
678: 2023/06/02(金)12:04 ID:sVaF+MvL(1) AAS
せっかく早期購入したのに事前登録忘れてたわ
インストールすらせず放置していたからすっかり忘れていた
使わないものだったとしても貰えたはずのものが貰えないのはやっぱつれぇわ
679(1): 2023/06/02(金)13:31 ID:r89NfSqy(1) AAS
アンチどもがピーピー喚いてんじゃねえよ
GGGさんは俺らのために今も必死に働いて2023年7月にはなんと
「エディタからイベントの「文章」の入力中に間違ってescキーを押すと全部消えてしまうのを修正」
という神アプデが控えてっからよ 震えて待て
680: 2023/06/02(金)13:39 ID:tJ6fMxur(1) AAS
MVから逃げてUniteからも逃げてbakinに逃げてMVに逃げ帰るもう終わり猫のゲーム製作ツール
681(1): 2023/06/02(金)15:55 ID:KYbgXQLG(1) AAS
ビルドしたものがunityroomで動作しないと知ったときはショックでした
682: 2023/06/02(金)16:05 ID:S2TGTxBP(1/2) AAS
uniteのおかげでMVが良いソフトだという事を再認識しました
683: 2023/06/02(金)16:17 ID:yUIW4oBQ(1) AAS
>>681
それな
webglのビルドすらできない状態だけど、直す気あるのかなこれ
684(1): 2023/06/02(金)17:38 ID:DktYakZ/(1) AAS
やっぱツクールって儲からないのかな
だから開発体制も悪くて碌なものが作れないとか
Trinityみたいに投げ出しそうね
685: 2023/06/02(金)18:10 ID:qW9PO42P(1) AAS
儲かってるなら他のメーカーも似たようなの作るやろ
686(1): 2023/06/02(金)18:37 ID:ayd5vLrp(1/2) AAS
>>684
儲かる儲からないなんて関係無いよ
任天堂みたいに収益を開発費や保守費、新人教育や設備に惜しみなく費やす企業なんて例外中の例外
「これでイケたんだから次も同じ開発体制・予算でイケるでしょ」で
設備投資を怠り酷使した挙句に求められる技術進化に付いて行けずに先細る企業の方が日本にはずっと多い
ニコニコ動画とかが有名だけど、類は友を呼ぶというかツクール開発部も昔から同じ穴の貉よ
全盛期にいくら儲けようがあぶく銭として儲けた金は適当に浪費しちまう
687: 2023/06/02(金)18:47 ID:7n/AOLX5(1) AAS
アマ向けのゲーム開発ツールなんてニッチ中のニッチだからね
パソコン持ってる人すらいまや少数派だし
688(1): 2023/06/02(金)20:19 ID:+czIRRQl(1) AAS
>>686
海外は違うのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s